女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
育休手当 育児休暇給付金について 詳しい方教えてください(°_°)🙇♂️ 29年9月30日まで出勤し10月1日から有給消化し 12月2日に出産しました。 30年2月2日に休業手当の分が振り込まれ 以降3月30日、6月4日、8月6日に 育児休暇給付金が各42万円程振り込まれていました。 でいつも通…
住民税が来たんですが、1回の分て3ヶ月とか4ヶ月分をはらいますよね?? 6月まで仕事をしていて7月から産休にはいり、一回目が10月末の期限のがあります。 働いていた時は1万ちょっとしか払っていなかったのに 今回来たやつでは5万超えてました… 会社とかで住民税って負担してく…
ふるさと納税について教えて下さい 先日、初めて ふるさと納税をしてみました シュミレーションをしたところ、限度額は20,800円とでてきたので、2箇所に10,000円ずつ計20,000円分を寄付しました これで、きちんと住民税控除されますよね? 額 (800円) が足りないから控除足りな…
母子扶養手当について教えてください🗣 保育園の料金みたいに毎年変わるものですか? 今年の6月に離婚し、私の所得が多いみたいで 約半分しかもらえてません😫 去年の一年間は育児休暇を頂いてたので 給料はゼロだったので住民税もゼロになってました。 その場合更新されれば満…
配偶者控除の確定申告についてです! シミュレーション?でだいたい還付金がいくらあるか把握出来たんですがこれは所得税の還付金ですよね?? 住民税も戻ってきますか?? わかる方教えてください!
扶養内控除について 2018年から扶養の年収限度額が 103万から150万に上がったとよく耳にしますが それは150万まで働いても社会保険や住民税など ひかれないということでしょうか? 調べても難しい言葉ばかりでよく分からなくて(><)
住民税の納付書が2枚届きました とちらも95000円です みんなこんなに払っているものですか? 調べてもよくわかりません(><) 母子家庭なのですが 免除とかないのでしょうか?
住宅ローン控除詳しい方教えてください(*´ω`*) 今年の1月にマイホームが完成しました! 私も正社員のためペアローンです。(私分は1000万強) 私は育休中だったんですが5月から仕事復帰してます✨ 1年目は確定申告するところまでは知ってますが私はお金返ってくるんでしょうか? 去…
旦那が鳶職の自営業です。同じ職種の人から悪知恵を入れられたらしく、最悪、税金や年金払わなくても問題ないと言われたらしいです。その話を鵜呑みにする旦那が一番のアホですが、国保や住民税などの滞納が約100万ありました。年金は10万ちょっとです。私にはしっかり払ってると…
福島県郡山市にお住まいで産休、育休を経験した方! 住民税って免税になるかどうかって分かりますか?
住民税非課税世帯の意味を教えて下さい( 。゚Д゚。)調べてもわかりません( 。゚Д゚。)
ご夫婦フルタイムで、産休育休を取られた方に質問です! 家庭のお財布はどのように管理されていますか?? 少々長くなります、、 私たち夫婦は、産休育休中も、生活費を完全折半しています。 ローン返済と、家族の貯蓄込みで月15万ずつ計30万が月の生活費です。 妊娠するまでは…
毎月の支払い[借金]の件です。誹謗中傷は御遠慮ください。 経験したことのある方、また聞いたことあるよという方少しでも情報があれば教えていただきたいです。 現在妊娠中期です。普通であれば臨月近くまで仕事をすると思いますが、私の仕事は妊娠がわかった時点で休職しなけ…
枚方市の保育料についてなんですが世帯主の住民税で計算されますか? 両方が正社員の場合も世帯主だけの住民税ですか?
住民税が通知できたので、給料天引きに変えて貰ったのですが少し金額高くなって引かれています。なぜでしょうか?😓😣
同棲・出産に向けて色々考えて、家計の事を把握してほしいと言われました。どのくらいの貯金が必要なのか…など。25年間実家離れたことないし、車も買ったことないので税金とかもよく分からない。子供のために幾ら貯金しておくべきなのか、住民税・厚生年金・その他諸々…もぉキャ…
ふるさと納税制度について教えて下さい! 昨年初めてふるさと納税をしました。 自分で計算し、およそ50,000円ほどの寄付が相当だと判断しその分寄付しました。 給料明細の住民税などが今年から減るのかなと思っていたので、6月以降くらいからチェックしています。でも、去年と…
所得税や住民税の額についてですが、給料の総支給額から計算して引かれるのですか? 給料から保険や家賃を引かれている場合、所得税や住民税なども安くなるのでしょうか?
住民税について教えてください💦 今日、住民税の二期が未納と督促状がきました。 5月付で産休に入り、今育休中です。 それまでは会社がやってくれてましたが督促がきたってことは育休中は自分でやるってことですよね?とくに会社から説明はなく、私も頭になくて確認してませんで…
今年の1月1日から3月31日まで働いて110万ほど収入があったら、来年住民税払いますか?🤔
旦那から、「前に住んでたとこの住民税の書類が届いた」と言われました。前と行っても3年前に住んでた頃です。旦那は当時、前の彼女と7年間同棲してたみたいです。この様な場合、元カノに連絡してお金もらうべきでしょうか?連絡はとってほしくないですが、こちらの生活もあるの…
手取り20万ボーナスなし。そこに交通費含まれてるから実質177000円…貯金もなんやかんやでどんどん減って過去最低の2万5千円。いよいよ本当にやばい気がする。今月こそ貯金できるかと思ったら先月払えなかった分の住民税の支払いに消えた。来年2月に車検もあるし絶対に貯めなきゃ…
住民税は、年収100万円以下じゃないと 払わないといけないんですか? 100万超えると払わないといけないんですかね? 所得税は、103万までなら払わなくていいんですかね??
教えて下さい! 育給取得後の退職で夫の扶養に入れるか…。 息子が入院を繰り返し、復職できずに退職しました。 (H30年1~7月の退職日までに頂いた収入) 育給金額と退職金の合計が118万円ほどです。 失業保険は延長措置中 で息子が2,3才になるまでは貰う予定はありません。その…
今まで地震台風など自然災害で被災されたことがある方に相談です。 この度の地震で被災しました。 自宅は賃貸なので問題ないと言えば問題ないのですが、大問題なのが夫の会社です。 営業できず、自宅待機命令です。 自宅待機命令の場合、月給の半分しか支給されてないそうです。 …
保険や税金について詳しい方教えてください。 今年の7月31日付けで1度退職し、同じ職場に9月9日からまた働き始めました。役場から国民保険、国民年金、住民税の振込み用紙が今年分届きました。 現在また社会保険に入っています。 振込みは何月分を支払えばいいのでしょうか。。
お恥ずかしながら生活費を管理するようになって まだ1年半ぐらいしか経ってないのですが... 今まであまり住民税の事とか詳しくなくて 旦那の給料から引かれるタイプではないので 今から住民税分、今後の車検代などを 毎月貯めていこうと思い、生活費を計算してたのですが... 旦那…
無知なので教えて欲しいのですが、住民税の支払いについてですが、3月に仕事退職し住民税の支払いの紙がきており一期分は支払いして7月から転職し契約書には住民税も給料から天引きになっていたのでそのことを市役所に伝えると給料から天引きなら支払いの紙は無視で良いと聞いた…
産休・育休を経験された方! 産休、育休中の住民税についてお聞きしたいです! 産休、育休中だと住民税の減免制度が利用でき、 全額免除や50%、30%免除になるという事が ネットに書かれていました。(画像参照) 休み明けに市役所に問い合わせる予定ですが、 実際に問い合わせ…
旦那にイライラします。 仕事終わりに連絡もせず、パチンコ。 私は残業で遅くなっているのかなと思い、御飯を作り一緒に食べようと思って待っていたのに帰ってきたのは23時。 以前も同じことがありました。 私は保活中でまだ働いていないので、パチンコに行かないでとは言えず…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…