女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
家計の見直しお願いいたします。 家賃8万 光熱費ガス水道電気多くて2万5000 携帯1万(二人分) 保育料1万 自分の奨学金3万(残り5年) 住民税3万(6月まで) 主人のローン2万(義母に大学費用返してる) カード2万(パソコンの保証が1万5000円とウォーターサーバーが3000円ほどと…
医療費15万弱、、、 皆さんなら医療費控除しますか? ちなみに10万ひいた5万弱分医療費控除を受けたらどのくらい返金と住民税?の控除あるかわかるかたいらっしゃいますか?(>_<) すっごく混むので行くか迷います(;´_ゝ`)
旦那の給料が、総支給298,000円で、毎月の給与天引きの引かれものが10万円ほどあります…。 厚生年金、健康保険料、雇用保険、住民税、所得税、の他に、会社の財形が1万円と互助会費という名の積立が1,5万円。 あと早起き野球の部費5千円とかで なので手取りは20万円ちょっとです…
育児休暇明けで正社員で時短復帰し、去年に2回目の産休に入った関係で去年年収99万でした。区役所等何か申請?住民税は今年かからないから?とか手続きしないといけないことはないですよね? わかる方、お願いします。
旦那のおこづかいについて。 国保年金住民税でざっと100万ぐらい。 車のローン 100まんぐらい。 独身時代のカードローン2社で130万ぐらい ざっと、旦那の抱えてる負債。 もしかしたらまだあるかもです。 旦那は昼間、鉄筋屋で働いています。 だいたい24日から26日出勤で 2…
みなさんの家計のやりくりはどんな感じですか? 決まった家賃やローン、光熱費、住民税や保険のまとめただいたいの金額、 食費、雑費、貯金どれくらいですか? あたしの家は主人とあたしと1歳の娘がいて、今お腹の中に2人目妊娠してます 6月で結婚2年目になるのですがなかな…
今、育児休暇中でこの間役所から住民税の請求がきました。10万ほど来てびっくり…。私よりも先に産休・育休入った職場の人と話していたら「高くない!?うち3万ほどだったよ」と言われたのです。給料はそんなに変わらないと思うのですが… 3年前に、旦那と共同名義で住宅ローン…
産休まであと2週間の予定です 仕事はやめないつもりで育休もとるのですが、その間の住民税ってどうやって請求くるのですか?半年とかいっきにくるんですかね 因みに給料明細みたら毎月2万が住民税でした
不躾な質問で申し訳ありません。 皆様の生活費の内訳を教えて頂きたいです。 我が家の場合は、 手取り 37万円 家賃 6万5千円 駐車場 7千円 車のローン 2万5千円 光熱費 2万円 国保 3万 住民税 8千円 年金 2万5千円 携帯代 1万円 ネット 4千円 学資保険 2万円 生命保…
産休育休を取った方に質問なんですが、産休育休中の住民税はどういう形で支払いましたか? 復帰後にまとめて会社に支払うのかそれとも市役所に支払うのか… 会社からは何にも言われずなのでよく分かりません😢
今日、確定申告へ行って来ました! 10000円位は戻ってくると思ってたのでそのお金で何か美味しいモノ食べに行きたいな~なんて思ってましたf(^^; しかーし!戻って来る金額が0円だなんて…(/_;) 何か住宅控除の関係で戻って来るお金は無いけど住民税が変わってくるかもしれないと…
確定申告のことをネットで調べてもよく分からない 今までしてなかったし、何が必要なのかもイマイチ理解できない… 年収が低いからこそ返ってくるもの、住民税が少しでも抑えられるならやっておきたいのに なんでこんな馬鹿なんだ
皆さん扶養内の方で103万以内、130万以内どちらで働かれてますか? 因みに130万以内で働く場合支払うのは所得税と住民税で合っていますか?? 詳しい方教えてください😣🙏🏻
無知ですいません。調べてもさっぱり意味がわからなかったので質問させてください。 保育料の計算方法についてです。 現在夫→会社員(住民税は給料天引きではなく、自分で春くらいにくる4期にわかれた振込用紙で振り込み) 私→1月まで正社員(住民税は給料天引き)でした。前年…
育休3年とる場合、前年度の給与が0になると住民税は0になりますか? 教えてください(*^^*)
確定申告でわかる方がいたら教えてください! 今無職ですが5ヶ月間だけ仕事をしてました、年金、住民税等の控除は引かれていませんので働いた分をそのままもらっていました。 月20万くらいです。 生命保険も微々たるくらいしか払っていません。 この場合って納付する額って結構…
駆け落ちについてです。 私 は18歳で2週間で高校卒業します。 彼氏は22歳の成人男性です。 つい先日避妊をしてたものの子供を授かりました。 交際は親に認めてもらってます。 ですが、先日産みたいと彼氏と私で言った所猛反対でした。その後私は両親達と病院巡りして来週の20…
認可の保育園に入れないので、無認可のインターナショナルバイリンガル保育園を検討しています。 保育は全て英語、ネイティブの保育士と日本人保育士が1クラス二人体制でつき、日本語の授業も週イチであり、卒園時には全ての子供がネイティブ並に英語を話せるようになるそうです…
夫が副業をやっているのですが 本業の会社にバレないようにするために 確定申告ができません。 そのため、住民税が高額です… 家計が苦しいから副業をしてくれてるのに 高額の住民税を払っていては意味ない気がして… 旦那さんが副業をやっている方は みんな同じなのでしょうか(´.…
いつもお世話になっております。 旦那の借金について。 結婚する前から税金の滞納などの 借金があるのは知ってました。 それを承知で結婚、妊娠しました。 結婚したときに、あと2年で返し終わる と言われそろそろ2年経ちます。 ですが、最近、カードローンを 組んでいたこと…
育休手当金が一向に入りません。産んで明日で半年経つし、育休入って4ヶ月過ぎてます…。 住民税の一括支払いなどがあり、今月かなりピンチです(´;ω;`) みなさん育休手当どれくらいで入りましたか?
ふるさと納税と住宅ローン減税についてわかる方教えてください(。-_-。) 今年家を買う予定で住宅ローン減税を受けることになると思うのですが、住宅ローン減税もふるさと納税も所得税と住民税から控除されますよね。 あるところではふるさと納税と住宅ローン減税は併用できる、あ…
自営業の奥さま方教えてほしいのですが(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑) 税金でどれくらい払ってますか? 差し支えなければ 職種、毎月の収入、経費、税金でどれくらい取られてるか教えてほしいです。これから自営業になるので不安で不安で(´-_-。`) 収入は上がるけど税金でかなりもっていかれるイメ…
貯蓄ができず、困っています。 無駄があるか見て欲しいです! 家賃+駐車場 52000円 電気代 10000円 水道2ヶ月 7000円 ガス 8000円 旦那お小遣い 20000円 タバコ 10000円 私お小遣い 10000円 旦那保険 10000円 ガソリン10000円 食費 30000円 日用品 10000円 携帯2台+Wi-Fi 300…
確定申告についてです 去年の11月まで勤めていた会社で年末調整をしようとしましたが、逆に数千円払わなければいけないと言われました。(12月からは扶養に入りました) 毎年数万円は戻ってきていたのに、意味がわかりません。去年が今までと違うのは、2ヶ所で働いていたということ…
カテ違いでしたらすみません。 この度出産で産休→育休を取得しました。 本来の産休開始日が2016.10.27からでしたが 働いていた店舗の閉店や悪阻などでの体調伴い 9/1〜産休に入りました。 その際、労働時間が無いことから 会社の社会保険を任意継続に変更することになりました。…
税金について まったく無知なので教えてください٩( ᐛ ) 現在、 主人(会社員・年収500万程) 私(専業主婦) 娘 の3人暮らしです。 ..... (私) ・昨年5月に正社員として働いた職場を退職 (育児休業中に退職しました) ・9月〜12月まで失業手当を受給 ・12月末に旦那の扶養…
カテ違いでしたらすみません💦 現在はアパート暮らしですが、出産後、夫婦と赤ちゃんで市外の私の実家にお世話になろうと思っています。 いつからいつまでと具体的に決めていないので、その間アパートの家賃だけ払っているのがもったいないような気がしています。 ただ、ずっとお…
確定申告について分かる方いましたら、お願いします。 住宅ローン控除を受けています。 引ききれなかった分で住民税が軽減されています。 この場合でも医療費控除をする必要がありますか?
昨日主人と、お金について話し合いました。 今はお金貯める時期なのにあまり貯蓄できていないし、できてても旅行などで飛んでしまう、と。 それで、昨日決めたのは以下です。 額面60万 手取り46万(家賃も引かれてます) 私は30万もらってます。 主人は16万の中から、自分の病…
全ての質問の中で人気のランキング
愛媛県松山市です お米券が届いたのですが… お米以外にも買えるお店もあると聞いたのですが、 …
あの…皆さんのお子さんもこの夏休み、「トラレロトラララ…」って言ってますか?この念仏みたい…
愛媛県松山市の方、お米券について フジだと、お米+店内商品の場合店内商品にも使えると言わ…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
映画のMERって子供が見てたら浮きますか?💦 テレビのインタビューで小学生の息子も好きですって…