※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つかたママ
お金・保険

役所で扶養に入ってないと言われ、税務署に電話して確定申告を促された。国保や取得税について友人からアドバイスを受け、対象法について教えてほしい。

子供手当の関係で役所に行ったところ
扶養にはいられてないですよ的な事を言われた
税務課にいったら還付金がある
税務署に電話してくれと言われ
電話したら確定申告をしてくれとの事。。
さっぱり意味がわからん。

今年から国保も高くなり、
住民税を払わなくいけなくなり
そんなに払ってたら生活出来ないレベル
お給料の明細みたら取得税はとられてるし
友達にきーたら
旦那も私も収入ありませんって
だしとるけん国保安いよー税金払わんでいい
的な事言われて
でも、その旦那さん自営やけん
うちの旦那とはちがって取得税がないのかな?

日本語おかしくてすいません。
もぉ私は頭がまわりません。
どうしたらいいか分かりません。
こんなに自分がバカなのを恨みました。
対象法教えてください。

コメント

みぃ

うーん文章がわかりにくいのでなんとも言えませんが…

扶養にはいられてないですよ 的なこと☞ 国保加入なんですよね?
国保は健保のような 扶養 という概念はありません。

還付金がある☞去年の確定申告後の還付金の受け取りをしてほしいってこと?
確定申告をしてくれ☞旦那さんは自営業なのですか?
雇われなら会社が大抵やってくれるはずですが…
確定申告してないから還付金があると言われたのかもしれません。

ちなみにお友達のやっていることは脱税です😅
その人とは比べる必要ないかと😅

とにかく詳しい状況もわからないし給料明細だけでもわかりません。
もう1度市役所にしっかり確認してわかるまでせつめいしてもらったほうがいいですよ💦
国保も住民税も期限すぎると滞納歴付いてしまうので💦

りこ

そもそも児童手当(子供手当)の関係で市役所に行かれたのはなぜですか?
手当が振り込まれていなかったからですか?
それで「扶養に入ってない」なら、手続きしてないって意味なのかな?と

確定申告については税務署に詳しく聞いた方が良いと思います。

多分、お友達は自営なので、収入が少ない場合に減額等ができるのでそれを申請されているのだと思います。

つかたママ

児童手当が振り込まれましたよーって
通知が来るんですけど今回は
アンケート的な物が入っていて
それを直接役所に持っていかなきゃだったんです。

知り合いが確定申告をしたとき
請求書が15万きたみたいで
国保も税金も華族4人で6万越えだとかで
合計50万位はらはないかんって言ってて
そんなのがうちに来たら
やっていけないって思ったんですよね。。

y.さん
確定申告をしなきゃ行けない時に
所得税取られてるからしなくてもいいんじゃない?
って言われてそのままにしてました。
そしたら、先日還付金があるので
確定申告してくださいって言われたんですけど
知り合いが確定申告したときに
15万の支払いと住民税、国保が6万
7月か8月かと、10月頃に5万
来年度の税金の前払いとかで
年間50万ほど払わないといけなくなった
って聞いてうち無理だなって思ったんですよね。
確定申告して還付金あるのはいいんですけど
支払いがくるのが怖くて...

まろん

国保だと、会社で給料から所得税はとられていても、国民健康保険・国民年金・住民税などは自分で手続きして払わないといけませんよ。
多分そのことなのかなぁ?と思います。
私も独身時代社保のないところで働いていました。
年間の税金などで給料3ヶ月〜4ヶ月分はかるくとんでくので、その分はしっかり貯めて生活していましたよ。。

mei

取得税は所得税の事でしょうか?
会社から所得税しか取られてないなら確定申告が必要です。

昨年、生命保険や年金、国保支払ってますか?
少しでも支払っていれば保険料控除があるので、確定申告すれば今年の保険料は安くなるはずです。

申告しないと、もらったらお金に保険料が丸々かかるので、国保や住民税が高くなりますよ。

あおママ

つかたママさんの旦那さんは自営業ですか?会社勤めですか?
もし会社勤めで年末調整していれば確定申告はされてると思います。つかたママさんが仕事をされていて退職なさったのでしょうか?それならママさんの確定申告をしたほうがお金が戻ってくると思います。
住民税や国保は確定申告をしたら高く税金がかかるのは違いますよ。
どちらにせよ申告しないわけにはいかないので。
友達の方は自営業であれば、経費とかで所得を低く申告されているのではないでしょうか?あまりにも低く申告すれば、税務署ですぐにバレて捕まりますが。

みう

恐らく、
「扶養に入ってない」→税務課で扶養控除を取る手続きをしてください
「税務署に電話してください」→住民税だけではなく、所得税も扶養から外れてる為、所得税も修正をする必要があるため、確定申告をしてください
という意味かと思います。

「確定申告する」=税金の請求が来るという訳ではありません。誤っている状態の課税を修正することが可能です。
その内容が、扶養控除を追加するだけなのか、社会保険料が漏れてるのか、その他何があるかは確認してみないとわかりませんが、、、

お友達は、同じ自営でも所得によって、非課税になっているということでしょうか?
自営だからといって、同じ金額の税額が発生するわけではありません。
一度、きちんと税務署に相談にいき、理解をするまで説明を受けた方がいいと思います。