産休+育休中の所得が低い場合、ふるさと納税が寄付になるか心配です。配偶者控除との関係が分からず困惑しています。誰か教えてください。
質問です!
2019年の3月から産休+育休予定で、2019年の所得は45万程度を予定しています。2018年の所得は350万程度で、来年の住民税を安くしようとふるさと納税を2.5万ほどしました!
しかし、2019年は年収的に夫の扶養に入れると聞いたのですがそうするとこの前年のふるさと納税はただの寄付になってしまうのでしょうか? 配偶者控除がうまく理解できずに困惑しています。
わかる方教えていただけると嬉しいです!
- ママリ
コメント
りる
産休育休中は会社で今加入してる社会保険抜けないですよね…❓
扶養の意味は税法上の配偶者控除の意味かと思いますので確定申告の時に払いすぎた税金が戻ってくる、旦那さん側の年末調整で配偶者控除による所得税の還付が受けられるという意味かと。
またふるさと納税今年ですか…❓今年であれば来年2〜3月までにご自身で確定申告すればふるさと納税分還付されるはずです。
その還付と住民税が安くなるのは2019年6月からの2018年度所得に基づく住民税の支払いからです。
ママリ
ありがとうございます!
配偶者控除の意味を理解できていなかったようです💦
配偶者控除とは、私の税金が安くなるという話ではなくて夫の税金が還付されるという意味なのですね。
無知ですみません🙇♂️
ふるさと納税はワンストップ申告を申しています。無駄にはならなかったようでよかったです・・
ママリ
追記です!
社会保険は抜けません!
あと、ふるさと納税は今年やりました!