女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
出産後に息子に先天性疾患が見つかり小児集中治療室に入りました。 毎日搾乳して母乳を届けなければならないのですが、生まれて1ヶ月すぎて母乳の出る量が段々と少なくなってきてしまいました。 どのように量を増やせばよいのでしょうか?? 現在一日4回から5回搾乳をしてトータ…
最近授乳間隔が短いと思って搾乳してみたらやっぱり前より出てなかったです😨 一度母乳の出がよくなくなってしまったけどまたたくさん出るようになった方、どのようなことをされましたか(T_T)? 教えてください❤
質問です‼︎今2人目の2ヶ月の男の子がいてて完母なんですが、保育園に向けて哺乳瓶で飲んで欲しいんですけど、中々哺乳瓶が嫌なのか、気に入らないのか、飲んでくれません😂 遊びの時期とかもあったりするんですか? 2ヶ月なる前に飲ませた時は不思議そーな顔をしながらではあったん…
赤ちゃんが産まれて1週間過ぎました(^^) 病院にいた頃から母乳の出は良くてパンパンに張りすぎるぐらいです(><)赤ちゃんの吸い付きが良くて乳首が切れてしまい今は搾乳してあげている感じです💦直接あげようと試みてみるのですが激痛過ぎて、1日に2回位しか直接吸わせてあげら…
生後2ヶ月(88日)の息子を育てています。 昨日19時に授乳して、21時に就寝してから、今朝6時45分まで一度も起きず寝続けました。このぐらい寝るお子さんはいらっしゃるとは思うのですが、おっぱいが約12時間程あいて… 途中気になって私が何度も起きて様子を見たのですが、スヤス…
おはようございます! 我が子がミルク飲まなくなりました(><) 昨日の22時に飲んで今朝7時まで爆睡でした。 今までは間に1回授乳していました! 今日は7時まで寝ていて起きてミルクをあげようとすると拒否。 混合なので直母、搾乳した分、哺乳瓶を変える… 試すも全てだめでした。…
ミルトンについて。 搾乳して病院に持って行くのですが、1時間以上漬けておいて、使う時に取り出し、良く振ってそのまま搾乳してます。 使い終わったら洗って次に使うまで漬けっぱなしです。 臭いは気になりますが、すすがなくてもOKと病院でも言われたのですが… 使い方はこれで…
現在3か月の息子がいます。 最近は夜1度も起きず10時間以上寝ることもあります。 そうなると私のおっぱいがパンパンになってしまい辛いです。母乳パッドしていないとブラがびちょびちょに。 搾乳した方がいいのでしょうか。 それとも、そのうち私の体が夜はあまりおっぱいが出な…
夜間の授乳についてです。 2ヶ月と6日の男の子を育てています。 最近の授乳は、日中が2時間〜3時間おきで、21:00頃就寝しますが、息子が起きることはほとんど無くて、夜中に1度、私のおっぱいが張って痛いので、搾乳後、おむつ替えで起こして授乳する。というのがパターン化して…
二ヶ月の女の子を育てています。 完母ですが、旦那に預ける事を想定して、哺乳瓶を忘れないために少し搾乳して一日一回哺乳瓶で与える事を試みるのですが最近は嫌がってめっきり吸ってくれません(:∀;) 入院中は混合→退院後0ヶ月目はたまに粉ミルクも飲む→一ヶ月目はイヤイヤ飲…
自分の母乳を、汚い物として感じてしまう方いますか?? 私はもうすぐ2ヶ月になる子を混合で育てています 母乳は、子供を産んで3日ほど経ってから、溢れるように出始めました 今は、昔から極度に水分を取らない癖?があるのでそこまで溢れる事はありません 母乳を汚い物とし…
フォローアップミルクについて教えてください! 今8ヶ月9日の娘がいます。生まれてからなんとか完母でやってきたんですが、手足口病になってから、母乳を直接飲んでくれず、搾乳して飲ませてたんですが、うまく搾乳できず、期間も空いて母乳が減ってきています💦 娘は離乳食2回…
完母で育てたい者です。 生後11日目の女の子ですが、2日前から直接おっぱいに吸い付かなくなりました。少し強引に口に含ませてもギャン泣きして嫌がって口にすら含んでくれません。嫌がる前も2~3秒の吸いを数回繰り返すだけでしたが…… 入院中から口が大きく開けられず、また私…
ママさんに質問m(_ _) 産まれて、直母が難しい場合、搾乳して哺乳瓶で飲ませたいと思っていますが、搾乳してる間に母乳の温度が下がってくると思うのですが、その時は湯煎で温めたりするのでしょうか?(´・ω・`
今生後24日目の女の子を育てています* 産後すぐに直母が難しく授乳問題にぶつかり( ; ; )、 産後2週目まで搾乳した母乳を哺乳瓶であげて、 夜はミルクでした。 産後3週目くらいから直母でいけるように 頑張ってみよう!と思い、私が補助すると 吸えるようになりました! で…
手動の搾乳機について。 入院費結構かかっちゃったので電動の購入は考えてないです。 ピジョンの搾乳機かアンジュの搾乳機か迷っています。使いやすかったところとか使いにくかったところとかあれば教えてください(*^^*)
さっきの授乳で次男が珍しく嫌がらずに10分ほどおっぱい吸ってくれた。 口元白いよさの滲んでたし絶対あれは上手に飲めてた。 なのに今日担当の助産師は体重増やさなきゃだからってまたグリグリ口に押し込んで飲ませてた。 しかも本当に飲めてたんかなー?って。 あ?カチカチに…
生後28日の女の子を育ててます。娘は吸う力が強く、口いっぱいにミルクを入れ込んでむせてしまうので産まれてすぐから母乳相談室の哺乳瓶を使っています。ですが最近は飲む量も140と増えて、飲みきるのに40分位かかっています。なので新しい哺乳瓶に変えたいのですが、またむせて…
4月から保育園に入れる予定です。 まだ、見学もいってなくてそこの園のミルク事情とかとかもわからないのですが、今完母でやってるのでもうそろ哺乳瓶とかミルク慣らしていった方がいいのでしょうか? 生後1か月まで上手く吸えなくで搾乳したのを毎回あげてたので、正直哺乳瓶洗…
今週末事情があり丸一日生後3ヶ月の娘を実家に預けます。 普段完母なので、その日に備え搾乳、冷凍していますが、差し乳のためもあるのか、なかなか搾乳量が取れません。 (チュチュベビーの手動搾乳機と、ピジョンの母乳冷凍パック40mlを使用) 今のところ、一回で40ml、調子よ…
ほんまに寝る時間ない。 搾乳飲ませる時間揃えてたのに時間差で欲しがるようになってずれてった。 1人寝たなーと思ったら1人が欲しがる。 双子ならではだよね。 やっと2人揃って母子同室なったと思ったら... 可愛いしいいけど眠すぎてフラフラになりながら哺乳瓶くわえさせてた…
生後7日の赤ちゃんを育ててます。 完母を目指してるのですが 私の乳首トラブルで(出血) 直接の授乳ができずに ニップルのハードタイプを使って 授乳してます。 赤ちゃんも吸う力が弱いのか 慣れないかでポタポタ垂れる程度しか 出てきません。 搾乳もしてますが10ml出るかな? …
なかなか 起きない時 こちょばしても オムツ変えても かごをつんつんしても 起きない時 搾乳したやつで言ってもいいですかね?? 直母で言った方がいいですかね??
9ヶ月の男の子を育てています! 3回食にして2日目経ったのですが、授乳回数が一気に減りました! 昨日お昼12時に授乳して、寝る前の授乳では右のみ飲んで寝落ち、先程起きたので左を飲ませたのですが、約12時間程左はあげてなかったのでもうガッチガチで本当に痛かったです!も…
生後2ヶ月の女の子なんですが、 ここ3日間、決まって夜7時頃〜9時頃までずーっと何しても泣きやみません(>_<) 普段完母なんですが、足りないのかなと思ってミルクあげても飲まず吐き出します(定期的に搾乳したものをあげたりしている為哺乳瓶嫌いではない) オムツも違う 温度…
「搾乳」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…