女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
次男の満3歳からの幼稚園について...📛 長くなりますがご意見ください🙏🏻 長男が今通っている私立幼稚園に、次男も9月から満3歳クラスで入園予定です。 ただ、長男が来年度の年中から公立幼稚園に転園することになりそうで、次男は再来年度の年少から入れそうです。 ①9月から満3…
保育園通ってる方で給食センターからの給食を食べてる方いますか?? おやつも給食センターからですか? あとアレルギー持ちは自宅からお弁当ですか?
春から通う幼稚園の給食に鰆が出るのですが、 なかなかスーパーで見つかりません💦 みなさんどこで購入してますか?
4月から通う保育園に怒りを覚えます。 その保育園は手作り給食に力を入れており、食育も行う保育園でした。 楽しみにしていたのですが、そこに通ってるママさんから 4月から給食センターからの持ち込み給食になると言われました。 ひどくないですか?!! それが大きな目的で通…
入学準備をしています。 体操服袋、給食袋、上靴袋をスリーコインズで買おうかと思うのですが破れやすいとか感じますか?🤔 楽天でも探しているのですが、撥水加工の物で探しているのですがなかなか条件が揃わなくて💦 100均やスリコ、よく使われる方ご意見下さい!
給食センターで働いている方、働いたことがある方いますか? 面接時、作文とかありましたか?
小学校の給食用マスク名前つけてますか?
給食時のマスクについて教えて下さい。 給食配膳時、マスクを着用すると思うんですが 月曜日の時にマスク5枚エプロンと一緒にいれていますか?? 使ったマスクはどうしてますか?(使い捨てでない場合) よろしくお願い致します。
新一年生がいる方🙋♀️何を買いましたか? まだ制服とリビングに置く机と椅子しか買ってません💦 あとは体操服や給食エプロンいれるナップサックと歯磨きセットくらいかな?と思ってますがみなさんもっと色々購入されてるんでしょうか?
最近の給食に不満がある方いませんか? 品数も少なくなり肉もあんまり出ないです。 私達の学生時代と比べたら明らかに差が出ているな…と。 献立表を見ても豆 主食として使われていることが多いです💦 刑務所の食事のほうが豪華!とたまに聞きますがほんとそう感じてしまいます💦 …
小学校の給食費、早ければ2026年には無償化されるみたいですよね?? 無償化になると、メニューや栄養面変わってきたりするんですかね? 無償化になった地域の方、メニューや栄養面?など 変化感じましたか?
ループ付きの給食袋の方が良いですか??? 春から1年生です🙋♀️ 箸とナフキンしか入れません🙋♀️
慣らし保育って必要ですよね💦 1歳児クラスに4月から入園予定です。 先日の入園説明会で、慣らし保育はしてもしなくても大丈夫とのお話がありました。ただ、うちの子は人見知り激しめなので、慣らし保育したいと思っており、そのことを保育士さんと相談したところ、約2週間の間で…
小学生のみなさん、 給食のマスクって何使ってます? 使い捨て??布マスク?? 新年度準備で『マスク』ってあってふと思ったのです。 参考までに聞かせてください!
皆さんならどっちの園に 魅力を感じますか? どちらも2号認定です。 イイネでお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)” ①幼稚園寄りの認定こども園 入園金5000円 月額 1万8000円 制服、体操服あり 片道バス通園が選べて 朝は家まで迎えに来てくれる。 自転車で10分。 ただ、春夏冬休みがあり2…
給食当番のときにつけるマスクは洗えるマスクにしてますか?使い捨てにしてますか?
聴覚過敏についてです。 現在5歳の子供がいるのですが、大きい音が苦手です。 ○トイレにある手の乾燥機 ○洗濯機の大きい音 ○ゲームセンターの音 ○カラオケ ○花火の音 ○みんなでガヤガヤしてる時(居酒屋みたいな感じ) ○アトラクションの音(イッツアスモールワールド等) などなど..…
3月で1歳になる子、4月から保育園に行くのですが、離乳食全然食べません😭こんな子でも保育園でやっていけるのか心配です。 特にごはん(お粥)が苦手です。 ご飯はえずいちゃうので7倍粥くらいにしてますが、途中で怒って食べなくなります。 野菜は少しずつ食べれるようになって…
入学グッズについて教えてください💦 小学校の持ち物で、給食グッズなのですが おはし、ナフキン、マスク と書かれてあります。特に何も指定がないので どんなものを準備すればよいか迷ってます😂 ①おはし はスプーンとフォークの3点セットの物がいいですかね? ②ナフキンは…
毎年三姉妹の給食袋、コップ袋、マンチョンマットを作っています! 今年は時間なくて作らない予定だったのですが、子どもたちがすごい楽しみにしているため断れず布を買ってしまいました😭 各2組つづ作る予定なのですが、切り端の処理に時間がかかり💦 ランチョンマットは二枚重ね…
4月から幼稚園入園の方、アレルギーチェックは全て終わっていますか? 卵とそばアレルギーの娘。まだ蟹とナッツ類、イカやタコ、山芋も未接種です。 3歳になってからゆっくり進めたらいいよと医師に言われて、のんびりしてました。先日3歳になったので少しずつやってみようと思…
高松市立幼稚園は入園の際、園服 園児帽などなどだいたいどのくらい掛かりますか?😀 毎月の諸費は給食費だけでしょうか?
【アレルギーかも……何科を受診しますか?】 保育園のお迎えの時に先生からお給食の後に蕁麻疹みたいなものが出てましたと連絡をもらったのでアレルギー検査をしてもらいたいのですが、皮膚科か小児科どちらを受診すべきでしょうか? これまで、もちろんアレルギーになりそうな…
兄弟が同じ園に通っていて、片方だけ療育に通うとなると、療育に行っていることを周囲に隠すのは無理でしょうか? 上の子が月に2、3回〜療育に行く予定ですが、周りにはできれば言いたくないなぁと今の所は思っています。 下の子も春から同じ園なので、療育がある日は下の子だけ…
幼稚園って親戚とかで仲良しな子がいると敢えて 同じクラスにしてくれるとかあるんですかね?🤔🤔 今日、母子分離プレでお迎え行った時に 教頭のオバチャンいつも声がデカいので聞こえたんですが 2組の親子と話してて 「2人でいると心強いもんねー!」とか 「じゃあ同じクラスな…
なるべく早く回答いただけたら嬉しいです😭 1歳7ヶ月の息子を2週間ほど前から幼児園に入れています。 慣らし保育も終わり、今日から給食 お昼寝があったのですが今まで一度もスタイを変えてもらっていません。 2回ほどスタイの替えをカバンに入れている事を伝えましたが今日は9時…
生後6ヶ月くらいで卵白アレルギーが判明されたお子さんのママさん、いませんか?? ・負荷試験は何ヶ月かけてどのように進めていったか ・負荷試験から何ヶ月で全てクリアして給食なども普通に食べられるようになったか 生後5ヶ月の娘が何気なく受けた血液検査で卵白アレルギー…
給食のナフキン 40×35って入学準備のしおりに書いてあるんですが 売ってなくないですか?笑 AEONとかで見ても43×43のランチクロスとかしかなくて…これでいいですかね?
発達障害の子のフォローに子供が疲れたと言っています🥲 その子が悪いわけではないので、親が支援級を拒否しているのか、学校側の受け入れの問題なのかどう思いますか💦 明らかに他の児童の学校生活に支障が出ていても、普通学級にいさせるものなのでしょうか… 同じクラスに何かし…
「給食」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
保育園の先生とLINE交換ってなしでしょうか。 もう何十回も「保育士 退職 LINE交換」などと…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
川崎市にお住まいの方。 小学生の のびゆくすがた について教えてください。 今一年生なので…
大阪市のいきいき登録されてる方いますか? 4月からICタグとミマモルメで運用ということで 上…