「給食」に関する質問 (529ページ目)
認可保育園に通われている方で 保育料が無償の方(地域や家庭の問題など) オムツの処理代や給食費や雑費など 月々いくらくらい払うのでしょうか?
- 給食
- オムツ
- 保育料
- 家庭
- 認可保育園
- はじめてのママリ🔰
- 2
札幌市で認可保育園へ通ってる方 (出来れば2人目以降の無償の方など) オムツ代や給食費など月々いくらしますか? また父母会など(あれば制服代)はありますか?
- 給食
- オムツ
- 服
- 2人目
- 認可保育園
- はじめてのママリ🔰
- 6
羽島市の まさきこども園 足近保育園 入園にあたって必要な費用、給食費、 毎月かかるもの等お金の面を教えてほしいです。 また、園や先生の雰囲気や行事はどんな感じでしょうか?
- 給食
- 保育園
- 行事
- 先生
- お金
- のすけ
- 1
2年生で学校から帰ってきて 洗うものを出してねと伝え 体育着や給食着などを洗濯機に入れているときに 箸は?持っていった?(キッチンに) と聞いたらん?となりました この会話はわかりにくいですか?
- 給食
- 学校
- キッチン
- 洗濯機
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 1
今日、幼稚園で娘が他の子に給食を食べさせたと聞きました。 娘は食べ終わるのが早く、先生に「〇〇くんに食べさせて」と言われたそうです。 それで、その子のスプーンで、ごはんを食べさせてあげたそうなのですが… 幼稚園や保育園ではよくあることですか? 娘はたぶん聞き分け…
- 給食
- 保育園
- 幼稚園
- 先生
- スプーン
- はじめてじゃないママリ〄
- 2
偏食娘、今日初めて給食完食したらしい😭✨ 担任の先生が興奮して教えてくれた! ほうれん草の胡麻和え(家では絶対食べない)もお友達に励まされながら食べたとか😭 本当に幼稚園の先生方にもお友達にも恵まれている🥺
- 給食
- 幼稚園
- 先生
- 友達
- 担任
- ゆいやま⛄️💙
- 2