「生後二ヶ月」に関する質問 (37ページ目)




下の子が寝ません。 2日間ほとんど昼寝なし。 寝ても即起き。 私が頭グラングランしてた。 お兄ちゃんが保育園無かったからかな…。 興奮してたのかな…。 私が隣にいなかったからかな…。 夜旦那にお願いして9時から寝かしてもらった。 明け方4時半まで寝かしてもらえた。 生後…
- 生後二ヶ月
- 旦那
- 保育園
- 布団
- 昼寝
- ママリ退会します@にわとり頭🗿
- 4





生後二ヶ月の生活リズムについて もうそろそろ、生活リズムをつけたいと思いますが皆さんは、どのようにリズムを決めましたか? 赤ちゃんに任せてですか? ジーナなどのネントレ本を参考にしてますか?
- 生後二ヶ月
- 赤ちゃん
- 生活リズム
- ネントレ
- はじめてのママリ
- 7







寝かしつけ方を変更したいと思います。 今、抱っこでゆらゆらで寝かしつけてます。 ただ、それがもうすぐ生後二ヶ月の娘は、睡眠も頻繁で体力もついてきたのでなかなか寝ない、背中スイッチでなかなか下に下ろせない。一日中抱っことゆう状態になってしまいます😓 そこで寝かし…
- 生後二ヶ月
- 月齢
- 寝かしつけ方
- レンジ
- 体
- はじめてのママリ
- 3

今月で生後三ヶ月になる娘がいます。 初めて生後二ヶ月で受けた予防接種では特に副反応はありませんでした。 生後三ヶ月での予防接種で熱などが全く出なかった方はいらっしゃいますか?
- 生後二ヶ月
- 予防接種
- 熱
- 副反応
- ゆいママ
- 4

生後二ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近、ミルクの飲みが悪いのですが夏バテしているんでしょうか? よく分からず、グズグズ言ってなかなか寝てくれません‥ どうしたらいいでしょうか?
- 生後二ヶ月
- ミルク
- 赤ちゃん
- グズグズ
- はじめてのママリ🔰あー
- 3










生後二ヶ月半で、30分ほどの抱っこ紐移動はしてもいいものでしょうか、、雨の日だとベビーカーよりも傘をさして上の子の送り迎えをする方が手早いのですがやはり完全に首がすわってからの方がいいですか?
- 生後二ヶ月
- 抱っこ紐
- ベビーカー
- 傘
- 上の子
- nana
- 5