※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけ方法を変更したいと思っています。泣かせずに自力で寝る練習をしたいですが、成功するか不安です。昼夜のスケジュール管理も考える必要があります。

寝かしつけ方を変更したいと思います。
今、抱っこでゆらゆらで寝かしつけてます。
ただ、それがもうすぐ生後二ヶ月の娘は、睡眠も頻繁で体力もついてきたのでなかなか寝ない、背中スイッチでなかなか下に下ろせない。一日中抱っことゆう状態になってしまいます😓
そこで寝かしつけ方?を変更したいのですが(セルフねんねをしてほしい)泣かせるネントレは、低月齢なのでよく無いかなぁと思い泣かせなネントレ❔にチャレンジしようと思います‼️

方法としては、娘が眠くなったらいつも通り抱っこで眠気を誘いうとうとしたら下ろす→泣いたら抱く→抱っこでうとうとしたら下ろす→泣いたら抱くを繰り返して最終的に床で寝ることを覚えて欲しいのですが、、、

夜通し寝て欲しいわけでは無いのでスケジュール管理はとくに早寝早起きぐらいしかしてませんがこの方はで成功すると思いますか?やるなら夜も昼もするべきですよね?

コメント

葵

少し違う回答になってしまいますが。
うちの子がそれくらいの時は昼間は授乳クッションに置いてました!
置いて起きてしまった場合直ぐには抱っこせずにしばらく泣かせて体力使ってもらってからもう一度寝かせてました!泣いてる間は色々話しかけてはいました!
夜は添い乳だったので、そのまま寝て、お腹すいたりオムツ替えて欲しくて起きるくらいでした!あまり役に立つ情報ではなくすみません。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    添い乳は、夜泣きの原因だとネットで見たのとパパが育児に参加しにくいと思うのでちょっと始めるのがこわいです😓

    • 7月5日
deleted user

こんばんは。
いつも子育てお疲れ様です。

寝て欲しくて寝かしつけを工夫しましたが、置いたら泣くは4ヶ月になるくらいまで続きました。いまもたまーーにあります。
また、置いたら泣くを何度もやってたら腱鞘炎になり、整形外科に行って手首に注射を打つ羽目になりました。

自分の腕を守るためにクーハン&ゆりかごを試しに買ってみました。
これが1番効果がありました。
なぜなら、抱っこゆらゆら→うとうとでゆりかごに置く→泣く→そのままゆりかごをゆらゆらすると寝てくれるからです
何をやってもダメだったのがこの方法ですっかり改善されました。
そのうち布団に置いてもどこに置いてもセルフでようやく寝てくれるようになりました。
かなりオススメです。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちの子は、チャイルドシート、ベビーカー、、ダメです。ずーっと泣いていていつの間にか寝てたということは無いです😓抱っこ紐は、気分しだい、
    こんな子でもクーハン&ゆりかご良いですかねぇ⁉️

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    生後1ヶ月くらいのときはベビーカー泣いてました(笑)チャイルドシートは最近まで泣いてました😅(笑)
    ゆりかごのいいところは、置いて、グズりが始まった瞬間にゆらゆらできて、抱っこゆらゆらの延長線みたいにできるところでした。

    それともうひとつ、おくるみはしてますか?
    わたしもおくるみとか・・・つてナメてたんですけどおくるみしたらだいぶ改善されました。

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おくるみは、夜だけする時々ない時があるのですがほぼ寝かかったいるときしか負けません。すごく嫌がって暴れたり、負けても朝になると突破されてしまいます、、、バタバタが強いようです

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    おくるみ嫌がるのですね。。
    それは厳しいですね。

    思い返せば何度もトライアンドエラーの繰り返しでした。今もそうです。
    試せることは何でも試しました、寝てくれるならなんでもやりました。
    これがダメ→じゃあ次これやってみようで、その子に合った方法を手探りで見つけるしかないと思います。
    他の人のねかしつけは参考にはなりますが、やはり赤ちゃんによって合う合わないがあると思います。

    • 7月5日
まむ

うちも生後1ヶ月半まで抱っこユラユラじゃ無いと寝てくれなくて大変だったのでお気持ち分かります😭
私は1ヶ月半でネントレをして、夜は基本ベッドに置いたら泣かずにセルフねんねしてくれるようになりました😊昼間はまだまだ下手っぴですが、抱っこユラユラでうとうとした時にベッドに下ろすとそのまますんなり寝てくれることが少しずつ増えてきた感じです🥰

方法はひなのままさんの方法で良いと思いますよ!😊
ただ抱っこユラユラでうとうとした時に下ろす→泣いたら抱く。の間に、泣きがまだ弱い時なら声がけとタッチを挟んでみたらいかがでしょうか?
ギャン泣きで聞く耳持たず!という感じならすぐ抱っこで落ち着かせていいかと思いますが、赤ちゃんも知恵がついてきて、泣いたら抱っこしてもらえる!となるので、なるべくすぐ抱っこではなく、声がけトントンを挟んで慣れていって貰ったらいかがでしょうか?🤔
声がけの時に「大丈夫だよーねんねの時間だよー」「上手にねんね出来るかなー?」「おやすみー大好きだよー」とねんねやおやすみワードを伝えてねんねワード=寝る時間と刷り込ませるのも良いかと思います🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    すごいですね!半月ぐらいでセルフねんねを習得したんですか?私と同じようなネントレですか😊⁉️
    失敗した時などは、時間を決めてそのままいつも通り抱っこで寝かしつけしたんですか? 昼夜問わず同じやり方で寝かしましたか❓
    参考書、ホームページ参考にしたものありますか?
    質問が多くなりすみません、 、

    • 7月5日
  • まむ

    まむ

    私はガッツリ泣かせるネントレをしました😂笑
    泣いても声がけと手をにぎにぎだけで、初日2時間はギャン泣きました😭😭時間は決めずに心を鬼にしてやりました!が、泣き声で心が折れそうだったので、主人と交代交代で声がけをして、その日は泣き疲れて寝ちゃいました。でも早速2日目から効果があり泣き時間が20分くらいになって、3日目は泣かずに寝てくれてましたよ😊✨
    今も日によって少しぐずる日もありますが、その時はそんな日もあるね、と抱っこして落ち着かせてからまたベッドに戻すようにしてます!
    ネントレをするにあたっては、間違った方法や赤ちゃんの為にならないやり方になると嫌だったので、がっつり5冊ねんね系の本を読んで、赤ちゃんにとっても、親にとってもメリットがある事が十分にわかってから実践しました。
    特によかったのは、
    ・赤ちゃんにもママにも優しい安眠ガイド
    ・ママと赤ちゃんのぐっすり本
    です😊✨
    よかったら参考になさってください!
    私はとりあえず夜だけネントレしましたが、夜が出来るようになると、徐々に日中のねんねも上手になっていきましたし、夜自分の睡眠を確保出来るようになったので、日中くらいいつでも抱っこユラユラしてあげるよー🥰っと心にゆとりを持つ事が出来ました!

    • 7月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    本気でネントレに望んだんですね!素晴らしい!
    じゃあ、スケジュールを作ってしっかり管理などされてるのですね😆
    低月齢だと夜断乳するわけにもいかないので授乳もあって色々大変ですよね( ̄∀ ̄)

    • 7月5日