「グズグズ」に関する質問 (73ページ目)

生後9ヶ月半の母子分離不安について。 普段後追いは眠いときやグズグズなとき等気分でしたりしなかったりで、日中はパパもだいすきです。 6ヶ月終わり頃から夜(風呂上がりから)だけはママ以外は拒否になってしまい、パパがミルクや寝かしつけをするとギャン泣きでミルクも飲ま…
- グズグズ
- ミルク
- 夜泣き
- 寝かしつけ
- 生後9ヶ月
- ひーちゃん
- 2




新生児、最近寝ません。皆さんどうしてますか? 数日前まで授乳すればすぐ寝てどんなに上の子がうるさくしても起きなかったのにここ数日は授乳後寝そうにウトウトしていても物音で覚醒し、30分ほどしてグズグズ泣き始めます。 私が泣き声に耐えられないので泣き始めると抱っこし…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- 授乳
- 新生児
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


生後9ヶ月の離乳食についてあどはアドバイスいただけると嬉しいです💦 朝は眠くてグズグズしてあまり食べないので手作りのストック、夕方は食べることが多いのでベビーフードをストックしています。 まだ生後9ヶ月2日とかなのと私と上の子がマイコプラズマなので3回食は落ち着い…
- グズグズ
- 母乳
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- ベビーフード
- はじめてのママリ🔰
- 2




4ヶ月の息子が 今日の朝から寝てる時以外ずっと泣いてるか グズグズしてます。 おっパイはしっかり飲めてるし、 オシッコうんちもしてます。 オムツもしっかりこまめに変えてます。 室内温度も適温。 お熱も平熱。 さっきはお昼寝から起きて 涙流しながら泣いて お昼寝から起き…
- グズグズ
- オムツ
- 予防接種
- 小児科
- お昼寝
- _kiki_🕊️🌈
- 2

離乳食だけで4時間腹持ちするのが 難しいタイプの子はどうしたら良いですか? 250g食べられちゃうのですが それでも1時間半くらいでお腹空いてそうにします。 遊んで誤魔化したり寝た時は良いのですが 遊び尽きたり寝ない時はどうしたら良いでしょうか? 一緒に遊んでも途中で…
- グズグズ
- ミルク
- 離乳食
- 生後9ヶ月
- 遊び
- はじめてのママリ🔰
- 3












ゆるネントレしてた方に質問です。 ネントレをしていると夜泣きがなくなると聞きましたが 本当でしょうか?? うちの子は1ヶ月半くらいから泣かせないゆるネントレをしています。 生活リズムを整えるためにミルク時間決めたり、寝るのと起きる時間は決まった時間にする。 寝付…
- グズグズ
- ミルク
- 夜泣き
- 生活リズム
- おくるみ
- はじめてのママリ🔰
- 2


2人目臨月で2歳の息子との2人きりの休日を楽しむ方法を教えてください… 朝早くから起こされてテレビをつけろとグズグズ、 テレビはYouTubeの童謡のチャンネルじゃないと嫌!と、かれこれ5時間つけっぱなし… トミカで一緒に遊ぶんだ!と離れる事を許してくれずひたすらトミカで追…
- グズグズ
- 臨月
- 保育園
- トミカ
- ベビーゲート
- はじめてのママリ🔰
- 1

