
来客時にミルクを多めに与えても、母乳量が急激に減ることはないでしょうか。完母を目指しているが、最近は母乳が足りずミルクを使っています。
生後26日👶🏻完母よりの混合でミルクは1日1〜2回足すくらいなんですが、来客がある日等、直母で飲ませるのが環境的に難しい時にミルクを多めに飲ます日が1日、2日くらいあっても母乳量が急激に減ることはないですよね?🤔
完母でいきたくてちょっと前まで完母だったんですが3週目入ってからグズグズな日が増えた+退院後は母乳量が追いつかず大缶のミルク買っててまだ余ってる+夕方の1番忙しいタイミングにちょっと黙ってほしいwの理由でミルクをその時のタイミングで飲ませてるんですが今日は3回くらいミルクをあげる可能性がありそうで…
- ぽん🍙(生後3ヶ月, 2歳5ヶ月, 6歳, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
3回は多いかもですね💦
結果論でしかないけど、減ってしまうとか哺乳瓶で楽に飲めることに慣れられてしまう可能性あると思います。
ぽん🍙
やっぱりそうですよね🥲
今日、義両親が夜まで家にいるので別の部屋で授乳した後に泣き出す末っ子に対して「お腹空いとるか?」とか言われるのが嫌で💦
本来、来客がなければ満足するまで飲ませて泣いてもまた飲ませて頻回授乳してるんですけどその言葉を言われたくないのでミルクを足しがちで🥲
なるべく頻回授乳してミルクをあまり足さない努力してみます🍼
ありがとうございます😭🙏