「グズグズ」に関する質問 (614ページ目)







手抜きしたい楽したいときの晩御飯の献立教えてください🙏 授乳と上の子の グズグズでまともに寝れず 晩御飯だけでも楽したいですよろしくお願いします𖤐´
- グズグズ
- 授乳
- 上の子
- 献立
- はじめてのママリ
- 2



昨晩、旦那に寝かしつけお願いしたら、何やってもずっと泣き続けたらしく、しまいには「うるさーい‼」と怒鳴ってしまいました。娘はもちろんさらにギャン泣き💦 私はお風呂入ってたんですが、旦那の怒鳴る声が聞こえて、急いで私が寝かしつけを変わりましたが、しばらく泣いてまし…
- グズグズ
- 旦那
- お風呂
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 3

生後7ヶ月睡眠について 今日で生後7ヶ月になった女の子のママです もともと睡眠については、続けて何時間も寝てくれたことはほぼなくせいぜい3時間寝てくれればいい方でした 最近は2-3時間ごとに起きて授乳→すぐ寝て、6:30頃起床だったのでいい方でした 昼間もまとまってねるこ…
- グズグズ
- 授乳
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 3







2歳になってイヤイヤ期で「なんだこの大変さは!ママだってイライラする!」って感じで乗り越えて3歳なってすぐくらいからは聞き分けもよくなって良かった!と思ってたら最近イヤイヤ、グズグズ、駄目!って言ったことすぐやる、とにかく言う事を聞かない😑 ママリを見てたら魔の3…
- グズグズ
- 3歳児
- 生理前
- イヤイヤ期
- 魔の2歳児
- はじめてのママリ🔰
- 2

3歳5か月です。 眠いと機嫌がすこぶる悪いです。 普段は全くぐずらない内容 例えば 光るおもちゃが上手く光らなかった。 使いたいコップでお茶が飲めなかった。 歯磨きした後の水を流したかった。 眠いときだけ全てにおいてイヤイヤ期です💧 そういうときは決まって寝かしつけ…
- グズグズ
- おもちゃ
- 寝かしつけ
- 3歳
- 昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1









抱っこ寝の卒業方法について もうすぐ11ヶ月になる女の子ですが、抱っこ寝でしか寝てくれません。 抱っこしてからは10分以内に寝ることがほとんどですが、できれば抱っこではなく、トントンや自分で入眠するというのが理想です。 よく隣で寝たふりするなどと見かけますが、横…
- グズグズ
- ミルク
- 寝かしつけ
- 女の子
- パート
- はじめてのママーリ
- 1