「グズグズ」に関する質問 (260ページ目)



5ヶ月の男の子です👶🏻 4ヶ月になった頃に寝返りできるようになったと同時に 睡眠退行?が始まり今もなお継続中です。 新生児の頃からかなり敏感で、背中スイッチはもちろん些細な音でも起きてしまいます。 4ヶ月になるまでも昼間は寝なかったですが、夜はおっぱいあげて本読ん…
- グズグズ
- お風呂
- 寝かしつけ
- 新生児
- 男の子
- はじめてのママリ🔰
- 1












イライラがとまりません。 9ヶ月子供の後追いがはげしいのと朝から晩までずっとグズグズ、、 昨日夜に起きてミルク作りに行こうとしたら泣く、一緒に行く、抱っこじゃないと泣く、抱っこしたままミルク作ったらミルクぶちまけて夜な夜なミルク掃除、、横で赤ちゃん泣く、、泣くな…
- グズグズ
- ミルク
- 旦那
- 離乳食
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 1



生後10ヶ月の娘ですが、寝る直前にフォロミを150飲んで寝ます、結構飲むようになってから逆に夜中グズグズ何回も泣くようになり、、3時頃〜朝まではぐっすり寝てます。 これ思ったんですが寝る直前にあげすぎておしっこしたくて眠り浅くなって泣いてる訳じゃないですよね😂💦? 同…
- グズグズ
- 生後10ヶ月
- おしっこ
- 泣く
- フォロミ
- ママリ✩°。⋆
- 0



生後7ヶ月になる息子が夕方めちゃくちゃ機嫌が悪いです。 生後3ヶ月ごろ、黄昏泣きがあったのですが1ヶ月ほどで収まり最近まで特に機嫌が悪くなることもなかったのですが、ここ1週間とても機嫌が悪いです。 3時〜4時くらいから眠そうなので寝かすのですが1時間ほど寝て起きても…
- グズグズ
- 離乳食
- お風呂
- 抱っこ紐
- 生後3ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 4



今日1日ずーっとグズグズで疲れました🥹 皆さん毎日お疲れ様です! 生後8ヶ月の男の子を育てています👶 いつも朝寝、昼寝、夕寝と3回お昼寝していますが 今日は来客があり朝寝のタイミングを逃してから 21:30頃に寝付くまでずーっとグズグズでした。 いつもは1時間前後、長い時は…
- グズグズ
- 寝かしつけ
- お昼寝
- 生後8ヶ月
- 新生児
- はじめてのママリ
- 3


現生後6ヶ月、あと数日で生後7ヶ月なんですが 不機嫌なことが多く、情緒がとても不安定な事が多いのです。そんなもんでしょうか? 以前は全く泣かなかったのに、 服の着替え中や離乳食を食べさせる時、口を拭くだけでも怒ったり泣いたり奇声をあげたりします。 今日児童館へ行っ…
- グズグズ
- 離乳食
- 着替え
- 生後6ヶ月
- 生後7ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 3



