「離乳食後期」に関する質問 (46ページ目)
離乳食後期、食パンが苦手なのか 食べてくれません😂 手掴み食べも全くしないので 毎回ごはんかうどん、みたいな感じです😓 無理に食パンはしばらく与えなくていいですかね😓 主食のレパートリーなにかありますか😂
- 離乳食後期
- パート
- うどん
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 2
離乳食後期です。 3回食になってから毎回パウチのベビーフードだったり、和光堂やキューピー等のお野菜ミックスにツナや卵などを足すだけ…でやってます😭 お粥だけは作ってます…。 自分で作るよりいろんな食材入ってていいかなと思っていたのですが、出費が大きくて…。 もともと…
- 離乳食後期
- ベビーフード
- 家事
- 食材
- パン
- はじめてのママリ🔰
- 1
★離乳食後期のおでかけの時のごはんについて★ お出かけで、外でご飯食べる時離乳食はどうしていますか?お弁当BOXみたいになっているBFあげていますか?🤔
- 離乳食後期
- お弁当
- おでかけ
- ご飯
- ほのり
- 1
慎重な性格のお子さんをお持ちの方に質問です! つかまり立ち、伝い歩きは随分前からできているのに一人立ちや歩いたりを全くせずちょっと練習させてあげようとすると嫌がります。 ご飯も離乳食後期から与えていたもの以外の新しいものは口につけるだけで嫌がり頑張って口に入れ…
- 離乳食後期
- 男の子
- 夫
- つかまり立ち
- ご飯
- はじめてのママリ
- 2
新しいものを食べさせるといつもと違うものとわかると口についただけで嫌がり口に入れるとたとえ甘いものやフルーツであっても絶対嗚咽するか吐きます😂 離乳食後期から毎食同じようなメニューですがそれはパクパク完食してくれます🥺 飽きないのかなと心配になりますし新しい食べ…
- 離乳食後期
- 赤ちゃん
- 食べ物
- 誕生日
- ケーキ
- はじめてのママリ
- 2
離乳食後期の作り置き、1週間分まとめて作ってる方、何時間くらいかかってますか😭? 離乳食中期になった頃手作りを始めましたが、全然食べなかったのでBFのみにして今に至り、現在生後10ヶ月、もうすぐ生後11ヶ月です。 だいぶ離乳食にも慣れてきて食べてくれるようになったの…
- 離乳食後期
- 生後10ヶ月
- 生後11ヶ月
- レシピ本
- レンジ
- りりり
- 12
夜間断乳のタイミング教えてください。 生後8ヶ月男の子、体重9.3kg(カウプ指数19.0なので肥満度は基準値より1.0上回ってます💦) 3回食も始まってて、昼間の授乳は4回〜5回、夜間は1回〜2回授乳してます。 体重について特に何か言われたわけではありませんが、離乳食もよく食べ(…
- 離乳食後期
- 母乳
- 寝かしつけ
- 体重
- 生後2ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 5
今度保育園で、朝の自由時間に近くの公園でおにぎりを食べるみたいなんですが、離乳食後期でも食べられるおにぎりでおすすめのレシピないでしょうか😔 また、お弁当箱やお手拭き、お弁当箱を入れるふきんなど売っている場所ってどこがありますかね💦
- 離乳食後期
- 保育園
- レシピ
- おすすめ
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 2
【離乳食後期のお弁当の作り方と保存方法について】 離乳食後期お弁当について 最近日中出掛けやすい気候なので休みの日は大きな公園など出掛けるのですが、上の子がお弁当を作ると喜ぶのでお昼を外で食べることが多いです。下の子も同じくお弁当になるのですが、BFは果物系し…
- 離乳食後期
- パート
- お弁当
- 栄養
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 0
関連するキーワード
「離乳食後期」に関連するキーワード