「離乳食中期」に関する質問 (27ページ目)







ブロッコリー、にんじんなとの野菜のきざみがうんちにそのまま出てきます。栄養の吸収が気になるので、パウダータイプや裏ごしタイプのものも交互に食べた方がいいのでしょうか??それともこのまま刻みでよいですか?? 舌でも歯茎でも噛まずに飲み込んでいるようです。毎回その…
- 離乳食中期
- うんち
- 栄養
- ブロッコリー
- 歯
- はじめてのママリ
- 1






次週から離乳食中期のメニューで作っていこうと思っているんですが、メニューの決め方など分かりません😭 ①、市販のベビーフードの『7ヶ月から』のものは、全て食べたことある食材のみの物しかダメですかね?(色んな食材が入ってそうなので、チェックするべき?) ②、初期では味…
- 離乳食中期
- ベビーフード
- 食材
- 冷凍
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 1









離乳食中期のお弁当は冷凍したものをレンチンして入れても大丈夫? 生後7ヶ月半、保育園でお弁当の日があります。 離乳食はまとめて作って冷凍してるのですが、 冷蔵で持ってきてくださいと言われました笑 当日の朝、一食分作るなんて無理でしょ!!!! 冷凍のものを、朝レン…
- 離乳食中期
- 保育園
- 生後7ヶ月
- 夫
- お弁当
- はじめてのママリ🔰
- 1



離乳食中期での青魚のおすすめの食べ方ありますか? 中期といっても今月から保育園が始まるので8ヶ月半くらいから三回食にして徐々に掴み食べの練習も始めようと思ってるのでいい方法がなければおやきにしようかなとも思ってます💭 あじ、さば、さんまあたり、、、、 保育園の食…
- 離乳食中期
- 保育園
- 育休
- おすすめ
- 食べ方
- はじめてのママリ🔰
- 3



生後9ヶ月、ミルク、離乳食の量 現在離乳食中期になるのですが、炭水化物40g、タンパク質10g、野菜果物30gほどしか食べません。ミルクは離乳食後でもあげただけ飲み、トータル740mlです。この時期だとミルクあげすぎですよね?でも離乳食あまり食べないので無理矢理減らすのは怖…
- 離乳食中期
- 体重
- 生後9ヶ月
- フォローアップミルク
- 食べない
- 初めてのママリ
- 4


関連するキーワード
「離乳食中期」に関連するキーワード