
コメント

ママリ
初めての時は小さじ1から与えてます!中期から色々混ぜてあげてますが、初回の時は色々混ざってやつの少なめのを用意(冷凍)しておいて小さじ1くらいかな〜って量をあげてます!
小麦とか(パンがゆとか)は怖かったので徐々に量を増やしていきました!
調味料は特に気にせずあげちゃいました💦おやつは裏の成分表記みて食べたことないものが入ってなければそのままあげてます!なるべくおやつとかは食べたことがないものは入ってないものを購入するようにしてます!
ママリ
初めての時は小さじ1から与えてます!中期から色々混ぜてあげてますが、初回の時は色々混ざってやつの少なめのを用意(冷凍)しておいて小さじ1くらいかな〜って量をあげてます!
小麦とか(パンがゆとか)は怖かったので徐々に量を増やしていきました!
調味料は特に気にせずあげちゃいました💦おやつは裏の成分表記みて食べたことないものが入ってなければそのままあげてます!なるべくおやつとかは食べたことがないものは入ってないものを購入するようにしてます!
「離乳食中期」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😌
参考になりました!
初期はまだレパートリーが少なく、単品でやりやすかったんですが💦週に3種類くらいずつ新しい食材を取り入れてるんですが、調味料、おやつ、BFも???と思うと果てしないなあと(笑)
購入時は成分表示よくチェックして買おうと思います👍
ママリ
初期だと単品でやりやすいですよね💦最近やってるのは、単品で作っておいて、出来上がってるもの(ポテトサラダやスープ類)に混ぜてあげたりしてます!よく食べる子ならそれでも小さじ1分食べれるので💦その方がしっかり小さじ1であげれるかな〜と思います!
本当果てしないですよね!BFも使いたいのに、これ食べてないし、と思うとなかなか買えないです😂