
7ヶ月の娘の栄養や水分摂取についてアドバイスを求めています。離乳食やミルクの摂取量が適切か不安です。完食する離乳食とミルクの摂取むらが気になるようです。
生後7ヶ月娘、体重8.4キロ、身長69.5センチ
離乳食中期2回食で1回100〜120g
完ミで1日4回トータル700ml前後
その他水分(麦茶)1日100〜150ml
体型や月齢に対して栄養や水分足りてると思いますか??🤔
離乳食はほぼ毎回完食、ミルクは飲みむらあります!
同じ月齢の方や先輩ママさんなどアドバイスください😂
- はじめてのママり🔰(1歳11ヶ月)

はじめてのママリ🔰
息子も同じくらいの身長体重で
同じくらい食べて飲んでます🌟
離乳食100~120g
ミルクトータル840
お白湯150~200mlくらいです!

しほママ
娘の場合離乳食もあまり食べないし完母なので正直足りているのか全くわかりません💦💦だけど病気もないし少しずつ成長してくれてるので量はそこまで気にしなくてもいいかなぁ〜と思っています😅

はじめてのママリ🔰
栄養士さんに離乳食2回食ならミルク600〜800ml飲めてたらいいと言われたので、十分足りていると思いますよ🤗
コメント