「離乳食初期」に関する質問 (70ページ目)


離乳食初期、嗚咽して吐いた場合は様子見てしばらくしてからもう一度あげる感じで良いのでしょうか?かぼちゃをあげてみたら嗚咽して派手に吐いてしまったので、しばらくはやめておいた方が良いのかなと思ってます😅😅 あと、飲み物はどうやってストローやマグ練習させましたか?…
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- 飲み物
- リッチェル
- ストローマグ
- はじめてのママリ
- 1

離乳食初期です! 現在卵を進めており、終わったら小麦を試していこうと思うのですが、何を食べさせてましたか? ベビーフードのうどんとそうめんがあるのですがこちらで試しても大丈夫でしょうか?
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 夫
- うどん
- はじめてのママリ🔰
- 4





初めて食べさせる食材としてベビーフードやフリーズドライのものはカウント🆗ですか? 離乳食初期で野菜を刻んだりすりおろしたりするのが面倒で🥺
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 食材
- 野菜
- はじめてのママリ🔰
- 4





ベビーフード中心で育った赤ちゃんいますか? 大きくなったらどうなりましたか?? 母乳が大好きで離乳食初期は何を作っても食べませんでした。そこで心が折れてしまって… 離乳食中期くらいにBFをあげたところ数口食べたので、一日一回はBFをあげるようになりました。 朝はほと…
- 離乳食初期
- 母乳
- ベビーフード
- 赤ちゃん
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 4


キューピーのBF、離乳食初期の頃って一回食だしあんまり一回量食べないと思うのですが、、 ①どのくらいの量ずつ小分けにして冷凍していましたか? ②どのくらいで使い切るようにしていましたか?
- 離乳食初期
- 食べない
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 1


少食な赤ちゃんについて 生後7ヶ月半の女の子です。 ここ2.3日前にやっと2回食に進めました! もともとミルクの時から少食です😣 2回食になりましたがまだ離乳食初期のペーストです。 1回の離乳食の量は50g〜70gくらいかな?と 思います💦 (20gくらいの作り置きしたブロック3〜…
- 離乳食初期
- 体重
- 生後7ヶ月
- 赤ちゃん
- 女の子
- はじめてのママリ🔰
- 4






【離乳食初期3週目の赤ちゃんが泣いて食べない理由と完食について】 離乳食初期3週目に突入しました! 離乳食本の通り実践しており、 品数が今週から増えて、 (2品→3〜4品 おかゆ小5と野菜や魚各小1) 2週目のときは完食してくれてたのですが、 今週に入って7割くらい食べたとこ…
- 離乳食初期
- 妊娠2週目
- 妊娠3週目
- 赤ちゃん
- 食べ物
- はじめてのママリ
- 1





離乳食を一口ごとに泣きながら食べるので困っています。 今離乳食初期の終盤で、再来週から離乳食中期に移行予定です。先週あたりから食べ始めて途中から一口ごとに泣くようになりました。 食べる→泣く→スプーンを見つけて泣き止む→掴んで食べる→飲み込んで泣く の繰り返しです…
- 離乳食初期
- ミルク
- 泣き止む
- 泣く
- スプーン
- はじめてのママリ🔰
- 1
関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード