
28日で8ヶ月の娘がいます。離乳食初期のドロドロの離乳食は食べますが、…
28日で8ヶ月の娘がいます。
離乳食初期のドロドロの離乳食は食べますが、
中期の形が少しあるお米が嫌いなようです。(おかずは食べます)
中期に入るまでずっと市販のお粥を食べさせていました。
以前、目を離している隙に
兄が食べているお米を見て、奪い取りバクバク食べていました。
少し食べさせてみると、普通のお米はニコニコして沢山食べます。
味が嫌なのか、硬さが嫌なのか、何が嫌なのかわかりません。
8ヶ月でも離乳食すっ飛ばして普通のお米を食べさせていいのでしょうか?
しっかり月齢にあった離乳食を食べさせるべきでしょうか?
- Ri(2歳0ヶ月, 4歳4ヶ月)
コメント