「離乳食初期」に関する質問 (36ページ目)

離乳食初期(8日目)の野菜について。 最初の野菜は、人参からスタートとなっているものが多いのですが買い忘れてしまいました💦 ブロッコリー🥦からでもいいのでしょうか? それともにんじんやかぼちゃにした方がいいですか?
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- ブロッコリー
- 野菜
- 人参
- ゆー💓
- 1

離乳食についての疑問なのですが、 7ヶ月〜や中期〜と書かれているベビーフードや その頃に食べても良い食材は 離乳食初期でも赤ちゃんの月齢が合ってればあげてもいいのでしょうか❓
- 離乳食初期
- ベビーフード
- 月齢
- 赤ちゃん
- 食材
- はじめてのママリ🔰
- 1

今日かぼちゃとにんじんを買って離乳食を作りました。 離乳食初期なのでほんの少ししか使わず どちらもほとんど余っています。 この場合、カットして冷凍保存して 次回の離乳食用として使っていますか?
- 離乳食初期
- かぼちゃ
- 冷凍
- はじめてのママリ🔰
- 2



まだ離乳食初期の後半でペースト状なのですが、 ハイハインはあげてもいいのでしょうか❓ また、始めてあげるときは半分に折りますか❓ おこめぼーは硬いのでまだ早いですよね❓
- 離乳食初期
- ハイハイン
- はじめてのママリ🔰
- 1


離乳食初期です。コープで塩抜きしらすを購入予定ですが、調理方法が分かりません。一度レンジで解凍してから、ブレンダーで滑らかにし、また冷凍を考えてますが、これが正しいのか分かりません。同じように調理した方いますでしょうか。
- 離乳食初期
- レンジ
- 冷凍
- ブレンダー
- 解凍
- はじめてのママリ👶🏻
- 3




最近母乳の量が減った気がします。 もともと、母乳の出はぎりぎりくらいで、生後3ヶ月からやっと完母になった感じです。 その後も増減はあって、寝る前はずーっとおっぱい吸ってるみたいなときもありむす。 出が良くてすぐ終わって寝る時もあります。 ここ数日、また出が悪くな…
- 離乳食初期
- ミルク
- 生後3ヶ月
- 完母
- 栄養
- はじめてのママリ🔰
- 1



保育園行き始めたら、離乳食の新しい食べ物チェックはいつしていますか? 離乳食初期の頃は平日の小児科が開いてる時!と思ってやっていましたけど、保育園行き始めたらそんなの無理ですよね??!😅
- 離乳食初期
- 保育園
- 小児科
- 食べ物
- ちゃみ
- 3











関連するキーワード
「離乳食初期」に関連するキーワード