![あちゃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
co
うちの子も離乳食全然食べなくて哺乳瓶も拒否でした🥹
5ヶ月で食べなかったので生後6ヶ月過ぎてからゆっくり再開しました!
食べる量は少なかったですが少しづつ食べるようになっていき、1歳になってからはご飯食べてくれるようになりました🍽️
練習だから母乳を飲んでれば問題ないと言われてましたよ🥰
![あー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あー
うちも5ヶ月と数日で始めましたが、嫌々で、手足口病もかかり一旦お休みしていました。
今日久しぶりに10倍粥あげてみたら嫌な顔せずパクパクしてたので
一旦お休みもありだとおもいます☺️
ちなみにあと10日で6ヶ月です!
-
あちゃ
少し間を空けて離乳食あげてみようかなと思います😊✨
- 8月8日
あちゃ
生後6ヶ月まで待つのも手なんですね🤔早くやらなきゃ〜💦という気でいっぱいでした😂🌀
長い目で見て食べる日を待ちたいと思います👀🤍
co
私もそう思ってたら周りのママ達が結構6ヶ月になってから離乳食スタートしててそれでいいんだってなりました🤣
ちなみにうちの子は和光堂のはじめての離乳食シリーズのお湯で溶かす白身魚?は好んで食べてました🐟作るのも楽でオススメです!♡笑
あちゃ
とても参考になります!!
白身魚作るの大変ですしね💧買ってみます👶🏻✨