女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
愚痴らせてくださいー😓 義姉が苦手です。 うちの旦那は姉と妹の3兄弟で仲が良いです。 が、お互いをバカにしあうノリというか… いじる→うるせーよwみたいな うまく表現できないんですが中学生男子のノリみたいなかんじです😅笑 そのノリに娘を絡めてくるんです😓 ・〇〇(旦那)…
離婚を少し最近考えてます。。 旦那はギャンブルや暴言酷くて、義理の家族からのいじめがありもう耐えられません… 妊娠中には義姉から旦那との小さい頃の喧嘩でついた傷や痛いのを跡にも残ってないのに私の娘に同じ事をしてやると言われたり。 挨拶したのに聞こえなかったみたい…
ちょっと気が早いですが… 赤ちゃんへのお年玉って幾らが相場ですか?🤔 うちにも、義姉のところにも0歳の赤ちゃんがいます。 (義姉には上の子が二人います。この二人は小学生です。 今年は3000円ずつ包んでます) 義姉の上の子へのお年玉は、義母に金額のお伺いをたててから包んで…
先日1回目の体外授精をしました。 採卵6個⇨5個を顕微授精⇨3個授精⇨3日目までは順調⇨それ以降は細胞分裂せず全滅 という流れでした。 この先どのような気持ちでいれば前向きにいられるか相談に乗っていただきたいです。私については以下の通りです。 現在31歳 結婚4年目。 私は結…
義姉(34歳)との付き合い方について相談です。 3年前に弟である主人と結婚する際の義姉との初顔合わせの直前に、「姉は小さい頃から自分の事をすごく可愛がっていたから、あんまり結婚にいい顔をしていない。気も強くて負けず嫌いで、子どもみたいだから」と告げられました。 案…
産後1ヵ月について教えて下さい。 12月に予定帝王切開で出産予定です。 今回2人目の出産なんですが 1人目の時は産まれてすぐ赤ちゃんは大きい病院に入院になり約2ヵ月一緒に過ごしていません。 なので今回赤ちゃんに何もなければ初めて赤ちゃんと一緒に過ごす事になるのですが 年…
義姉が赤ちゃん産まれたってー💦 逐一報告してくる実親😂笑っ 産まれてから病院行こうって言われたけど 行くわけないやーん笑っ あんなに気を遣う兄嫁は苦手…笑っ 生まれた子は娘と名前が一字違うだけやし😱 別に正月会うから病院に行く必要なし‼
来週の金曜日が旦那の誕生日なのですが、夜勤なのでお祝いは日曜日にやろーと思っています! 去年は義両親、義姉家族とユニバーサルへ行きました🎵 今年は下の子がまだ小さいので、お出掛けはまだちょっと難しいですよね😭 上の子も楽しめて、かるーくゆるーくどこか行けるところな…
長くなります。義両親のことです。批判的なコメントは控えていただけると嬉しいです。 結婚して6年、ずっと義両親が苦手で傷つくことも言われ続け、たくさんのことを我慢してきました。同居ではない分、我慢はできました。 旦那には愚痴れないので、友達にいつも聞いてもらって…
気軽にいいねで教えていただけたら助かります! 2人目以降は出産が早いとよくききますが、実際どうでしたか? 義姉は1週間遅れたので気持ち的にのんびりしていたんですけど先日知り合いが2週間早く生まれたと聞いてちょっと焦ってます💦 上の子のことや実家に帰る日程なども少し…
先日男の子を出産しました。 訳あり、家族で私の実家に現在住んでいます。実家は両親だけでなく、兄弟も住んでます。 私の入院中に義両親、義姉とその子供たちがお見舞いに来る予定でしたが、来れませんでした。 なので、もう少し経ってから私たち家族が義実家に行くという風にな…
義姉のことで、どこに吐き出していいか分からないので呟かせてください😣 うちから2時間ほどの所に嫁いだ義姉が、近々離婚するようで最近よく我が家に出入りしてます。別居する為に、義両親にハンコをもらうためや荷物を持ってくるなど。義母からも当日の直前に言われるので、こっ…
長いですが、良かったら聞いてください。 義実家が不仲過ぎです。 義母vs義父 義父vs義姉 義父vs義兄 義姉vs義兄 私の旦那はどの家族とも喋ります。あくまで「喋ることが出来る」であり、仲がいいわけではありません。一時的に喧嘩しているとかではなくて、もう10年以上お互い…
義姉が少し理解できません😣 1歳の子供が居るのですが、よくラインの度に写真が来ます。イベントの度とか時々ならいいのですが、毎回なんてことない日常の写真が送られてきます。毎回なんて返せばよいのか…。 こちらからは子供の写真は滅多に送りません。プレゼントをもらったら…
年明けが出産予定です。年末年始どのように過ごすべきでしょうか? 同じ時期が予定日の方、どうされますか?😊 来年の1月9日が予定日です! 今までは、実家暮らしだったので、元旦当日は実家でゴロゴロ過ごして。 1月2日は、近所(どちらも徒歩10分圏内)の祖母の家に、午前と午後…
義母が娘の洋服を勝手に買います😣 趣味も違うので、どうせ買ってくれるのなら事前に聞いて欲しいのですが… 義母は以前は「洋服は趣味が分からないからちゃんと聞いてから買うからね」、義母の娘(私からみて義姉)のことを「お姑さんが勝手に買ってくるみたい。どうせだったら一緒…
これってお腹下がってますか? まだまだですか? 義姉にそろそろお腹気にしたほうがいいよ! と、言われたんですけど 自分で見ても全然分からなくて💦💦 教えて下さい!
義父に少しモヤモヤしてしまう。 長いですが吐き出させてください。 義父は優しいし、初孫の娘をとても可愛がってくれているのですがモヤモヤします。 その1 私が切迫早産で入院していたとき、見舞いに来て「あんたに太ったね」と発言。 確かに食べづわりで妊娠前から15キロ…
アドバイスお願いします😭😭 バツイチ義兄に、まだ離婚が成立していない彼女(子供もいる)が出来ました。 義兄はその彼女の離婚が成立したら再婚を考えているそうです。 そして、彼女の子供は義兄を既に「パパ」と呼んでいるようです。 私の旦那、義両親はその彼女との交際を今は「…
義姉さんにベビーカー貸してあげると言われた為、貸してもらいました。 最近、初めて使ったのですがびっくりしました。 ちゃんと真っ直ぐに進まなくて、真っ直ぐに進むようにずっと力を入れて押さないといけませんでした。 なので、新しいベビーカーを買おうかなと思いましたが、…
自分たちに金銭的メリットがないけど義実家との同居をされている方、いらっしゃいますか? 何故一緒に住んだかおしえていただきたいです! また、一緒に住んで良かったこととかありますか? 義父がなくなり、義母を1人にさせられないという理由で主人は同居を望んでいます。 う…
私の産後、週1で主人が義実家に帰るつもりのようです。 義実家までは車で30分から1時間の距離です。 先日義父がなくなり、義母が心配だから、が主な理由と遺品整理のため、だそうです。 そうなると平日は主人は帰りが遅く、土日も週1しか赤ちゃんを見てもらうことはできません。 …
義父がすい臓ガンかもしれません。義母も去年ガンでなくなりました。 旦那は今月三連休のときに帰省<神奈川→新潟>しようかなと言ってます。 義実家は義祖母、義父、義姉の三人暮らしです。 そこで帰省するときは一緒に行った方がいいでしょうか?ゆっくりできなかったり気を遣…
お家のご飯をあまり食べない旦那🤢今日なんかチャーハン作って置いておいたのに中々食べず(私は腹痛の為トイレ)、後から自分で作ったおかず食べてチャーハンほとんど食べずです。つわりの中作るのしんどかったのにため息半端ないです。 以下、愚痴です。 独身時代、毎日外食だった人…
先日出産して、ただ今生後10日の女の子ママしてます。 アパートで旦那、私、娘の3人で暮らしてます。 初めての育児にあたり実親がいないので、義母と義姉が頼りです。 でも、義母は車で2時間かかる所に住んでいて頼ろうにも移動だけでそんなにかけるのは申し訳なく、仕事もしてい…
なんでも「どうぞ」という旦那 勝手に義姉の家に泊まりに行くことにしてる義両親。 先日、私の実家に泊まった翌日に子供が少し喘息がでたんですが、義父は「じーちゃんのとこでは体調崩さないもんね〜」てなんなん。私の親は気をつけてくれてましたけど。昨日の今日でそうなった…
生理アプリを使ってる方に質問です。 今まで、ルナルナを使ってましたが、義姉にラルーンを勧められたので、稽留流産手術後、生理の周期が変わってるか今様子見で両方使ってます。 ルナルナでは1日、ラルーンでは3日となってましたが、まだ生理が遅れています。 今までルナルナ…
義姉の結婚式で来月グアムに行きますが、お金かかりすぎてヤバいです😔 ホテル代は出してもらえます。交通費ももしかしたら義両親が出してくれるかも?ですが、今のところまだはっきり分からず20万ほどかかります。 キャリーバッグもないので買わないといけなくて、 式の服も義両…
マイホームを購入するにあたって、建売はとても否定されます(°д°) ビックリするくらいこだわりもなく、センスもないです。住めば都!っていう考えなので今までも賃貸で引っ越してちっちゃな不満があっても気にしないタイプでした。 今、旦那の仕事の都合で引越し予定で、今後そ…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
セノッピー、使ってる方いますか? 効果はありましたか? イライラの方です🥲🥲
最近、恵愛病院で分娩された方教えてください。 上の子の時、食事メニューが曜日別になっていた…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…