「夜間授乳」に関する質問 (82ページ目)
生後1ヶ月の育児について。 産後、旦那と一緒に実家に帰省し生活しています! 母がすごく理解のある人で、夜間授乳も一緒に対応してくれています。 旦那は夜寝るまでの赤ちゃんのお世話担当で、私と母は自由時間で夜間は私と母が対応しています。 すごくありがたい環境に自分が…
- 夜間授乳
- 旦那
- 生後1ヶ月
- 赤ちゃん
- 親
- はじめてのママリ🔰
- 5
保育園の洗礼いつからいつまでありましたか? 9月に保育園入ってちょうど1ヶ月くらい経った時から咳鼻水がで続けています 今もお腹が痛いと言って発熱もありとても不機嫌です 下の子が産まれ寝かしつけや夜間授乳もある中上の子の赤ちゃん返りイヤイヤ期と体調不良が重なりめち…
- 夜間授乳
- 保育園
- 寝かしつけ
- 赤ちゃん返り
- 上の子
- はじめてのママリ🔰
- 1
夜間授乳とか夜泣き対応で寝不足だって相談したら 日中でも赤ちゃんが寝てる間に一緒に寝ましょう! って言われるけど、無理じゃないですか? だって日中は抱っこでしか寝ないし 熟睡するまで座ることすら許されないし 奇跡的にベッドに置けても10分ぐらいで泣くし😇 ここ数日毎日…
- 夜間授乳
- 夜泣き
- 赤ちゃん
- 寝ない
- ベッド
- はじめてのママリ🔰
- 4
夜間授乳最長何時間空いたことありますか? いつも21時半くらいにミルク飲んで寝るのですが、 今日は18時半にミルクを飲んで21時半のミルク飲む前に寝ちゃいました。 生後5ヶ月です。 同じくらいの方、回答お願いします。
- 夜間授乳
- ミルク
- 生後5ヶ月
- はじめてのママリ🔰
- 2
夜間授乳ないのになんで夜起きちゃうんでしょうか😭 泣くわけでもなく、3時とか5時とかに起きたと思ったら1人で遊んでます。そこから1時間以上寝なかったりするので寝不足です💦 お腹が空いてるわけではないみたいで、夜間断乳しようと思ったやめたのではなく徐々に自然と飲まなく…
- 夜間授乳
- 泣く
- つかまり立ち
- 夜間断乳
- 寝不足
- はじめてのママリ🔰
- 0
完母の方!夜間授乳はどのような感じでされていますか? 上の子は完ミで初めての母乳育児です 夜間授乳、どんな姿勢が楽か掴めません、、 ソファーでもたれかかって授乳していましたが、かえって疲れることに気がつきました😔 授乳クッションはズレるので、メルカリで腰で止めら…
- 夜間授乳
- 完母
- 授乳クッション
- 夫
- 布団
- はじめてのママリ🔰
- 5