
コメント

退会ユーザー
19時就寝、朝7時起床です👶
完母ですが低月齢からこの感じで夜間授乳なくなってます😌

ママリ
20〜21時に寝て6〜7時起きです。夜は3、4回おきます😇😇
-
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でございます😂
夜、起きますよね、、、、👶
うちも起きるので共感できて嬉しいです👼🪽
ありがとうございます!- 12月1日
退会ユーザー
19時就寝、朝7時起床です👶
完母ですが低月齢からこの感じで夜間授乳なくなってます😌
ママリ
20〜21時に寝て6〜7時起きです。夜は3、4回おきます😇😇
はじめてのママリ🔰
お疲れ様でございます😂
夜、起きますよね、、、、👶
うちも起きるので共感できて嬉しいです👼🪽
ありがとうございます!
「添い寝」に関する質問
夜の寝かしつけ、みなさん何分くらいかかりますか? また、どんな方法で寝かしつけていますか? (添い寝、抱っこ、トントンなど…) 現在夜は抱っこで寝かしつけていますが 他にも良い方法があれば知りたいな〜と ゆる…
【1歳2ヶ月男児が活発で悩んでます】 10ヶ月頃から歩き始め、現在はとにかくずっと動いています。 1歳になる前は、動き過ぎて絵本をじっと読めないくらいだったのですが、1歳過ぎてから1人でペラペラや、短い話を座って…
生後2週間の赤ちゃんがベビーベッドで寝てくれません🥲 寝たと思ってベビーベッドに寝かすとすぐ泣いて起きます💦 深夜にそれを繰り返して、もう無理になって母のところに連れて行くと、母は布団で添い寝すると普通に寝る…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ええ。衝撃です🫨🫨🫨
19時の入眠はどのようにされてますか?
19〜7は1度も起きないのでしょうか?起きてトントンとかですか?
すみません、衝撃すぎて質問攻めになってしまいました🙇
退会ユーザー
生後1ヶ月には置いて寝れるようにしてるので、今も変わらずお風呂出て授乳して、ベッド置いとけば寝ます🤣
夜は一度も起きないですよ〜上の子もこんな感じでした😌
夜間授乳しちゃってるうちはいつまでも起きてきますよ😂
はじめてのママリ🔰
なるほど、、、、
置いて寝れるようにしてるなんて、凄いです、、、。
夜間授乳はやめて、ひたすらトントンとかですかね、、?
夜まとめて寝れるように最後なにかアドバイス頂きたいです😂🙏