
生後1ヶ月の赤ちゃんの夜間授乳について、完母で育てており、授乳回数や間隔について悩んでいます。夜間授乳はどのくらいが一般的でしょうか。
生後1ヶ月の授乳について
完母で育てており(8-10回/日授乳)1ヶ月健診と助産師の訪問で体重を測ったら40〜50g/日増えてるとのことでした。
1ヶ月健診では、夜は起こしてまで授乳しなくていいよ、と言われ、助産師の訪問では、授乳回数が多いから、お腹空かせてもあやして、一気に飲まして授乳間隔をもっとあけて。
と言われました。
今までは夜も泣くので授乳してましたが、
今日は、23時にに授乳し、起きないのでさすがに6時に起こしました。
生後1ヶ月前後で完母の方、夜間授乳はどれくらいですか??
- はじめてのママリ🔰(生後5ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
こんな感じでした!
ちなみに1ヶ月のときは75g/1日でした😂
でも特になにも言われなかったですよ!

はじめてのママリ🔰
夜間は寝てくれるタイプの子なので、4時間以降モゾモゾし出すタイミングで起こしてます。起こしたくないですが脱水が怖くて5時間以内にはあげてます。
大体22〜23時台にあげたら
3時→7時の2回くらいです。
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
そうですよね、あたしも脱水や低血糖が怖くてあまり長い時間授乳時間を空けたくありません。ネットにも書いてありますよね…
しかし、今日小児科医師に相談したら、起こしてまであげなくていい、寝させてと言われました…
でも怖くて朝イチに起こすと思います😂
でも起こすと何故かそこから寝ないんですけどね…- 12月2日

👦🏻👶🏻
20:00台か21:00台にあげてから、夜中はこんな感じです🥺🙌
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
1-2回くらいなのですね!
やはりまだ夜間授乳しますよね!- 12月10日
-
👦🏻👶🏻
朝まで寝てくれるの羨ましいです😂😂
- 12月10日
-
はじめてのママリ🔰
と思いきや、最近は夜も3時間で起きてきて、いらぬ心配でした😂
昨日は8時間/日しか寝ず、白目剥くかと思いました🤣- 12月11日
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます。
完母で75g/日はすごいですね!!
今日、たまたま急用で小児科へ行ったら、夜通し寝ても起こさなくてもいいよと言われました…🤔
でも怖くてきっと起こして授乳します🥹
はじめてのママリ
1ヶ月だとまだまだ心配ですよね😭
主さんの体調が平気なら全然問題ないと思います!!
むしろこれから寝返りにハイハイとどんどん動いて痩せるので、今のうちにムチムチでいれるならいた方がいいです😂✨