「夜間授乳」に関する質問 (56ページ目)







2人目が産まれたあとの寝室問題 2人目が10月に産まれる予定で、上の子とは1歳3ヶ月差です。 今は3人で川の字で寝ているのですが、上の子の寝相が最強に悪く、夜中も私や旦那の上を乗り越えてゴロゴロしてます笑 産まれてきた赤ちゃんはやっぱり最初はベビーベッドの方がいいで…
- 夜間授乳
- 旦那
- 1歳児
- ベビーベッド
- 赤ちゃん
- はじめてのママリ🔰
- 4

ご兄弟多いご家庭の方、 新生児の夜の寝床どうしてました? やはりベビーベットでしょうか? 結局、今まで夜間授乳に疲れて座椅子に座って 自分のあぐらの窪みのところに赤ちゃん寝かせて 朝まで…とかもよくありました😅 ベビーベットまで運ぶ体力が😅
- 夜間授乳
- 新生児
- 赤ちゃん
- 椅子
- 体
- はじめてのママリ🔰
- 4




産後の入院生活、助産師さんいて心強いのはあるけどやっぱり家に帰りたい😭 上の子とゆっくり過ごしたい😭 明日ようやく退院だから今日の夜勤(夜間授乳)頑張る!
- 夜間授乳
- 産後
- 生活
- 上の子
- 助産師
- むん🐈⬛
- 2







生後4ヶ月 ソワソワしてるんだけど泣いていない時、夜間授乳しますか??💦💓 毎日4〜5時ごろこんな感じで泣いてはいないのですが ずっとソワソワモゾモゾして、フェエンぐらい喋ってることもあります💦 上の子も、下の子もいつも授乳していたのですが、ギャン泣きになるまで様子…
- 夜間授乳
- 生後4ヶ月
- 上の子
- 夜間断乳
- ギャン泣き
- はじめてのママリ🔰
- 3






4.5ヶ月の赤ちゃん一日の流れについて あと1週間で5ヶ月の子を育てています。 一日の流れを参考までにお聞かせ願えませんか? 授乳間隔(完母)やお昼寝回数、就寝時間、今後離乳食のタイミングなど参考にさせていただきたいです🙇♀️ 今特に悩んでいるのが就寝時間で、今は授乳…
- 夜間授乳
- 離乳食
- 着替え
- 寝かしつけ
- お昼寝
- はじめてのママリ🔰
- 1




