
コメント

はじめてのママリ🔰
一時期不眠になってしまい睡眠導入剤を出されました。
赤ちゃんは夜ぐっすり寝るタイプ(なのに私は不眠😫)なので、朝まで起きることは無かったです🙂
仮に赤ちゃんが泣いても薬が強力で、目覚めなかったかも…。飲むと強制的な眠り?みたいな感覚がありました。
3ヶ月くらい処方されて、その後は育児疲れで自然と眠れるようになりました。
薬の種類は覚えてなくてすみません💦
はじめてのママリ🔰
一時期不眠になってしまい睡眠導入剤を出されました。
赤ちゃんは夜ぐっすり寝るタイプ(なのに私は不眠😫)なので、朝まで起きることは無かったです🙂
仮に赤ちゃんが泣いても薬が強力で、目覚めなかったかも…。飲むと強制的な眠り?みたいな感覚がありました。
3ヶ月くらい処方されて、その後は育児疲れで自然と眠れるようになりました。
薬の種類は覚えてなくてすみません💦
「ココロ・悩み」に関する質問
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます!
自然と眠れるようになったとのことですが、睡眠導入剤は医師の指示のもと少しずつ薬の量を減らしたりしましたか?
それともご自身で今日は薬を飲まないと決めて飲まずに寝ましたか?
薬の力を借りてでも寝たい気持ちと、薬を飲まないと眠れない体になってしまうのではないかという怖さがあって病院受診を躊躇ってしまっていて…💦
はじめてのママリ🔰
特に量は変わらず一錠を飲んでいました。2ヶ月位で、飲まないでいても夜眠気を感じる日が多くなり(疲れで)、医師が飲まなくても眠れるようならそれで良いです、と言われていたので飲まなくなりました🤔
不安ですよね。お薬減らして行きたい気持ち、最終的には服薬を無くして行きたい事も伝えると良いと思います🙆♀️
ママリ
処方されていたのは睡眠導入剤のみでしたか?😭
安定剤や抗うつ剤はありませんでしたか?
飲まなくても眠気を感じる日が多くなったのは素晴らしいですね🥺💓
はじめてのママリ🔰
抗不安剤も処方されましたね。授乳中だったので最初は漢方薬で、効き目がいまいちだったので後から抗うつ剤を処方されました!
鬱でずっと放置していた家事をフルでやるようにして一日疲れて、睡眠導入剤を飲まなくても眠気が来て眠れるようになった感じでした😅