女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳3ヶ月指差し発語なしです💦指差しと発語はどちらが先にできるようになりましたか??💦
施設で発達検査を受けたら『自閉症の可能性が示唆された』と書いてありました。 そして医師から専門書を見せられ、『他人と関わる事が苦手な子が多いです』と言われたのですが、子供は隣でおもちゃで遊びながら医師に向かって喃語で話しかけたりしてました。 『普段もこんな感…
一歳半になりました〜 歩くのは早かった息子ですが、発語がなかなか… *まま *ぱぱ *じーじ *ばあちゃん *はいっ(返事) *ぶーぶー(車) *わん(犬) 意味を分かって使ってるのはこのくらいです… 私の母曰く「ままって言ってるー?」ってくらいの微妙な発音です… 同じくらい…
1歳3ヶ月の娘なんですが 身体の発達が遅かったり、発達障害に多いとされる仕草等が多くて不安です。 同じように発達障害の心配があって、実際は違った方、そうだった方…どんな経過を辿っていったのか教えていただきたいです。 今の状況としては ○ハイハイはせず8ヶ月からずりば…
1歳4〜6ヶ月のお子さんをお持ちのかた、 お子さん、今どんな言葉を喋っていますか?(^-^) 発語は成長に個人差が大きいとは思います。 ただ、このくらいの子はどんな言葉が喋れるのかなーと気になりました(^-^)💓 うちの娘は多分早い方で、 「ママ(パパ)いない、いっちゃった…
すみません、少し吐かせてください。 1歳10ヶ月になる息子、未だに意味のある 発語はせず、話すことは全部宇宙語。 こっちの言ってることはほとんど理解 してくれてるのに、ことばを発してくれない。 コミュニケーション不足やったんかな、 もっともっとままががんばって話しかけ…
3歳5ヶ月くらいのお子さんのお母様方! お子さんの言葉はどれくらい出ていますか~? 会話でのやりとりは可能ですか? 発語の際は、単語だけではなく、二語文・三語文、またはそれ以上出ていますか? 出来れば、幼稚園や保育園にまだ通っていないお子さんの言葉の様子が知りた…
今8ヶ月の男の子を子育て中の新米です(•ө•)🌼 先日旦那さんと話しててちょっと気になったんですが。。。 首座り、寝返り、ハイハイ、お座り、つかまり立ち、つたい歩き 全てが順調でどちらかというと早い方だと思うのですが言葉だけはまだなんです(•ө•) キャッキャ笑ったり「オォー?…
うちの息子はおっとりしています。静かだし、穏やかな子で。 家では、よく笑うしキャッキャしてます。 とあるママ友と、ママ友の家で遊んだ時、初めて行った場所&初めて一緒に遊んだのもあり、無表情なことが多く、だんまりとしてしまいました。もともと発語もまだで… 「穏やか…
1歳5ヶ月の息子、発語がまだ全然です。 キャッキャよく笑う子で、なんでも真似して、意思疎通が出来て、ほぼ何でも指示が通るので、発語以外は心配していません。 でも、指さして「あー!」ばかりです。車をブーとかブーブと言うくらいで… しかも家以外だと、無言なことが多いで…
ママ友と子どもを含めて、今度初めて遊ぶ事になりました。そのママ友さんの年齢は、私より3つ(4つだったかも)くらい上です。(年齢は、お互い聞きました) 支援センターで会うときはいつもお互い敬語です。 私は年下なので「タメ口で良いですよ」と言うつもりですが、もし相手も「…
1歳2ヶ月で指差しなし意味のある単語の発語なし、バイバイしないだったけど何も問題なく成長したっていう方いらっしゃいますか? 息子はおいしいものを食べてもおいしい表情などもしません。クレーン現象もあります。 性格的にのんびりしてるのもありますがいよいよ心配になって…
息子が自閉症じゃないかかなり不安です。 発語は以前はパパやママ言えましたが最近はいいません。 ただ、うんちでた?と聞くとでた!って話してくれましたがオウム返しだし不安です。 一才半検診では積み木しなかったし、指差しもしませんでした。 ただ、名前を呼ぶとはーい!っ…
1歳5ヶ月の息子、発語がブーブ(車のこと)しかありません。 マズイでしょうか…ママ友に、「ママ、パパって言う?」って聞かれて、「まだ言えないんだぁ」と言いましたが、やはり遅すぎますかね(;;) 理解力やコミュニケーション能力は、かなりある方です。
【クーイングについて】もう2ヶ月になる女の子です。いつとみなさんには助けてもらってます🙇♀️❗️ 娘は最近顔をよく見てくれるようになりましたが、あー、えーなどの発語がありません(;_;)見たら早い方で1ヶ月でお話しているとのこと、、、。毎日色々話しかけてはいますが、ほぇ…
3歳くらいのお子さんがいる方に質問です。我が子は発語が遅れていて療育に通っています。 知育玩具を色々ネットで見て旦那に買おうか提案してるのですが『与えすぎも良くない』と言われ、買ってもらえません。 今遊べる玩具といえば、積み木、ミニカー、絵本が数冊…くらいなの…
個別の発達指導を受けるか、迷っています。発語の遅れを指摘され、今は育児相談を経て療育の施設に2月末まで通っています。 医療機関の個別発達指導に移行すると費用がかかるので月額に換算すると毎月1つ知育玩具が買える額になるなぁ…と思うのです(T_T) どちらが正解とかはな…
1歳8ヶ月になったばかりの息子がいます。 言葉についてなんですが、先日までアンパンマンのことは「パンマン」と言えてたのに今日「これ誰?」と聞いてみたら「マ」「マン」としか言えなくなっていました。こんな事ってあるんでしょうか? 発語は50ほど、2語文も少し出ています。…
一歳あたりのお子さんがいる方に質問です! 皆さんのお子さんは今どのくらい発語がありますか? 意味のある単語を発していますか? うちの息子はママ、パパ、ワンワンなど様々な単語を繰り返し喋り続けてますがまだ意味を理解せず、音を発するのが楽しくて言っている感じです(.› …
2歳1カ月になった息子を育てています☺ 元気で健康であまり風邪を引かない良い子なのですが… 言葉の発育が遅れています。 市の保健師さんに相談しましたが、様子見となっています。 意味のある単語はなし 絵本は興味があまりないのか、勝手にページをめくってしまうので読み聞か…
1歳0ヶ月の娘の言葉の発達について、すごく悩んでしまっています。ここでも何度か質問させてもらいました。 娘の発語がありません。この月齢ならまだ心配するのは早いと思うのですが…喃語すらあまり話しません。 あー、わうわうわー、んー くらいで基本静かです。でもこの月齢…
お子さんの言葉爆発期について お世話になります。長文失礼します。 明日で1歳11ヶ月になる娘を育てています。 娘は1歳半健診の時、発語含め半年ほどの発達遅れがみられると言われてます。 言葉以外はここ3、4ヶ月で急成長してきてるのですが、全く言葉が出てきません。 大…
1歳になったばかりの娘、発語がありません😢 少し前にも相談させてもらい、1歳だったらまだ意味ある言葉がなくても焦らなくてもよいと教えてもらいました。 でも、うちの子は喃語すら少なくて… あー、うー、わうわうわー、あぶーと言うくらいで、 よく言う まんまんまー ぱぱぱ…
言いやすい単語?覚えやすい言葉の教え方ってありますか?アイディアください(。>д<) 発語に遅れがあり、今やっと少し爆発してきたようです。片言ですがバナナ、まんま、靴、猫、プーさん、よいしょ!…など少ないですが言えます。 自作で身の回りにあるものを写真プリントして…
1歳半検診で発語0の状態で行かれた方いますか?>_< なにか言われましたか?💦💦
発語がなかなかでません。 一語文(単語も)もです。。 ちょろちょろでてくるようにはなりました。 パパ、 葉っぱ、 ワンワン、 アンパンパン、 っぱーつ(出発)、 ブーブー、 うーへん(風船) コンコン、ゴロゴロぺー →擬音語はすぐ吸収してでてきました。 バウナ(バナナ) はーい …
発達支援センターや小児科で子供を診察してもらってる方いますか? 療育センターでしきりに受診することを勧められてるのですが、よく聞くと『将来、団体生活で問題があった時に診察履歴があると肩書きや便宜上、周りが対応できるので…』と言われました( ノД`) 今のところ、発…
1歳4ヶ月ですが、言葉が全然出ません。 基本、すごく大人しいです。たまに、興奮すると「あー!」「んー!」と言うくらいです。 あとは、車のことをこれ何?と聞くと「ぶーぅ」と小さくいうくらいです。 指差しをしたり、手遊びなど真似したり、指示はほぼ何でも通ったりと他は心配…
こんにちは、1才と5ヶ月になろうとしている男児を育てています。 毎度お世話になっております。 今年から一時保育など活用して空きがあり次第保育園を検討しています。 そこでネット上で色々検索してみたのですが、息子は一人食べができません。 イスに座らせ、テーブルにまず手…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…