※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の息子の発達検査結果が遅れていることが心配。言葉が出なくても理解している時もあるが、将来に不安を感じている。来年、発達支援教室に参加予定。

発達検査について。
2歳0ヶ月の息子がいるのですが、発語がまだひとつもないため心配で、今日保健センターで心理士さんの発達相談と発達検査を受けてきました。
結果、言葉の発達は1年ほど遅れているとのことで、運動面や理解力、集中力なども遅れ気味とのことでとても心配です。
言葉が出ていなくても理解していたら問題ないと良く聞きますが、たしかにうちの子は理解している時もあればしていない時もあります(*´Д`*)
保健センターがやっている発達支援教室には来年参加する予定です。
宇宙語はペラペラ話すのですが単語がなかなか(・Д・)

言葉が遅めだったお子さんがいらっしゃる方、その後どうですか?

コメント

y.fam

私の息子と一緒です😂💦
未だ発語が無く、あっても"おーあい(ちょうだい)"ぐらいです。笑
後はブーン🚘や、あい!🙋‍♀️ってお返事するくらいです😅

理解や意思表示は出来てるみたいなので、幼稚園もこれからだし来年入園してみてどうなるかをみたいと思ってます🤔💡

  • ママリ

    ママリ

    返信おそくなりすみません😰
    うちも、手を振りながら、ばーばい(バイバイ)と言うようになってきた程度です(;ω;)
    そうですよね^_^
    子ども園に再来年入れる予定なので、もう少し様子見てみます!
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
はな

うちも言葉がかなり遅くて、2歳になるまで発語はほとんどありませんでした。
まんま、ママ、わんわん
をたまーーに言ってみたかと思えば、また全く言わなくなったりで、理解して言ってるのかどうかも不明でした。
発達相談の予約はしましたが、半年待ちとのことでまだ受けていません。
ほんとにしゃべるようになるのか不安ですよね。
2歳になったときはほとんど無かった発語ですが、今2歳1ヶ月
やっと言葉がでてきました。
ママ、パパ、ばぁば、わんわん、いや、あい(はい)、ぶひ(ブタのこと)、バイバイ、あーう(ありがとう)
今までを思うと、この1ヶ月でかなりおしゃべりするようになりました。
まだまだ少ないのだと思いますが、少しずつ増えています。

言葉はほんとに個人差あるから〜って言われながらもやっぱり不安でした。
わんわんさんのお子さんも男の子ですし、少し遅めなのだと思います。
もうすぐおしゃべりしてくれると思いますよ。

  • ママリ

    ママリ

    そうですよね^_^
    同じく、個人差が大きいとは分かっているのに不安です(;ω;)
    最近やっとバイバイとたまに言えるようになってきたので、様子見たいと思います😭
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
ゆず

まさにうちの子もそんな感じでした!
2歳手前で心理士さんに指摘され、2歳から児童発達支援施設(民間の療育施設)に通ってます😊通所し始めたからなのか、それともたまたまなのかわかりませんが、数ヶ月前から一気に言葉が増え、今では歌を歌ったり、絵本を音読してたりします✨それでも周りの子よりはまだ遅いので、しばらく通所する予定です☺️

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    爆発する時期があると良く言いますもんね^_^!
    同じようなお子さんがいて安心しました!
    保健センターの支援教室うちの子も通わせます^_^
    ありがとうございます😊

    • 11月1日
まるきち

絵本をたくさん読んであげてみてください。うちは2歳で3語文はなしてました。

  • ママリ

    ママリ

    絵本も読んではいますが数ページで飽きてしまいなかなか集中して見れないんです(;ω;)

    • 11月1日
一姫二太郎ママ

うちの上の子もそんな感じでしたよ

2歳くらいの時は、

ままとかゆうけど
あとは、言葉になってなくて
ん?って感じで

3歳になった今は、赤ちゃん言葉ですが
話せるし、会話にもなってきてます😸

たまに、ん?って事は、ありますが

  • ママリ

    ママリ

    2歳から3歳の一年で、会話になるほど成長することもあるんですね^_^
    希望が持てました^_^
    うちの子もそうなると願います!
    ありがとうございます!

    • 11月1日
あい

友達の子どもですが、3歳近くで単語が全くなく宇宙語でしたが、幼稚園入ってから言葉が出てきて、小学生になった今ではうるさい位におしゃべり上手です!
うちの子は1才半でいくつか単語が言えるようになったものの、そこからほとんど進化せず、今もほぼ宇宙語で時々知っている言葉が混ざってしゃべってます。

  • ママリ

    ママリ

    あいさんとか。
    そうなんです!まさにそうでうちも宇宙語ばかりです(;ω;)

    ペラペラ喋るようになるのが楽しみです^_^
    ありがとうございます😊

    • 11月1日