女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
もくすぐ1歳…歩かないし発語なしです。 ハイハイ、つかまり立ちは6ヶ月でできるようになって、周りからもすぐ歩くよと言われていました。 私も歩くのは早いだろうなと思っていたから、余計に心配になります。 言葉も全然。喃語ばっかりです。 個人差なのはわかってはいるけど、周…
2歳2ヶ月の息子が喋りません…。 保育園に通っていて、周りの子は喋ってるのに…と本当は比べたりしたくないんですが、ふと思ってしまいます。 バイバイは手の平が逆だし…。 何となく意思疎通は出来ているし、指示に従うこともありますが、気分によります。 音楽に合わせて踊ったり…
こんばんは。 2歳9ヶ月の男の子の母です。 言葉の発達が気になり今日発達検査を受けてきました。k式発達検査だと思います。 普段生活をする上で私の言葉をよく理解しているように思えていましたが、検査ではあまり答えられず… 発語だけではなく理解も遅れているようでした。 ネ…
下の子の成長の遅さが気になります。 まず一人で立てない、歩けない、 発語なし、指差しなし、名前を呼んでも 振り向かない。 何かを訴えてくるなどもありません。 バイバイ、いただきます、ごちそうさま、 いないいないばぁ、タッチの身振りは できます。 前にも同じような相談…
娘の癇の強さに参ってます… 吐き出させて下さい。 些細なことですぐに癇癪を起こし、しつこく奇声を出しまくったり、暴れたり、物を投げたり、人を叩いたり蹴ったり、頭を打ち付けたりします。 不安感が強くて環境の変化に敏感、自己主張がめちゃくちゃ強く、日常生活の中で気…
相談に乗ってください😭😭😭 2歳半の娘のトイトレがなかなか進みません。 今年の9月から幼稚園の満3歳児枠にいくため そのプレスクールに4月から通う予定です。 しかしそのプレスクールの事前説明会で 誕生月にオムツ外れてない子は 満3歳児になっても入園をお断りしています、と …
1歳4ヶ月になったばかりの男の子です。 成長過程で気になる事が多々あるので自閉症なのでは?!と気になってます *意味ある発語はなし *家や支援センターなどフォークやスプーンを持ち歩く *気に入らない事や思い通りにいかないと癇癪 とりあえず叫ぶ (泣いておもちゃ等…
今日で2歳3ヶ月の息子がいます 息子がなにも話せなくて、、、、 今下に3ヶ月の息子もいるのですが 妊娠中は、これだれ?って聞くとぱぱとかままとか、ばぁはぁとかあんまんまんとかいえてたのですが、最近ではこれだれ?と聞くとみんなぱぱか、ままです。 心配で心配で市の人に…
未だに発語ゼロで 手話だけ高度に発達していく…笑 もうこりゃ話す気がないな!
もうすぐ、1歳10ヶ月になる息子が居ます。 今だに意味のある発語はなく、1歳半検診にも引っかかっており2歳になるときに再検診を受ける予定です。 わたしの中にはなんとなく「発達障害」なんではないかという思いがあります。 発語がないことが1番の理由になりますが… ここ最近、…
1歳7ヶ月(もうすぐ8ヶ月) 発語がありません😭😭ママもパパも言わないし なんなら返事するときのはいとかあいとかも言いません😭 指差しもやっと最近出来る様になりました 好きな物を見つけた時のみですが😭😭 首座りも平均より遅かったし歩き出したのも平均より遅かったし こんなもん…
1歳6ヶ月くらいのママさん、お子さんはどのくらい言葉を理解していますか? ■パパにどうぞして ■バナナはどれ? ■ブーブー(車のオモチャ)持ってきて ■パパ帰ってきたよ ■そこ(押し入れ)は入っちゃダメだよ うちは上記ほとんど理解していなさそうです😭 発語もゼロです💦 これは結…
1歳10ヶ月ハーフの娘、言葉が遅く心配…二カ国語です。 ハーフのお子さんをお持ちのママさん達 言葉どうでしたか? ハーフじゃなくても全然構いません! 言葉についてアドバイス頂きたいです。 現在、母親のわたしが日本語で、夫が外国語で日常を送っています。 とは言え、TV…
一歳半検診のときに舌小帯短縮症と診断されました。 現在たくさんおしゃべりをしているのですが絵本を一緒に読んでるときも指を差しながら絵本の動物やキャラクターを言っているのですが伝えたいことは分かるのですが全部似たような発音なのが気になるのと保育園に通っていて最…
連投失礼します。 まだ発語が無い息子なんですが… 偶然か分からないんですが、嫌な事があると必ず『いやぁあー!』『やだ~』ってハッキリ言います。 これは偶然でしょうか…? それともそう聞こえるだけですかね…。 あと、発語はまだ無いんですが…私の言ってる事は理解し…
まだ発語が無い息子、1歳8ヶ月。 最近、自分の思うようにできない事があると癇癪?を起こすようになりました。 例えばブロックやってて、はめたものを外したいけど外せなくて『んんんー!』ってイラつきながら投げたり…。 私がほら!外れたよ!って渡しても『いやー!』って言っ…
自閉症について、、 長男の自閉症を疑っております。自閉症の特徴と書いてあるのにあてはまらない事もありますが 赤ちゃんの頃から小さくミルクを飲めず増えてはいったものの偏食で身長は低身長 もちろん赤ちゃんのころよりずっと発達遅延ありで 病院での検診し発達障害でひっか…
2歳9ヶ月の男の子の母です。 先日息子の発達について相談させていただきありがとうございました。 3ヶ月後に発達検査を受ける予定でしたが急遽枠が空いたそうで先日受けてきました。K式発達検査です。しかし息子は検査中一度も椅子に座ることができませんでした。 質問には合っ…
初めての言葉の判定(笑)について聞かせてください❗ うちの子はもうすぐ一歳で、バーブー、バーブー、パー、プーなどとおしゃべりすることが多くなりました😌 その延長で、「バーバー」「パーパー」と今朝言っているのを聞いたのですが… とくに人を見て言っているわけでもな…
発語が、名前の一部しか言わないお子さんいらっしゃいますか? うちは自分で言う数は増えたけど全部一文字二文字しか言いません🤣 時計→ケイ! 電気、積み木→キ! ペンギン→ギン! うーたん→タン! もー何でもこんな感じです😂 ママパパそのへん、ブーブー、ワンワンそういうのは言…
末期癌で緩和ケア病棟に入院中の家族がいます。 もう歩けないし、1人では寝返りも、うてないし、 発語もほぼありません。 起きていてもぼーっとしています。 話しかけると頷く程度です。 バイバイというと手は振ってくれます。 看護師さんからは、今月中かもしれない、と言わ…
療育デビューしましたが、考えが甘いでしょうか。 2歳1ヶ月なりたてです。一歳半検診で様子見になり、2歳になり電話でのやりとりで、保健師さんから発達検査を勧められました。 気になること。 ▲発語は聞き取りづらくまだ少ない。 (パパママ言えず、15語くらい。ただの言葉の真…
うちの息子なんですが、 基本的にずーっと動いてます。テレビ見てる時は停止してますが、あとは基本的にずーっとです。 落ち着いないなぁと思うのですが、こんなものですか? 指さし、発語もまだです。 1人でひたすら喋ってます。 喋りかけてきてる感じは全くありません。。 よく…
お子様が低緊張の方に質問です。 以下にあげるのは次男の症状です。 もしこの中に共通するものがあれば教えていただきたいです💦 ・歩き始めは1歳8ヶ月 ・平坦なところでも転ぶ ・体幹があまりにも弱い ・姿勢が悪い ・寝転びながら遊ぶ ・座る時は必ず背もたれなどによりかかる…
ここで少し弱音を吐かせてください..... 昨年離婚してシングルマザーに、2歳2ヶ月になる息子と二人暮し🏠 意味のある言葉の発語0。保育園と市の保健師さんに勧められ2月に市の病院内にある言語聴覚センター予約済。 息子は0歳の時から成長はマイペースでひとり座りもハイハイも…
一歳半になる娘が タイヤをたまに回して遊んでいます。 わざわざひっくり返すわけでもなく、 倒れた手押し車のタイヤを 1分間くらい回しています。 ずっと回しているわけではないです。 すぐ戻ってきます。 発語も30くらいあり、意思疎通も 指示も通ります。 ですがイヤイヤ期…
現在第一子の初めての子育てに日々奮闘しています。 小さい時から落ち着きがなく、まだ会話も出来ません。 単語は増えて来ていますが、あーあ、落ちちゃった。や、ん!これ美味しいくらいしか話しません。 先日、遠く離れた実母に発育を指摘され、私の責任が大きいのではないか…
一歳6ヶ月の息子です 最近、発語が増え、よく喋るようになって来ました。 朝起きると、「おはよ」と挨拶してきたり、 寝ている祖母のところに行き「はぁばー」と起こしに行ったりするんですが、、、 悲しいことに「まま」だけは言ってくれません😢 呼びかけてくれないし、「まま…
1歳半の娘がいるのですが 皆さんのお子さんは 自分でできることどれぐらいありますか?? うちは発語は早い方だと思っていて 単語は70ぐらい。 1歳3ヶ月から2語文、最近は3語文お喋りしてます。 指差し、かたはめ、積み木等 検診の時のテストみたいなものは 1歳過ぎにやってまし…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…