※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あずみmama
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の娘がまだ言葉を話さず、指さしも少ない。上の子も発語が遅かったが、1歳半前には1.2個の単語を話していた。同じ経験の方、単語が出始めた時期はいつでしょうか?

1歳5ヶ月の娘が喋りません。
まだ単語1つも言えないです😭

保育園に通っているので刺激は受けてるはずなのですが…
ちなみに指さしもたまにしかしません。

上の子(来月4歳)も発語が遅かったのですが、1歳半前は1.2個は単語が言えていたと思います。

同じような方いますか?
またいつくらいに単語出始めましたか?

コメント

もち

うちの子も最近『パンパン』と言い出しました✨アンパンマンの事ですが。
姪っ子は1歳8ヶ月から発語しました😌今は4歳、とってもおしゃべりですよ✨

ママリ

末っ子が1歳9ヶ月ですが、意味のある言葉は話していない気がします。アンパーンチの「ぱーん」とかくらいです。上の子たちも2歳過ぎたあたりから話し始め、そこから爆発的に言葉が増えて会話も成立するようになったので、のんびり構えていました。言葉を溜めている時期、と上の子たちの時によく言われていたのですが、振り返ってみるとほんとにそうだったなーと思います。
こちらの指示は通り、これ捨ててきてーとかオムツ持ってきてーなどは楽しそうにやり取りしています。

poom

うちの子と状況が全く一緒すぎてコメントしちゃいました😭

保育園に行ってないので、家で沢山話しかけたり絵本読んだりしてるのですがうちの子もまだ単語一つも話しません。

遅いので不安になってしまいますが、名前を呼んだら振り向き、いただいます、ごちそうさまでしたなどは、手を合わせてにこっとやってくれていて、こちらの言葉はわかってくれてる感じなので気長にお話しできる時を心待ちに待ってます🥺🥺🥺💓🙏

あずみmama

ありがとうございました!
気長に待つことにします❤️