女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
1歳半健診、発語なし、バイバイなし、心配です😂
もうほんと毎日しんどい辛い 発達障害の息子 もうすぐ3歳3ヶ月になるのに発語なし ママとも呼んでくれない なのにすぐ泣いたり癇癪起こす でも何が言いたいか分からない 療育でもらったカード使ってみても指差しとか選ぶ事もできない もう誰かこの子を代わりに育てて
子供の自閉症スペクトラム障害に気付くのが遅くなり、早く療育を開始していたら違っていたのかなと、後悔して辛いです。 幼稚園に年少から入園し、そこで発達の遅れを指摘され、療育センターで自閉症スペクトラム診断を受け、今は療育に通っています。 私自身、恥ずかしながら若…
来月2歳なんですが 息子は88センチの14キロです! 身長大きめ?体重は重め😓なのに 身体だけおっきくなって発語が全くありません😭 わたしが、「美味しい」や「ありがとう」「おはよう」 など、1歳くらいからジェスチャーを仕込んだせいか 今だに全てジェスチャーで対応してきます😭…
自閉症や発達障害の特徴に当てはまるのでしょうか? 1歳半ごろの特徴で教えていただけますか? 気になるとこは、 発語がなく、異常な怖がりです。1番心配なのは、最近始まったのですが、子供の叫び声や、小学生くらいの子が騒いでるとパニックみたいに泣き出します。 近くの子が…
長男が発語なしの指差しなしです。 言葉はダメと自分の名前しかわかりません💦 保育園では手を繋いで公園の往復するんですが私とは全くしません、色んなところに行ってしまいます。 他の子と比べると病みます💦 同じような方いますか??😂
1歳8ヶ月の男の子がいます! 逆さバイバイをしていたけど、発達障害ではなかったというかたいらっしゃいますか? 逆さバイバイが気になり調べたところ、自閉症というワードにたどりつきました。 それから検索魔になりうちの子発達障害なのでは、、、?と思うようになってしまい…
1歳9ヶ月の子供の発語がありません。 子供が喋り始めるときってどんな感じですか? 一方的に何かを見てほしいとき、感情を伝えたいときには 指差しをして、主張して、 その物を持ってきたりして 伝えてきますが、 コミュニケーションがかなり一方通行で、 こちら側の問いかけに…
発語が遅かったお子様で、急に発語がでて言葉が沢山出たかたみえますか? ちなみに1歳6ヶ月で意味ある発語がまだです。
息子の発達度合いはどう思いますか? いいねでお願いします。 2歳1ヶ月。 運動はボール蹴ります。投げます。ジャンプします。走ります。 食事はスプーンとフォークは気が向いたら使いますが手づかみが基本です。 トイトレは全くダメです。 発語は単語は数えきれないほど話しま…
言葉の発達について相談させてください。 1歳半を迎えた男の子を育てていますが、 まだひとつも意味のある言葉を話しません。 保健師さんから喃語の種類が少ないとも指摘されました。 「あー」「んー」「おー」「だ」「え」「じゃー」 くらいです。 1歳になる前は「まままま」「…
2歳3ヶ月前後のお子さんがいらっしゃる方、もしくはそのくらいの月齢の時を思い出せる方にお聞きしたいです。 これくらいの時期って さ行 言えますか? 息子は1歳9ヶ月から発語が出始めて、2歳0ヶ月では2-3語分が話せてました。始まりはおそらく早めかなと思います。 今4語…
この月齢ってそんなしっかり発語あったっけ?ママ、パパ、わんわ、いや! いたい なんかこの子喋ってるよ? 上の子のときのこと覚えてないから分からない🤷♀️
1歳5ヶ月の男の子がいます。 指差ししない、大人の真似しない(バイバイ、パチパチできない)、発語なしで発達面で心配してます。 同じような方いますか? またこっちが言ってることは理解していて、宇宙語は話してます。身体的発達がとても早かったです。(ハイハイ6ヶ月、歩行10…
言葉が早かったお子さんをお持ちの方に質問です! ①何ヶ月ごろから意味のある言葉を言うようになりましたか? ②最初の頃はなんと言ってましたか? ②その後の発語も成長が早かったですか? 昨日から急に私の顔を見てママママ、主人の顔を見てパパパパと言うようになりました😳 最…
最近少しずつ言葉が増えてきました。 今現在のボキャブラリーが、 わんわん 犬 んぱ パンダ ばんな バナナ ぶんぶん バイク、車、掃除機、ヘリ等 んーば ルンバ じゃじゃ 水、蛇口 あわあわ 泡だてる あち あっち あて やって、あけて ちゃ お茶 まんま ごはん ぐー…
1歳1カ月の言葉の理解について。 娘はまだ全然理解していないと思います。 あれとって、まんまにしようか、 おふろ入ろう、はみがきしよう、 分かっていないように思います。 おいで もくる時もあれば来ない時もあり 外だと来ない時の方が多いです。 発語もなく、指差しもま…
カテゴリが違ったらすいません。 モヤモヤもあり吐き出しにもなってしまっていますがすいません😣 教えてください。私も勉強不足で理解してない事があるのですが…。 もうすぐ2歳半になる子供がいるのですが現在発語がないため発達外来に行き始めています。 先日発達検査をしたので…
もうすぐ1歳6ヶ月になる男の子のママです。 息子の発達について不安に感じたので聞かせてください💦 0歳の頃からおもちゃで遊ぶよりも食器や鍋で遊んでいたり、人見知りもせず、少し場所見知りがあるかな、とおもっていました。 1歳を過ぎてから、簡単な指示(オムツとって、指を…
座りながら、ゆらゆらしたり落ち着いて座りません💦 おててをにぎにぎしたり グーパーしたり、くねくねしたり時々おててを見てることもあり、発語も指差しもまだで簡単な指示もまだ伝わってない感じなのでとても心配です😭
以前も投稿しましたが再投稿させてもらいます。発達障害や自閉症じゃないかと疑ってしまいます。 1歳半になりました。 出来ないこと、 バイバイ、発語なし、もしもしの模範なし、おもちゃを投げる、車を走らせて遊ばない、おもちゃを口に入れる、 どうぞできない、簡単な指示が…
息子についてです。 1歳11ヶ月。来週で2歳になります。 1歳半検診の時、発語なし指差しなしで ちょっと遅めと言われて、 私は特に悩んでなかったし3歳までに 会話できるようになってくれたらーと 思ってました。 最近、保健センターの方や心理相談員の方から バンバン電話が…
11ヶ月なるくらいから発見の指差しはしてるんですが、 一向に共感の指差しをしません。 要求の指差しも、行きたい方向は指しますが、これ欲しい!等はありません💦 冷蔵庫は?というと冷蔵庫の方を指しますが、絵本の中の物について聞いても全然違うものを指さします😨 なので、こ…
息子がもうすぐ1歳8ヶ月になります。 心配なことがあるのですが、不安を煽るようなコメントはお控えください。 1歳半検診がコロナの関係で延期になっておりますが、行った時に保健師に相談しますが、事前に参考までにと思っています。 1項目だけでも構いませんので、当てはまるお…
片耳難聴もしくは片耳が聞こえないお子さんをお持ちの方に質問です。発語が遅いと感じましたか?うちの子は片耳が聞こえません。先日2歳になりましたが、まだほとんど話せず、 はいどーぞ ババーイ(バイバイ) わんわん パパ、ママ ねんね てゃてゃ(ちゃちゃ)←お茶のこと トト(ト…
発達障害についてお聞きしたいです。 もうすぐ3歳になる長女ですが、1歳半頃から多動の傾向があるのかなー?と思っていました。 ただ、発達障害?いや、ただの成長過程?もう少し成長したら変わるかな?となどと思い、今まで特に発達に関する相談をしたことはありませんでした…
一歳のお誕生日頃から夜寝る前に大泣きして、寝たと思って布団に置くと泣くを繰り返したり、 なんとなーく時々真似していたような、キラキラ?ばいばい?とパチパチをやってくれなくなりました。 その代わりに座っている時に、お口に手を入れるようになったり、離乳食食べなくて…
1歳7か月になった娘の発達について 意味のある発語が「まんま」「ばーば」「じゃー(水のこと)」くらいしかないです。宇宙語もそんなに喋りません。 よくネットや本に「発語以外に気になるところが無ければ焦らなくて大丈夫」とありますが、気になるところって具体的にどんなこ…
1歳1カ月だったら 普通は指差しするの? 指差す方を見てくれるの? 笑いかけると笑い返してくれるの? 手をひらひらさせないの? ママを見るだけで目を輝かせるの? 発語がでてくるの? あれ取ってとかわかるの? おもちゃ渡してくる時目を見るの? 真似するのが好きで真似してく…
2歳4か月になった息子のことです。 1歳半検診でつみき以外なにもできず呼び掛けにも無反応なことで自閉症の可能性を指摘され、2歳まで様子見。 2歳の追加検診で一歳半でできなかったことはあ る程度でき、呼び掛けにも反応するようになったが発語がないことや少し偏食ぎみなこと…
全ての質問の中で人気のランキング
福岡市の不適切保育、子供が通ってるところだった😭悲しい😭うちの子のクラスじゃなかったけど…転…
国税調査の封筒を誤って捨ててしまいました。 市役所に連絡すればいいのでしょうか? 無視した…
国勢調査って、電話番号と住人の個人名と会社名と…書くのいやじゃないですか? 会社名とかもみ…
宮城県仙台市辺りでボンボンドロップシール売ってる場所わかる方いますか?😭
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…