
2歳1ヶ月の息子が発語せず、コミュニケーションに苦労しています。毎日2人きりで遊ぶ時間が多く、遊びの工夫も難しいです。話せるようになると、イライラも減るでしょうか?
すみません愚痴です。
2歳1ヶ月の息子、まだ発語がなく全て『ンー!』しか言いません。大体のコミュニケーション取れるんですが、たまに正解が分からなくて💦
遊んでてもママのやり方が違う?のか怒ってくるし、こうかな?と色々試しても最後はおもちゃ投げてきて怒って終わる。とか。
なんでもわからないときは最終的に、私がイライラしてもう一人でやってて!となってしまいます。大人気なくて後で反省しますが、同じ繰り返しです…
毎日家で2人きり、べったりついて遊べず。なにかタメになるような遊びもなかなか発掘できず。意外と時間かけて作ったものはすぐ飽きられたり。
毎日ただ時間が過ぎるのを辛抱してるので、後から思い返したら勿体ない過ごし方してるんだろうなと思います。
スムーズに話せるようになると、こういったすれ違いやイライラも減ってくるんでしょうか?
- あき(3歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ぺこ
話ができると面白いです!
コロナで外も出られないので、大変ですよね!
適度に息抜きがてら、1人遊びにでも良いと思います!

モナ
うちと全く同じです😭んー!!!とかあーー!!!しか喋りません😭
喋れないことで心配してさらにこっちもストレス感じてしまいますよね、、うちは手先がかなり不器用で、それを改善するために体を動かす遊びしたり、おもちゃの金魚と金魚すくいの網買ってきてすくうって遊びをやってます笑笑
質問の答えになってなくてすみません
-
あき
コメントありがとうございます!同じく頑張っている方のお話聞けてホッとしています…😭
心配のストレスすごくわかります💦発達相談行った時、◯◯させてねと言われ家で実践しても興味なく。それに焦ってイライラしたり…
おもちゃの金魚すくい気になります!磁石になってるやつでしょうか?
参考にさせていただきますm(._.)m- 8月26日
-
モナ
うちは水遊び好きなので100キンでおもちゃの金魚買ってきて、金魚すくいの網も売ってたんでそれをプールとかバケツに浮かべてあげて他のバケツにうつすって遊びをさせてます!だんだん上手くなってきたので手先上達してきたかなーと思ってます。糸通しとか1ミリも興味なくてやってくれないのでとりあえずこれをやらせてます😂
- 8月26日
-
あき
水遊び用の良いですね☺️!!金魚以外にも、スーパーボールをすくってうつしたり、色々出来そうです!
たまにお風呂もイヤイヤになるので、試して見たいです!ありがとうございます。- 8月27日
-
モナ
早くお互いの子供が話し始めますように😂
- 8月27日

ma-.
うちは意思疎通可みたいな感じになってきているので、全くお話が出来ない、伝わらない時よりは良くなりましたが…
プンプンしたり、自我が強めだったりとかもちょいちょいあるので、イライラしてしまう日も全然あります…笑(涙)
-
あき
話せなくてもなんとなく通じますよね😂
うちも思い通りにいかない時のプンプンが続くとこっちも解決できないからイライラしちゃって…
私に気持ちの余裕がある時は他のものに気をそらしてやり過ごしますが、こっちも体調悪い時や生理前などはダメですね😭😭- 8月27日

mina
うちの息子ももうすぐ2歳ですが、全く話しません!笑 同じく、んー!や、あ!だけです。単語話しません😭意思疎通はできるけど😅2歳なったら喋ってるかな、、とか思ってましたがほぼ変わってませんでした笑 いつか喋ってくれるんだろうけど、そんな日がいつくるのか全く想像できません😂
-
あき
なんで怒ってるのか、何して欲しいのかな…と途方に暮れる時がありますよね😭
指差しが空中の時とか(笑)
もう喋ってる子のママさんと話してると、うちはもう朝から晩までうるさいよー!!って愚痴られるのですが、それすら羨ましく感じます☺️
今だけかも知れませんが…- 8月27日

ゆうとママ
うちも2歳1ヶ月発語なしです💦しかも宇宙語も話しません😭
最近うちの子も思い通りにいかないことがあると怒るようになってきました。
なかなか大変な日々ですよね、私も子供と2人の時間が苦痛に感じることあります。
早く話せるようになってコミニュケーションが楽しく感じられるようになるといいですね!
あき
希望が湧いてきました…!ありがとうございます。きっと今の宇宙語も後から聴いたら可愛いんですけど、2人きりで延々と続くと辛くなってきて💦
話が出来るのを楽しみに待とうと思います。