※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴぴ
子育て・グッズ

子どもが動物に興味を示さず、心配している女性の相談です。息子は羊に興味なし、他の猫には興味あり。旦那は気にしないと言うが、心配しています。

この月齢で動物に興味ない子っていますか?😔

羊が見える牧場のようなとこに行ったのですが、羊に全く興味を示さず、とにかく抱っこから降りて歩き回りたいみたいでした😂
近所にいる野良猫や実家で飼ってる猫には近づいたりじっと見たりするのですが…
牧場にいた同じ月齢くらいの子は指さしして羊を見ててなんだかモヤモヤしてしまいました😔💦

旦那はただ興味ないだけだべーと言っていましたが…
息子はまだ指さしも出来ないし発語もひとつもないし、心配してもしょうがないですが心配です😢

コメント

はじめてのママリ🔰

興味って本当その子その子で変わりますからね〜!
動物だけじゃなく乗り物好きな子、魚好きな子、恐竜好きな子、それぞれですよね🌟
息子さんがまだ動物にあまり興味がないのか、ただ歩くのが楽しくて動物が目に入らなかったのかってだけだと思いますよ😊

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    たしかに10ヶ月の頃に行った水族館の方がじっと見てました😳
    抱っこして「羊だよ見てみてーー!」って指さしても、チラっと見るか違うとこ見てるかですぐ抱っこから降りようとするばかりで💦
    歩き始めたのも1歳3ヶ月と遅くて、ただただ今歩くのが楽しいんですかね😂
    回答ありがとうございます😭❤

    • 8月23日
しゅうまい

うちなんて、長男が同じ月齢の頃、動物園に連れて行っても、動物には興味を示さず、いろんな見ず知らずの女の人の後を追ってましたよ(^^;

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    もう女の人が好きだったのですかね😂✨
    私もこんなことで悩んでたなーって笑い話にしたいです😭✨
    回答ありがとうございます😭❤

    • 8月23日
km

動物園に興味を示したのは2歳過ぎくらいでしたかね。ふれあい牧場のような所へ行ったら大興奮でした🙂

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    そうなのですね✨✨
    ちゃんとしっかり指さして見てる子もいたので不安になってしましました😭💦
    回答ありがとうございます😭❤

    • 8月23日
まー

うちもあまり2人とも動物園なんかに行って無反応だった気がします😊

1歳半くらいから2歳ごろは1ヶ月位でもかなり成長するのであまり気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^^)

1歳半健診の時には何も出来なくて心配してたのに健診終わった途端に指差しも発語も出てきたなんて話もよく聞きますよ❣️

  • ぴぴぴ

    ぴぴぴ

    ほんとですかー😭✨
    毎回ママリで相談して安心してまた不安になっての繰り返しで…😢💔
    回答ありがとうございます😭❤

    • 8月23日