女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
同じ月齢くらいのお子さんがいらっしゃる方、 普段お子さんとどんなことして遊んでいますか?🌼 コロナが不安で、 支援センターや児童館などに行ったことが一度もなく… お散歩するかお家で遊んでいますが おもちゃ→投げ捨てるか崩すか二つ持って叩くか、かじる 絵本→ページを…
1歳11ヶ月の息子の様子↓ 思いつく限り書いてみたんですが、 軽度〜重度、見た感じどこら辺だと思いますか… ADHDの可能性もありそうであれば教えて下さい。 ●出来ること 発語は20個くらい (ただしあつい!→ぢ!バナナ→バ!も有り) 理解はほぼできていて指示通る 妹の存在は分か…
英会話教室を辞めようか悩んでいます アドバイスお願いします 今3歳2ヶ月イヤイヤ期真っ只中です 今年の1月から英語教室に通いはじめました 最初の1ヶ月は癇癪起こして泣いたり、外に出ようと暴れていましたが今はそこまで泣いたりはしなくなりました しかしレッスン50分間ひ…
1歳2ヶ月の息子の発達状況について相談にのってください。 発達には個人差がある、これまではそう思って気にしないように過ごしてきました。 でも最近、やっぱり下記のことが気になってしまって…。 ○バイバイができない(手をあげるだけ) ○指差しができない(意味なく気が向…
一人でしゃべってて虚しくなります。 発語指差しなしの女の子で、ごはん中も、おいしいねー!って言ったり、散歩中も、緑の葉っぱがいっぱいだねーって話しても何の返事もありません。 にゃんにゃんとか、わたしのあとに復唱できる言葉はいくつかあるのですが、自分からしゃべ…
少し愚痴らせてください。 息子はもうすぐ3歳になりますが、発語も曖昧で二語分は全くありません。 市が行なっている言葉の相談にも行きましたが言葉の遅れを指摘されただけで、これから一気に出てくると思う、お母さんの関わりが大事なので意識してあげてと言われただけでした。…
一歳二ヶ月です!発達について質問です。 出来ること 運動面 ハイハイ、つかまり立ち、伝い歩き、1人タッチ(たまーに)つかまり立ちからのタッチ、2.3歩歩く、手を持ってあげると歩く、階段登り 精神面 喃語はよく話すが発語は無い(時々アーンパンやバーバというが意味は無さ…
1歳半の男の子、4ヶ月の女の子ママです。 2月と4月生まれなので学年では二学年差ですが、実質年子です。 3点質問したいことがあります。 ①1歳半の息子は今まではもりもり食べていたご飯を ほとんど食べず、好きなのはゼリーと豆腐とうどんだけ。 例えばうどんは毎日同じお出汁…
2歳くらいのお子さん、絵本ってどんなふうに読んでますか?😅 うちは、絵本は嫌いではなくたまにめくってみていますが読み聞かせする感じではないです💦私が読もうとしてもペラペラどんどんめくってしまい、自分のペースでページをめくったり絵を見たりする方が楽しいようです。た…
立っち、歩く、発語についてです。 現在もうすぐ11ヵ月の息子がいます。 まだつかまり立ち止まりです。 皆さんのお子さんはどれらいで立っちしたり歩いたり、または発語されましたか?
お子さんが2歳の時は発語が遅くて 言葉の理解力が少なく指示が通らなかったよ! ってママさん居てますか?🥲 その後、発語と理解力は出てきましたか?
自閉症の子をお持ちのお母さんに質問です 1歳半ときどこまで出来ましたか? ①発語はありましたか? ある場合は何語ほど喋りましたか? 具体的な言葉も教えて欲しいです ②何か発見したときや、何か欲しいものがあるとき 指差しはしましたか? (要求?) ③〇〇はどれー?…
1歳半で指差し、発語なしの女の子です。 絵本はどんどんめくって、絵をつんつんします。 ばぁ、ぷしゅー、しーっ、わんわん、にゃんにゃん、などは私が言った後に言います。なので、発語ではないですよね💦 指差しの練習をしようと壁に貼ったりしますが、してくれません。 宇宙語…
鉄分不足だと発語が遅くなるとある記事を読んだのですが本当なんでしょうか? 2歳の息子が未だに発語がないので不安になりました。 (頭囲が大きかったりの問題もあるので現在療育で診察中です)
私がおかしいか率直に教えてください。 最近娘の発達の事で悩みママリさんの方にも頻回質問しています。 ただ、発達外来の受診や市の方で発達テストを受けた際に成長が少しのんびりさん。 けど、1歳2ヶ月の成長範囲と言われ、私自身ママリさんに質問をしたりして、まだのんび…
市の保健師さんにイライラ、、、 すみません愚痴です。長文です。 現在2歳6ヶ月の娘は一歳半検診で発語にひっかかり、2歳になった春先に市の保健師さんと、発語の専門の方と面談しました。 その際、ほかの発達の指摘はなく、発語は半年ほど遅いと言われ、一時保育を利用したり…
発語について🐘 息子が本当に話しません🤣💭💭 「あ!」とか「んーーー」とか声は出るのですが 言葉が出てきません💤 毎日、今日はどうかな?って思いますが なかなか...🥲 話さない以外に心配なことはないのですが 9月の始めに市役所の心理士さん?と 面談することになりました🥺 不…
13ヶ月なった娘なんですが、 指差しをしたことがありません。 手を伸ばしはするんですが心配です。 とはいえ今まで指差しを見せたりあまりしていませんでした。 一歳半の検診に備え、 5ヶ月かけて指差しの練習と積み木のせを見せて練習始めようと思います。 発語はバナナ、ア…
1歳2ヶ月になったばかりの女の子です。 この時期どのくらい喋りますか?? 上の子は男の子なんですが、この頃には 父ちゃん ワンワン パンマン(アンパンマン)など 言ってた気がするんですが、 まだ何を見ても マンマンマン!と指さすか 名前を呼ぶと や〜!と手を挙げて返事する…
1歳9ヶ月になる息子についてです。 発達が遅く、気になる事が多すぎています。 発語ゼロで意思疎通が全くできず、頷きなどもありません。 (おいで、おっちんは理解してますが) 指差しもなく、バイバイもたまにしますが逆さバイバイです。 こちらの言っている事が理解できてい…
2歳5ヶ月の息子ですか、ここ1ヶ月でやっと、パパママ、ブーブー、ねんね、わんわんなどの赤ちゃん言葉を話せるようになってきました。発語が遅いのは分かってるのですが、この調子だとどのくらいで会話が出来るのでしょうか?来年の4月から幼稚園です。ただでさえ3月末生まれなの…
指差しが発達の過程で大事だと言われるのはなぜですか??発語につながると聞いたことがあるのですが、どうしてなんでしょうか?🤔
吃音について経験ある方のお話が聞きたいです😭 2歳9ヶ月になる息子は割と発語が早めで発音も結構しっかりしていて宇宙語って感じの期間があまりありませんでした。 そんな息子が3日前くらいから急に 「ヨーグルト」が「ヨーグル、ル、ルト」というような感じで吃音の症状が出る…
同じような月齢の方、今発語や指示、言葉の理解はどんな感じですか? うちは、発語40個、はいどうぞ、ママはいどうぞ、が言えます。 身体の部位は耳と足は分かってます。 年齢と名前を聞くと言葉で答えれます。 こちらの指示は理解しています。(〜もってきて、ナイナイ、靴は…
現在、2歳2ヶ月の息子が発達ゆっくりさんで 発達外来に通っていますがまだ未診断です。 気になる特性は… 逆さバイバイ(今は改善) つま先歩き よくピョンピョン飛び跳ねる クレーン現象 耳を塞ぐ仕草 でんぐり返し 発語が単語10個ほど 逆に気にならない点は 睡眠障害なし 偏食な…
もうすぐ1歳1ヶ月になる娘が まだ発語も指差しも全くありません。 「バイバイして」「パチパチして」 「イヤイヤして」というと やってくれるんですが これは音で覚えてる感じなので 言葉の理解ではないですよね? それ以外の指示は全く通りません おいで、ダメも分かってない…
療育に行かせるか迷っています🌀 一歳半検診で指摘(指差しや発語ゼロ)されてから、今年3月まで保健センターでの発達遅れの子が集まる教室に通っていました。定期的にk式も受けていました。 4月からは私立幼稚園に入園してからはかなり言語数は増え、少しずつ会話も出来るように…
質問ではありません。毎日孤独で辛いです。保健師発達外来臨床心理士さんと相談できるところには全てしました。本も買って読んだりしています。 でも、毎日辛くて辛くて涙が出ない日はありません。 1歳2ヶ月の息子は発達がゆっくりで何度もこちらで相談しています。 ・呼びかけの…
全ての質問の中で人気のランキング
子供が5/1、万博への遠足があるんです。 ずっと休ませるか毎日葛藤してます。😇😞 同じように休ま…
どなたか助けてください よく分からないところからカード引き落としが1月からされていることに…
妊娠中の方、大阪万博いきますか? 大阪住みでせっかくなので行きたい! でも妊娠中のため、人…
Eテレの新しい番組のウェイキー、苦手な人いませんか😂? 朝からあのテンションについていけなく…
Xで ペドの掲示板みたいなのみたら吐き気やばかった とどう言う内容か簡潔に書かれてる方いて…