※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

1歳5ヶ月の子供が発語が遅く、言葉がほとんどない状況です。療育はいつから始めるべきでしょうか?

発語が遅かった方、療育はいつから行かれましたか?またいつ頃申し込まれましたか?
いま1歳5ヶ月で発語ゼロ、いわゆる赤ちゃん語や宇宙語もありません(0歳の頃はありましたが、1歳過ぎてから消えました。)あー、うー、ばかりです。
こちらが言うことは理解しており、指差しなどはできています。
言葉だけ極端に遅れている印象です。

コメント

ママリ

上の子が2歳2ヶ月でパパママと言うようになり、やっと今単語が少しずつ増えてきたところです。
コロナで1歳半検診は1歳9ヶ月であり、その後臨床心理士さんとの面談、2歳まで待ってもいいと言われたものの大差ないので2歳手前に発達検査、理解度年相応と言われ、療育ではなくその手前の親子教室に短期間参加しました。
そして今は3歳まで様子見です。
うちの子も簡単な指示は通る、指差しは1歳半検診時で応答は出来ず、要求とこれなあに?の指差しだけでした!
そして宇宙語もなかったです😖
なので絶対とは言い切れませんが、指示は通るみたいですしすぐさま療育ではないのかな?とも思いますが...
検診これからなら1歳半検診で相談してみてはどうですか?💡

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!様子見が続いているのですね。少しずつでも言葉が増えてくると嬉しいですね😊
    検診たぶん引っかかるので、相談してみるつもりです。

    • 11月15日
ママリ

1歳半検診で意味ある言葉はほぞゼロ、指差しも曖昧でしたが様子見でした。
その後1歳8〜11ヶ月に月1の親子教室に参加して、発語も出てきていたので再度、様子見。
2歳2ヶ月に心理士さんと面談し、理解はしてるけど、他人からの言葉の指示が通らない、言語面の発達が1歳半とのことで療育を勧められました。

私の市は比較的、早期での療育を進めているようです。

療育を通わせようと決心し、
その後、療育先の見学、市への申請、相談事業所の決定、相談事業者との面談、療育先の決定、療育先との契約、相談事業所・療育・市との会議を経て、今月末(2歳5ヶ月)より利用開始できそうです。


うちの場合は、空いてる療育先がすぐ見つかったので、療育に行かせようとして比較的早く利用まで行けたかなと思います。
療育先に空きがないと半年くらい待ちになると言われました🥺

  • ママリ

    ママリ

    具体的にありがとうございます!うちも最近やっと親の真似をしてニャーニャーなど発音するようになりましたが、指標より半年遅れになるみたいです…
    人口多い市なので、おそらく療育も激戦なので、確保できるなら早めにしたいですね。半年待ちとか時間がもったいなさ過ぎます。
    早めに対応してもらえて、良かったですね😊

    • 11月15日