女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ほんっと義母って息子(旦那)好きですよね〜 みなさんもイラッとエピソードありますか? うちは、娘がパパいやいやがすごくて、その事を義母に話したら、『○○(旦那)は泊まりの仕事だから家にいないもんねー、仕方ないよね』(旦那は朝出かけて次の日の朝帰ってくるような仕事です…
出産祝いにスリングをあげようと思ってます。 抱っこしないと泣く赤ちゃんみたいで、スリングがあると いいかなぁとおもったのですが、 私自身スリングを使ったことがなく、 エルゴしか持っていません🥺 なのでスリングお使いの方、おすすめあれば 教えてください♡ コニーかメイ…
気になってしまったので質問させてください! さっき旦那と1歳9カ月の男の子が一緒に 動画を見てたのですが、旦那の手を使って 他の動画に変えたそうです💦 これってクレーン現象ですよね?💦 普段は自分でやるのですが、初めてこんなこと したので心配になりました🥺 言葉はやや…
こんなことを聞くのも変ですが… 大人2人、子供2人の家族4人で車に乗る場合、後部座席に2つチャイルドシートつけると思うのですが、運転がパパの場合、自分(ママ)はどこに乗りますか? お世話しやすいのは後部座席の真ん中だと思うのですが、狭いですよね…?😂
3歳と0歳の寝かせつけについて質問です。 現在4カ月の息子と3歳の娘の寝かせつけに苦戦しております。 娘はもともとママっ子で息子が生まれる前はずっと私が寝かせつけていました。そのためか旦那とは寝たがらず、旦那が寝かせつけると泣きわめき寝るまでに2時間くらいかかりま…
皆さんオススメの時短料理、簡単料理、或いは節約料理、教えてください!✨ 元々料理好きで、結構時間かけてしっかり作ってしまう方なのですが、子供の昼寝中に長く台所に立っているのもしんどいし、子供居るとやっぱりパパッと作ってしまいたくなるのが現実です💦 サッと作れる…
こんな店どう思いますか? 皆さんならどうしますか? 田舎の温泉施設なのですが、子供とお風呂あがりに待合室のような休憩所で旦那の風呂上がりを待っていました。 そこには病院の待合イスのようなものが並んで置いてあり、座っていたのですが、太鼓好きな我が子は小さな手でパ…
旦那のここが嫌い。 すぐに預ける?ってゆー旦那が嫌い 義実家行くと他人かってくらい構わなくなる旦那が嫌い 義実家行くと妹とずっと一緒にいる旦那が嫌い 買い物行くと自分のことしか考えてなくて嫌 自分は育児してると思ってる旦那が嫌い 外ではいいパパ面するのが嫌 食べ終…
たとえ私が離婚したことを周りに話さなくても 必ず噂って回りますよね? まだしていないのですが、子供のことを考えると可哀想だなと思いました。 パパ大好きな子なので仕事で遠くに行くと伝えるつもりなのですがもし息子が他人から本当のことを聞かされたら…と思うと不安です。
電車など交通機関で赤ちゃんや幼児さんが泣いてしまって、パパママじゃどうしようもない時、皆さんがママ側だったら近くの人に何をして欲しいですか? 2人も育児を経験してるのに、いざ自分の目の前に泣きじゃくるお子さんがいると、何をしたらいいか分かりませんでした… 自分…
2歳7ヶ月の娘やばいー頭痛いな😂 イヤイヤ期と赤ちゃん返り? パパにあれやってこれやって、次は抱っこ抱っこ抱っこ! 私にはこれは嫌!嫌!嫌! 疲れた😭癒しは新生児の息子だ😂 夜中起こされるけどもはやそれも可愛い😍笑 授乳の時間が1番幸せ🍼👶
旦那昇進わーい!🎉旦那は嫌がってたけど、これで2人目考えられるねっ😊☀️って言ったら、『そっか…!そうだよな!俺頑張るわ!』って😋🤲頑張れパパー!
3歳でまだ夜泣きしている人いますか? 夜の9時から12時まで寝ているのにもぞもぞと動き、たまには「いやー」と叫んです。 で3時にはいきなり暴れながら泣き出し、オムツを変えたら怒って一階のリビングへ。ジュース飲みたいと泣き叫び、野菜ジュースをあげ二時間ぐらい宥めて、…
シングルマザーの方に聞きたいのですが、 離婚してシングルマザーとなり、子育てと仕事をしていくうえで 良かった点、悪かった点教えてほしいです。 旦那からは、双子の子達は他人の子を見ているような感覚にしかなれず、我が子として接することが出来ないと告げられました。 上…
結婚したこと後悔した方いますか? 主人の事は大好きで大切です。 しかし、主人が体調を崩したりするとめちゃくち腹が立って嫌なことばかり言ってしまいます。 今回は、旦那がぎっくり腰になってしまい、朝から晩まで家事育児、仕事していっぱいいっぱいなのに、旦那は寝たきりで…
来月で娘が1歳になるので、お誕生日会をする予定です🎂‼︎ その時に1年間一緒に頑張ってくれたパパへ、何かプレゼントをしたいのですが、何が良いでしょうか?🤔 パパへプレゼントされた方、何をあげましたか?✨ また両親&義両親も招待したのですが、じーじばーばには何か渡しまし…
子どもの発達について。 一歳2ヶ月くらいから支援センターに連れて行くようになりました! でも他の子が近づいてくると泣きそうな顔になり嫌がります。一緒になんて遊べません💦 周りの子は他の子が近づいても嫌がったりしないのに。 そこにいる先生?にも嫌がります💦 スーパ…
来月2歳になる息子の発達で悩んでます。 気になる事は、意味ある発語ないのに、アルファベットに興味ありでABCをHくらいまで常に言っている。 指示が通りにくい。誰々にどうぞしてや、何々持ってきてができない。ちょうだいはくれます。保育園では、外に行く時、自分で靴を持…
1歳半の男の子がいます。 指さしをしないのですが、 自然とできるものなのでしょうか、、、 あまり気にしていなかったのですが、 指さしをしない場合発達障害の疑いがあるという内容をみて不安になっています、、、 指さしは教えてするようになるものなのでしょうか。 また教えて…
約2歳差のきょうだいがいるママさん 里帰りされた方、どのくらいの期間しましたか??^ ^ 実家が車で1時間ほどの方、産後どのくらいのスパンで行ってますか??^ ^ 長男の時は、出生後に病気が分かりNICUに1カ月いて、退院後も頻繁な通院があったので、気付けば半年ほど実家にい…
なーんかすべてがアホらしくなってしまった。 ごはんで、たまたま娘のとこにワカメがちゃんと切れてないとこ入っちゃったら『なんかよくある料理できない人みたいだよ 笑』とか言われたり もつ煮作れば『味が薄い』といわれ、 キノコソースのハンバーグ作れば『味が薄いから二…
反省文として書かせてください。 3歳児の息子がいるのですが優しく対応しようと思っていても悪さをするととても怒ってしまいます。時には叩いてしまう時も。 子供が寝た後に反省しての繰り返しです。叩かないように我慢しようとしてもどうしても手が出てしまいます。そのせいか…
専業主婦やってて忙しいとか大変とかただ要領が悪いだけとしか思えない って言われた 子供のうんこも拭けないやつに。 夜子供が泣いたら うるせー!抱っこするなりしろよ!俺は朝早いし近所迷惑なんだよ。ってキレるやつに。 俺はイクメンな方だよってどの口が? ブタメンじゃな…
主人の不倫が発覚して不倫相手にのみ慰謝料請求し2ヶ月半後にやっとやっと解決?しました。 12月まで分割で支払ってもらう予定です。 主人の方から離婚の申し出がずっとありましたが不倫相手と完全に切れるまでは絶対にしないと断言し今までやってきました。慰謝料請求の合意書…
これはイヤイヤ期なのでしょうか🙄? オムツ変えるのがイヤ! 歯磨きするはイヤ! お風呂にはいるのはいいけど頭洗うのはイヤ! 上の服着替えるのはイヤ! ちょっと前までは全部嫌じゃなかったんだけどなー。なんなら好きだったのになー。 他にもちょいちょい「やだよー」「あ…
保育園と認定こども園で悩み過ぎて頭がおかしくなりそうです!笑 この度引っ越すことが決まり、転園しなければいけなくなりました😂 保育園は家から徒歩5分圏内、認定こども園は家から駅と逆方向にチャリで10分程度、私は時短で働くOLです😂パパは働きながらなら交通の便も考えて…
4時頃に旦那が帰宅しても、子供の相手しません、 菓子、アイス買ってきて、子供に渡して放置😵 家でも仕事をするけど、スマホみたり録画したのや動画みたり‥ 自分の事ばかり😱 そんなモンですか? 休日も遊んだり相手しないから、私と子供が遊んでいて、私が家事やるのに、離れた時…
3歳(もうすぐら4歳)の息子が寝るときに突然『ママ嫌い。顔も見たくない。みーんな嫌い。ずーっとママ嫌い。何しても嫌い。』と言ってきました。この発言前までは普通に会話したりしてましたし、息子も楽しく遊んでました。 その後に次は『パパもママもみんないなくなったら、寂…
周りで専業主夫の方っていますか? 社会から孤立しちゃいませんかね? 仕事終わってからのワンオペルーチンに疲れてきて(主人は深夜帰り)、収入も増えたので2人目が産まれたら主人に専業主夫になってもらいたいなと思ってきました。 1人目のときは生後2ヶ月から私は復職、主人が…
習い事についてアドバイスお願いします。 今は2歳10ヶ月。 公園行ってもお砂場遊びしかしない。 プレ幼稚園で最初から最後までお砂場遊び。 家で走ったり、飛び跳ねたりしない。 なので、カプス指数デブです😅 幼稚園からは温水プールがあるのと、この冬コロナもありスイミン…
「パパ」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
小学生の問題に解ける方いますか? 修飾語について。 ①東京まで電車に乗った。 ②東京までの電…
小学校、2学期制の方いますか? 夏休み前に連絡帳にあいさつ文を書くにあたり、一学期でもない…
夏休みのラジオ体操って今の時代は強制参加じゃないと思うのですが、 1年生で行かないお子さん…
富士市のマリンプールに行く予定です。 恥ずかしながら子どもを連れて初市民プールです。 今の…