女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
次の診察で心拍を確認できるはずですが 後二週間後(>_<)大丈夫かな、、 それがすごく不安。お腹に居てくれているかなー。 昨日から悪阻を感じるようになりました。
出産して2週間が経ちました♡ すごく可愛いです(*´꒳`*) ただ、義母と旦那に悩んでいます… 私は臨月から、実家に帰っていました。 住んでいるアパートから私の実家までは15分、旦那の実家までは5分ぐらいなのですが、毎日のように旦那は実家に帰っています。それどころか、結婚…
2人目を妊娠しましたが、12週でお腹の中で赤ちゃんが亡くなっていました。 昨日から入院し、今日の午前中に手術します。 3歳の息子も赤ちゃんができたことを喜んでくれて、お腹を撫でたり話しかけてくれていました。 悪阻が酷く、息子には我慢させてしまうことも多かったのに、…
32wから切迫早産の為、自宅でほぼ寝たきりの安静生活をしているのですが、最近横になってるとげっぷが上がってきて、たまに吐きそうになります>_<食欲はあるのでご飯はしっかり食べますが、胃に何か食べ物を入れた状態で横になると必ず同じ症状がでます。飲み物だけでもなります>…
はー、とうとう個人病院アウト、、 タンパク尿が高い、、 平均が30らしいのですが 私のタンパク数値わ前回320今回260。 2桁だったらここで産ませてあげたかったけど 3桁もあるのわ、ちょっと、、 っとゆわれました(*T_T*) ここの産婦人科ほんと評判良くて 入院食がめっちゃ豪華な…
風邪をひいてしまいました…ようやく悪阻が落ち着いてきたと思ったのに_| ̄|○ 鼻づまりと喉がめっちゃ痛いです(´;ω;`)病院で喉の薬を貰い、鼻水は治るの待ちましょうとなりましたが、寝苦しくてたまりません。 ドラッグストアとかで売ってる点鼻薬とかは使っても大丈夫なんで…
只今、二人目妊娠11週目です。上の子を保育室に預け週4日フルタイムで工場で立ち仕事です。一人目より悪阻が酷く、悪阻が落ち着く迄仕事を休みたいのですが、市からの上の子の保育室の補助金条件が有り休む事が難しいです(T_T)来年の保育園入所申込みはしましたが育児休暇が貰え…
妊娠10週目頃 やっとお腹が空いても気分悪く無くなったし、臭いも敏感にならなくなり、食欲が湧き、普通にご飯を食べれるようになりました。 しかし… 今まで悪阻であまり食事を得てなかったせいか、食事の量を増やしたりし……(妊娠前と変わりません) 胃がびっくりしたのか、一昨…
12週6日の初マタです。 悪阻がなかなか治らず、辛い日々を過ごしています。 皆さんは悪阻の時、旦那さんの晩御飯はどうされていましたか? 妊娠→新婚生活だったので、新婚生活はほぼご飯を作れておらず、旦那さんには外食をお願いしてしまっています。優しいですが、手料理が食べ…
現在12wを過ぎた初マタです。 内職を妊娠前からしているのですが、8w辺りから悪阻が苦しく仕事が思うように進みません…(T_T) 給料もらっている以上ちゃんと働かなきゃ、と思う半分、体調が一向に良くならず…手が進まない!それがとってもストレスです。 結婚して越してきた知り…
今日で5w5dです‼︎今日は1日体がだるくて、気持ちが悪い…(;д;)微熱もあって…食欲もゼロ(;д;)これがいわゆる悪阻なのかな⁇トイレが近すぎて、夜も2.3回起きちゃいます。同じような方、同じ経験された方いますか❓
度々失礼します。 いつもお世話になっております^ ^ 仕事を4ヶ月目あたりで辞めて今は専業主婦をしております。 初期の頃から悪阻も全くなく、今も母子ともに健康です。好きなものも食べれますし、便秘にもあまりなっていません。 元々、健康第一で過ごしており、ストレスになら…
5ヶ月ですでに10キロ太りました(。•́︿•̀。) 切迫で運動はできません。 義母と義祖母が2人分食べなとたくさん料理出してくれます。 料理も美味しく、悪阻もなかったので言われるがままたくさん食べてました。 病院で2人分食べなくていいと言われたと言っても、そんなことない、…
17w5dの初マタです。 元々悪阻が軽く、ひどい時でも『胃が気持ち悪〜い』って程度でした。 炊きたてのご飯の匂いもまったく問題なく、普通にモリモリ食べてました。 そのまま安定期に入り、今は悪阻なんかほぼ無いに等しく、妊婦の自覚がなかなか出てきません。 (検診のときく…
悪阻のピークが過ぎた、、 と思っていた矢先 先週からまた悪阻が到来、、 昨日わ朝ごはん食べた以降何も食べれず トイレに戻しに行ったりきたり、、 もちろん何も食べてないから 胃液を吐いちゃうんですけど 昨日わ胃液でわなく緑の液体を戻しました。 ネットで調べたら胆汁らし…
活気戻ってきたものの悪阻の波で、良い時と気持ちが悪い時の差が激しい状態です>_<。 吐く人は大変だし、重度悪阻なんだろうけれど、吐かない人も吐かない人でキツイ>_<吐きたいのに吐けない>_<仕事上我慢するけれど、家でゆっくり休めたらいいなあと思ってしまう。。 赤子がお腹…
妊娠発覚してからまったくといっていいほど悪阻がなく過ごしてきました。 昨日で19周になったのですが、昨日の夜からなんだか気持ち悪くて夕飯の時間になっても御飯を食べたいって気持ちになれません;; 安定期入ってから気持ち悪くなることってあるんですかね?? それか、体調が悪…
13wに入った妊婦です。 一ヶ月前くらいからべんぴがひどくなり、 今では薬を飲んでも5日出ないのが 当たりえです(゚ロ゚) 妊娠してから便秘のひどい方で 何かおすすめあれば教えてください! ヨーグルトは前回妊娠したとき 良かったので食べましたが 全く効果なく、 ココナッツオ…
みなさん、こんにちは♡ 妊娠15週です☆吐きづわりがひどくて、体重が5キロ減ったんですが、最近ニオイは気になるものの、食べれる物は増えました!ただ量が食べれないので体重は増えていません。。。 悪阻がひどかった方はいつ頃から体重が増え始めましたか?お腹は徐々に大きく…
産後、親に頼らなかった方、いらっしゃいますか? 今4ヶ月なので出産までまだまだですが、実母は最近再婚したばかりで、こちらの妊娠や出産に関しては関わりたくない、といった感じです…。再婚相手の方も、こちらの方に母が気を向いたりするのがイヤらしいです。 実際、悪阻が…
今日で丁度9週の3日になりました!! けど、なかなか食べ悪阻に苦労してて 飲み物でいい物はないかと炭酸飲料やセンブリ茶にも挑戦しました。 とにかくお腹に何か入れなきゃ行けないと色々挑戦してるんですけど、 食べ物や炭酸飲料とかでいい物はないでしょうか?(இ﹏இ`。)
現在29週の初妊婦です(^ ^)呟かせて下さい。 今日...体重計に乗って、今までの人生で見たことの無い数字が表示されてショックを受け旦那の前で泣いてしまいました(´・_・`) 赤ちゃんもお腹にいるから増えるのは当たり前なんですが、複雑な気持ちになってしまいました(ーー;) 気をつ…
妊娠してからいろいろなことで旦那に腹が立ち、これから先が不安でなりません。 来週入籍予定で現在妊娠9週目です。 旦那の休みは日曜日のみなので、私は悪阻が辛い中ひとりで引越し準備など進めなくてはなりません。 私も会社員で月〜金働いています。 身も心もいっぱいいっぱい…
妊娠10週目です。まだ予定日はハッキリわからず今週の検診で分かります。 まだパート先には話していませんがそろそろ話さないとまずいでしょうか?皆さんいつ頃話しましたか? 旦那は5ヶ月入ったとこでいいのでは?と言いますが、 万が一切迫や悪阻で入院することになったらとか…
悪阻で、ずっと横になって子供と遊んでもあげれないし、ご飯も旦那が作り置きしてくれるのをあげるだけで、情けないし辛い… 2人目以降の妊娠中のママさん、悪阻どうやって乗り切りましたか❓
こんばんは!旦那について愚痴です。 来年の3月に第一子出産予定です!! 旦那の意識の低さ、思いやりのなさ、気の利かなさにうんざりしてます。 里帰りまであと一カ月もないので、 赤ちゃんの名前だとか、お金の事とか色々話ししたいし相談もしたいけど、全く会話になりません…
赤ちゃんがいるサインなのだからと、分かってはいるものの悪阻が酷くて心が折れそうです。。 平日は仕事をしているので忙しく、全く吐き気を感じません。昼食もがっつり残さず食べれます! なのに、休みの日や仕事から帰ると急に悪阻が始まり何も出来なくなります。特に料理を…
1人目の時はただただ吐き続ける吐き悪阻で5キロ痩せました。 しかし今回はどうやら軽めの食べ悪阻のようですf^_^; 吐き悪阻じゃないので前よりは動きやすく、上の子の子育ての妨げにはならなくて良かったという気持ちもありますが、食べ悪阻との付き合い方がイマイチ分からず。。…
祖母から電話が何回かあったのですが、仕事中だったり悪阻でしんどい時だったりでなかなか出れず、旦那さんの方に祖母が「かけ直すように伝えて」と電話をかけて来ました😓かけ直すと、甥っ子の話とか自分のしている畑の話とかでした。悪阻でしんどいのにイライラしてしまいました…
切迫早産でひたすら絶対安静中にプラス、後期悪阻で逆流してきてツライ>_< 運動したい!立ちたい!!!
「悪阻」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
下校時の熱中症対策について。 子供の足で学校から家まで20分かかります。 明日からいきなり暑…
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?