
コメント

暴mama
肉や丼ものが大好きだったのに
トマトなど瑞々しいものが好きになりました。
出産してからももう肉はいいやってかんじです(^^)

退会ユーザー
つわりが落ち着いてからは何でも食べられます☆不思議なのは、子供の頃からダメだった牛乳が急に大好きになったことです‼️笑
つわりが落ち着くまでは、日に日に受け付けるものが変わりました〜💦
-
かっちゃん
羨ましいです😣💕
あたしも早く悪阻なくなってほしいです( TДT)
牛乳今も昔も無理です(笑)
やっぱ変わるんですね(;o;)
悪阻落ち着けば元に戻りますよね!😁- 12月8日

@himam.#/
妊娠前は大好きだったお肉が、妊娠後全く食べられなくなりました(;_;)一口食べるとすぐ気持ち悪くなり。。。逆にあまり好きではなかった柑橘類ばかり食べてました^^;
私は明日から16wで今もうだいぶ落ち着きましたがやはりお肉だけは未だにダメです。。。
豚汁私も大好きで豚汁もよく食べてました♪お肉が嫌で豚汁の豚肉無し(ただの具沢山な味噌汁?)がお気に入りでした✨

ゆか
妊娠前は特に大好きだった
納豆、しらす、マンゴー。
この3つは食べると必ず吐いてました(T^T)
見るだけでも吐き気がするほどでした!
納豆とマンゴーは悪阻が終わったら食べられるようになっけど、
しらすがまだちょっと微妙です…😞
後は、なぜかすごくラーメンが食べたくて
食べても実際半分で苦しくなって
しかもチャーシュー、味玉は気持ち悪くなるから旦那にあげて
麺だけ半分食べるって感じでしたw
でもなぜかラーメンが食べたかった…いま思うと謎です笑
かっちゃん
やっぱ変わるんですね(゜д゜)!
あたしも白米や肉やヨーグルト大好き
だったのに一切だめになりましあ😫💧