女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
おやさいきなこの保存方法について。 裏面に冷蔵庫で保管しないでくださいと書いてあるのですが、粉物はどうしても冷蔵庫で保管したいです💦 しっかり折りたたんでさらさらにジップロックに入れて保存しましたが虫の侵入とか大丈夫かなーって不安で😵 冷蔵庫で保管してるよって方い…
9ヶ月になった息子を育てています。 前からやる癖があるのですが、大丈夫なのか少し不安だったので相談です。 授乳中や眠たい時に、自分自身で頭をペチペチ叩くんですが、みなさんのお子さんはどうですか? そのようなことやりますか?
至急教えて欲しいです! 子供が風邪を引いており、抗生剤、咳の薬、鼻水の薬を朝夕の1日2回服用しています。 抗生剤を17時50分頃飲ませ、咳と鼻水の薬を20時頃飲ませました。 21時頃、寝る前に熱を測ったところ38.5℃だったので解熱のため坐薬を入れました。 今ハッとして、薬…
ハイチェアを買おうか迷ってます! 始めの頃は足が床面につかないですよね?🥲 よく足がついた方が噛み合わせや発達に良いと聞きますが 、成長して着くまではそのままつかずに食べさせて大丈夫でしょうか!教えてください😓
歯の、ナイトガードの保管方法教えてください! 朝外したら、水洗い→水につけておく と教えてもらいました。 専用の洗浄液を毎日してなくて大丈夫なのでしょうか?
旦那の愚痴です😣 昨日買い物してた時に、私が息子を抱っこしてました。 足元が見えず、商品にぶつかってしまいました。 商品が棚から落ちてしまって、従業員さんは「大丈夫でしたか?そのままで大丈夫ですよ!」と言ってくださいました😭 旦那は「何してんの?」の一言。 普通「…
スリーパーなし、掛け布団なしでも大丈夫でしょうか? 今、室内温度21度です。 服装は薄手の長袖肌着1枚➕長ズボン スリーパーなし掛け布団なし、それで今 汗かいてます🫣՞՞ 暑いのでしょうか? 大人はそれに掛布団で適温なんですけど💦
心配症すぎて次の検診まで待てない方いませんか(´・_・`) 私は極度の心配症だと思うのですが、二人目不妊で、なかなか授かれずようやく授かり現在10w3dです。ちなみに、切迫流産で3ヶ月自宅安静指示中です😢💦 上の子の時から妊娠中に便秘になりやすく、お腹が苦しいことが多いです…
日本生まれ、日本育ちの障害者は差別を受けますか? 第二子妊娠19週です。今週のスクリーニング検査であるはずのない影が見えるから大学病院に紹介されることになりました。 現在は病名も分からず、もちろんこの子が、我が家が今後どうなるのかも分からない状態です。第一子の時…
乃木坂、かわいい 坂道アイドル大好きだけど 周りに共感してくれる人いないの寂しい🥹 どうにか夫は乃木だけなら全員覚えてくれたけど 櫻とか日向の話もしたいんだけどなぁ ママリには坂道ファンいなさそう…
3歳の息子(来月で4歳、年少さんになります)が大食いです😂😂 夫も私もかなりの少食、一日一食でも大丈夫なくらいです🤣 夫は174cmの50キロ、私は154cmの41キロと2人とも痩せ体質です。 ですが、、 息子は夜ご飯お米1合、ハンバーグ(300gくらい?)、野菜(ブロッコリーやニンジ…
職場で、"夫が〜"と言ったら、普通は"主人"じゃない?と指摘を受けました みなさんはどのように使い分けてますか? ママ友、保育園の先生、病院、職場など…
こんにちは 質問、相談なのですが、、 わたし出産後から搾乳し毎日娘ちゃんに搾乳した母乳を解凍して毎回上げています。 たまに混合であげていて、直母もたまにします。 そこでなんですが、粉ミルクよりも搾乳したジップロックにお金かかってるんじゃないかなって心配になり夫…
現在週3扶養内パートですが 4月から扶養外れて週4扶養外パートに しようと思っていますが背中を押して頂きたいです!!✨ フルタイム週5で働いてる方たくさんいるし その方の方がすごいのに 私は扶養外パートでもドキドキしてしまっています笑 保育士なので体力が心配です笑 で…
授乳してるけど、薬局の酸化マグネシウムって飲んでも大丈夫ですか?
2歳2ヶ月の娘の降園渋りについて悩んでいます。 娘は1歳頃から保育園に通っているのですが、園が大好きでこの方登園渋りをした事がありません。しかし最近、園が好きすぎる甘り降園拒否が目立つようになりました。 まず迎えに行くと、私の顔を見るなり教室内をぐるぐるダッシュ…
リハビリ型のデイサービスに勤めています。 今月末で退職するにあたり、明日から利用者さんの前で挨拶することになっています。 みなさんしっかりした方ばかりなので、変に緊張しちゃって、何を言えば良いのか‥💦 今月いっぱいで退職することになりました。 2年半という短い間で…
【マタニティブルーズの乗り越え方】 先日、第一子を出産しました。 私は退院しましたが、子供はまだ入院中です。 退院の目処は立っていません。 産後のホルモンバランスの影響なのか、自分の気持ちのコントロールができません。突然悲しくなって、呼吸が苦しくなり、どうしよ…
皆さんならどうしますか? 3月30日引っ越し予定です。 3月頭に引っ越し先の物件を内見した際 窓ガラスにヒビが入っていました。 (不動産会社も把握しておらず内見で一緒に見つけた感じです。) 不動産会社に確認したところ入居までには 直せそうとのことだったので、 その部屋を…
質問というか少し吐き出させてください… 流産して5ヶ月が経ってやっと妊婦さん見ても大丈夫になったと思ってたけど 来週5月に出産予定の友達と会うことになったから早めのお祝いを買おうと思ってアカチャンホンポに買い物に行ったんだけど出産準備コーナー?があってそれを見ただ…
家族が胃腸炎になって自分だけならなかったって方いますか?? 2日前から次男、1日前に長男、今日夫が嘔吐下痢になりました…😱😱😱 毎日汚れた服等をハイターに漬けて洗濯しまくって、ご飯もうどんかお粥しか食べてません。症状のない私も胃には優しいものをとってます!でも1人…
どうして親という責任も役割も男女で同じなのに、圧倒的に母親にその負担がいってしまうんだろう。 女性がやればやるだけ、男性はその状況に甘えてしまう、当たり前と思ってしまうのか。 うちの夫の場合、いつまでも自分は子どもという立場から抜け出せていない気がする。 夫で…
子供と2人で旅行に行ったのはいつからですか??✈️ 夫が忙しくて時間取れないのですが、 あったかくなったし子供も歩けるようになり もう2人で旅行いこうかなって悩んでます👦
薬剤師さんいらっしゃったら教えてください🙇♀️ 20時頃娘に飲ませようと水に溶いた、ガランターゼとラックビーを飲ませるのを忘れて寝かせてしまいました💦 次は夜中の2時頃、起きた時に飲ませるのですが、20時に水に溶いた薬を飲ませても大丈夫でしょうか? 大丈夫だとしたら、…
音信不通のモラハラ夫から 長文ラインきて、最後の一文に 「子供は絶対渡さねぇ、 絶対に渡さない、親にも伝えとけ」と 裁判起こしてでも親権取る 勝てますよね?
今日は昼前に保育園から娘が嘔吐したと連絡があり、 仕事の予定をキャンセルして迎えに行きました。 夫も私より1時間遅れてなら迎えに行けるとのことでしたが、娘はまだ一歳半でママっ子。保育園からすぐ来てほしいと言われたこともあり私が行きました。 午後の仕事をキャンセ…
小学生の人間関係についてご意見ください! 春から2年生男の子です。 今日終業式でしたが、今日子供かお友達関係で悩んでいると泣きながら教えてくれました。 意地悪してくる男の子がいるらしく、暴力が毎日あるそうです。 今日終業式でしたが明日に担任の先生に相談の電話しても…
妊娠初期頭痛がやばいのですが、カロナールなら妊婦さんのんでも大丈夫と聞いたのですが、飲んでた方居ますか?🥹
保育園に入れる時期に悩んでいます。 現在1歳の娘の育休中ですが、第二子を授かり8月に出産予定のため連続育休を取ることにしました。 1才7ヶ月差の2学年差になります。 保育園入園の時期を、 R8年4月(2歳と0歳)かR9年4月(3歳と1歳)にするかを悩んでいます💦 2歳0歳入園で入れ…
2歳3ヶ月男の子、発語について質問です🙇🏻♀️発語が遅いと思うのですが療育を検討するレベルでしょうか?様子見で大丈夫でしょうか? 現在の様子 ・単語20〜30あるかな?程度 ・たまーーーに二語文(バリエーションは少ない) ・食べ物や動物などの図鑑、指差しはほぼ正解できる ・…
「夫」に関連するキーワード
全ての質問の中で人気のランキング
最近もっちゅりんGET出来た方いますか〜?❣️ どこでどのくらい並んだかとか教えてください🥹🫶 …
5歳(年中)が万博に行く際、ベビーカー持って行ったほうがいいですか? 駐車場からシャトルバ…
専業主婦の方、日中一人のときエアコンつけてますか?
今度お家を建てることになったんですが、相談に乗ってくださいm(_ _)m 寝室にふかし壁をつくろ…
万博に七月に行きます。 万博内にはコンビニもあるそうですが、凍ったペットボトルの飲み物は…