「果汁100%」に関する質問 (5ページ目)

愚痴ですが、実母のやり方にものすごくモヤモヤして、来るたびにストレスがたまります。 我が家の朝食は菓子パンなのですが、それを見て母が「子供に体に悪いもの食べさせて...」とぶつぶつ文句を言ってきます。 言い訳をすると旦那も私も絶対パン派+共働きで作る時間がないの…
- 果汁100%
- 旦那
- 保育園
- おやつ
- 子育て
- はじめてのママリ🔰
- 1


妊娠初期、あなたが1番ハマった飲み物は なんですかぁ?🥤✨ 私は1人目のときは ファンタグレープにハマり 2人目は冷たい牛乳 そして今回は冷たくなってる果汁100%の オレンジジュースです!🍊❤️❤️❤️ 今回は食べ物ではなく、 飲み物でハマって飲んでたもののみ 回答お待ちしてます…
- 果汁100%
- 妊娠初期
- 食べ物
- 牛乳
- レンジ
- ⋆*✩3児mama✩⋆*
- 7












もう暑くて暑くて🥵 アイスはまだあげてはいないのですが、1歳8ヶ月の子供に果汁100%のチューペットはまだ早いでしょうか?? 親の判断だとは思うのですが、皆さんはどうなのか教えていただきたいです!
- 果汁100%
- 親
- アイス
- 1歳8ヶ月
- ❀ましゃ❀
- 4


生後9ヶ月の娘に義理父母が普通のジュースをあげていました(子供用ではない果汁100%のジュース)。しかも、そのジュースはお姉ちゃんが飲んでいた飲みかけでした😵そして、その出来事は後で娘から聞きました。 9ヶ月の娘にはまだジュースをあげたこともなかったし、飲み物のまわ…
- 果汁100%
- 生後9ヶ月
- 食材
- ジュース
- 飲み物
- はじめてのママリ🔰
- 0

アンパンマンのパックジュースいつからあげましたか? 上の子は2歳過ぎてからだったんですが、よく見たら果汁100%で、和光堂やピジョンから出てる物と変わらないなら下の子もアンパンマンでいいかなぁと思ったんですが😅 今は上の子とは別に和光堂の物を買ってます😃
- 果汁100%
- 2歳
- 上の子
- ジュース
- ピジョン
- 三姉妹🐰ママ
- 5





普通の果汁100%ジュース(ミニッツメイドとかドールとか)と ベビー用の果汁100%ジュースって 何が違うんでしょうか? どちらとも成分表?を見ると りんごジュース(濃縮還元)しか書いてないのですが…。
- 果汁100%
- ベビー
- ジュース
- りんご
- みーみ
- 2




