
コメント

たろ
フォローミルクも駄目そうですか?
フォロミが飲めるなら、それで水分補給もありだと思いますよ(^^)

ちぴ
牛乳は嗜好品のような感じなので、特に絶対飲ませなければならないものではないですよ〜
うちは別に飲ませていません。
牛乳ばかりになってしまうようなら、牛乳は止めて、お茶やお水だけにした方がいいと思います🤔
-
nanana
授乳が1回なので、病院でそろそろ牛乳を飲ませましょうと言われ、確かに母子手帳ガイドにも載っていました💦
牛乳はやめて、乳製品で補った方が良いですかね😭- 2月25日

ママリ
お茶しかあげない!
これしかないと思います☺
うちも全然麦茶は飲んでくれず、、、
でも11カ月頃ちょうど暑くなってきたのもありものすごく喉が渇いていたんでしょうねー見たことないくらいゴクゴク麦茶飲み始めました😂
お茶飲まないときは、ジュースや牛乳ではなく、食事のときの汁物をかなり水分多めにあげていましたよ!なので便秘になることもなかったです☺
-
nanana
お茶しかあげない!
と決めて5〜10ヶ月まで粘りましたが、あまりにも摘便が続いた為、お医者さんと相談し、果汁ジュースにする事にしました。
もちろん毎食スープは80〜100ミリ摂っているのですが、授乳が1回となると全然足りないようです。
お茶しかあげない!は厳しそうです。- 2月25日
nanana
フォロミと粉ミルクはダメでした💦
たろ
そこにも好き嫌いが出ちゃってるんですね(T ^ T)
一旦牛乳を二週間くらいお休みしてみるのはどうですか?
牛乳飲めるから水分補給はこれでいい!と思い込んでるかもしれませんし…。
その最中、白湯や麦茶を定期的に見せれば飲むかもしれません。
あと参考になるか分かりませんが、うちはストローやめてコップにしたら楽しかったらしくてたくさん飲むようになりました。
nanana
牛乳が初めてですね、こんなに嫌がらずに飲む姿を見たのは…
やはりお休みした方が良いですかね😭
やっと飲める水分!とは思ったのですが、牛乳だけだと足りませんし、鉄分の吸収阻害も心配だし、、、
ストローとコップを並行しているのですが、ストローの方がマシかなーぐらいです。。。