
出産祝いのお祝い返しで悩んでいます。身内は名前入りのお菓子とギフト…
出産祝いのお祝い返しで悩んでいます。
身内は名前入りのお菓子とギフトカタログとか
金額に合わせたお返しが決まっているのですが、
主人の友人からのお祝いへのお返しが決まりません。
ものではなくラインギフトでした。
主人宛に来て何がいいか選んでね
って感じだったので金額もよく分からず。
当たり障りのないものを返そうと思います。
1歳ちょっとのお子さんがいるシンママさんです。
まだお菓子をボリボリ食べるような歳でもないし。
お子さん用にガーゼのフェイスタオルとか
果汁100%のジュースなどを考えているのですが
みなさんならなにが嬉しいですか?
金額としては3,000円前後で考えています。
もちろんそれより安くても高くてもいいのですが。
同じくらいのお子さんがいらっしゃるママさん、
実際にお子さんが1歳半くらいの時に内祝いなどで
贈られてきて嬉しかったモノがあるママさん、
ご意見をいただきたいです(>_<)!
- ぽち(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

はじめて🔰のママリ
同じようにギフトカードではダメですかね??

みぃちゃん
お米はどうですか?
お菓子はお子さん食べれなくても、お米なら食べられるし、お母さんも貰って困らないと思います💡😊
-
ぽち
コメントありがとうございます!
たしかにお米ならほぼ毎日食べますし、お子さんも食べますもんね(*´ω`*)
普段なら買わない銘柄とかを贈ってもいいかもしれませんね♪
主人に提案してみます(p`・ω・´q)- 2月20日
ぽち
コメントありがとうございます!
ギフトカードにギフトカードで返しても大丈夫なものなのですかね?💦
現金に現金で返すようでためらっていましたが、
目上の方ではなく友人ですしあまり気にしなくても良いのかもしれないですね(p`・ω・´q)
はじめて🔰のママリ
3000円ぐらいのギフトカードとかカタログギフトにして、500円から1000円ぐらいのお菓子つけたらどうですか??(*´꒳`*)゚*.・♡
ぽち
ありがとうございます!✨
そうすると友人もも好きなものを選ぶ事ができるからいいですね(*´ω`*)
+αでお菓子をつけるのも参考になります!