「羊水過少」に関する質問 (6ページ目)

39w頃に羊水過少で入院になった方は そのまま出産になりましたか?🤔 37wの時も羊水少なめと言われてましたが 少し増えてて入院は回避したんですが 38w1dの健診でまた減って5cmギリギリでした💦 NSTすると赤ちゃんは元気だったので 先週もとりあえず入院せずに済みました😅✊ 次…
- 羊水過少
- 妊娠37週目
- 妊娠38週目
- 妊娠39週目
- 38w1d
- Sapi
- 1






ただ今38週5日です。羊水過少のため管理入院していますが早く赤ちゃんに会いたくてうずうずしています。3日連続で内診グリグリされおしるしは出ましたが、それ以降一向に出産の兆候がありません😭 出産目前で何を言っているんだと思われるかもしれませんが、みなさん、お腹の張り…
- 羊水過少
- 陣痛
- おしるし
- 妊娠38週目
- 内診グリグリ
- ママリ🔰
- 2



妊娠25週で、羊水多めと言われました。羊水のことを言われたのは今回の妊娠では初めてです。 羊水過多症の診断まではまだいかないけど、一応糖分を控えるよう言われました。妊娠糖尿病の検査は異常なしでした。 羊水過多について調べると、赤ちゃんが大きくなる話ばかり出てくる…
- 羊水過少
- 体重
- 妊娠25週目
- 妊娠30週目
- 妊娠糖尿病
- はじめてのママリ🔰
- 2



経産婦で誘発分娩された方、促進剤入れ始めてからどれくらいで産まれましたか?? 今日の検診で羊水過少を指摘されて明日誘発分娩で産むことになりました。 長女の時は微弱陣痛、高位破水からの促進剤を打って12時間くらいでした!(陣痛開始から19時間) 赤ちゃんも2300gくらい…
- 羊水過少
- 経産婦
- 誘発分娩
- 赤ちゃん
- 検診
- はじめてのママリ🔰
- 6





観覧注意 胎嚢確認したのは5wでした。 その翌々日から出血が始まり 塊が出ることもしばしば。 一週間程出血は続き 診断は羊水過少。 流産の確率の方が高いと言われました。 本日帰宅後 先生が言っていた塊が。 これは残念だったということでしょうか
- 羊水過少
- 妊娠5週目
- 流産
- 胎嚢
- 先生
- はじめてのママリ🔰
- 4

里帰り先の病院で34週の健診時に先生から羊水少なめだねと言われていますが、管理入院にならないと言うことは、羊水過少なほどではないと言う考えでいいのでしょうか? 胎児の大きさは標準で心拍も問題なしで元気と言われています。
- 羊水過少
- 病院
- 妊娠34週目
- 里帰り
- 先生
- ちゃんちー
- 3


明日で39週に入ります。今日の検診で、羊水過少といわれました。明後日また検診で、変わりなければ早めに産ませるという事で、入院し誘発といわれています😣同じような方、いらっしゃいますか? 赤ちゃんの体重は、2900ぐらい、レントゲンでは骨盤には余裕があるので通りそうとの…
- 羊水過少
- 陣痛
- 妊娠39週目
- 検診
- 赤ちゃんの体重
- はじめてのママリ🔰
- 2

21w1d 赤ちゃんをお空に帰すことになりました 完全破水、子宮内への感染、19wあたりからの羊水過少 以上の点を踏まえても、妊娠継続しても高位破水が止まる確率0% 肺の低形成、その他臓器への損傷、脳性麻痺の可能性大 出産後助かる確率はほぼなく、100%の確率で何かしらの重大な…
- 羊水過少
- 中絶
- 妊娠19週目
- 妊娠21週目
- 21w1d
- ちむぴー
- 6


