
38週5日の妊婦が、お腹の張りや陣痛の兆候について不安を抱えています。張りの感じ方や陣痛の特徴についての体験談を求めています。
ただ今38週5日です。羊水過少のため管理入院していますが早く赤ちゃんに会いたくてうずうずしています。3日連続で内診グリグリされおしるしは出ましたが、それ以降一向に出産の兆候がありません😭
出産目前で何を言っているんだと思われるかもしれませんが、みなさん、お腹の張りってどのような感じですか?赤ちゃんに蹴られてキューってなるのも張りですか?
自分では動いたりすると「お腹張って痛いなあ」「お腹カチカチだなあ」と感じていました。しかし今毎日NSTをしてもらっていますが、全然お腹張ってないね〜と言われます。数値的にも10から20くらいです。自分ではお腹張るなあっていう自覚はあるのに😰私が今まで張りだと思っていたのは何なのでしょうか?このままだと陣痛にも気付かないのかなと不安になります。
今日もお腹が痛くて張っている気がするのですが、朝のNSTでは最高で25くらいでした......助産師さんに今日どのくらいお腹張りましたか?と聞かれましたが、わかりませんと答えてしまいました💦
お腹の張りの特徴やこれは陣痛だと気付いたお話など聞かせてもらえると嬉しいです。
- ママリ🔰(3歳5ヶ月)
コメント

3児のママリン
お腹の張りは胎動があるときに
感じるわけではなく、
お腹がカチカチのバスケットボールのようになります。
左右対称、子宮全体なので
一部だけだったりすると張りではなく
赤ちゃんの足や手だったり頭の可能性があります。
私は1人目の時なんか、生理痛みたいなのがあるなーと思ってると、
少し痛い→しばらく痛くない→少し痛いのように間隔があったので
測ってみたら陣痛でした。
なので痛くなった最初から陣痛だ!というよりは、間隔測って、あ、
これ陣痛かーって感じでした!

はじめてのママリ🔰
同じ感じです😭
私も、前駆陣痛が未だよく分からない、初マタです🔰
赤ちゃんの胎動は、現在も多く、特に寝る時になると、ほんっとに強くて💦それでグ〜っと張る事も、痛むこともあります。でも、これは張りとは言わないみたいですね🥲私もNSTの時に、全然張ってないね〜と言われてしまいました😅あれれとなりました🌀
私も以前ママリで質問した時、痛みを伴う張りが前駆陣痛や陣痛と言われました!まだ子宮がズーンとなる感じもなく、内診はしますが、グリグリもしてないので、おしるしも無いです🥲😭😭
お互い、早く無事に赤ちゃんに会って、安心したいですね🥺🥺🥺✨
-
ママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
初めてのことだし、わからないですよね〜😭同じ思いの方からのコメント、励みになります‼️
臨月になると胎動が落ち着くと聞いていましたが、本当に痛いですよね😢赤ちゃん、元気で何よりですが😅
陣痛は痛みを伴う張りですね‼️ちょっとアンテナ張っておきます🙆♀️
予定日までまだまだあるのに、37週過ぎたらすぐに産まれるものだと何故か思ってしまっていたので毎日ソワソワしています💦
週数的にはママリさんの方が赤ちゃんに会えるのは早そうですね🥰お互いに初めての出産、頑張りましょうね‼️
コメントありがとうございました‼️- 9月4日
3児のママリン
陣痛だとすぐに気付けなくても
生まれるまでには気づけると思うので
大丈夫だと思いますよ!!
ママリ🔰
回答ありがとうございます🙇♀️
子宮全体がカチカチになるのが張りなんですね🤔確かに胎動に伴うキューっていうのは部分的ですよね💦だとしても張っている自覚はあるのに数値に出ないんですよね......😅
陣痛、何となく痛い時から測ってみるようにします!!アプリダウンロードしましたれ
確かに今入院中だし、陣痛に気付くのが遅くても安心ですよね‼️
すごく心細かったので、回答いただけて嬉しかったです!
ありがとうございました✨