妊娠・出産 羊水過少について心配です。エコーで胎児が大きく、羊水が少ないと言われました。AFIの適正値や胎児の大きさによる影響について教えてください。 羊水過少について。 今日36wで妊婦健診にてエコーをしました。 胎児が大きく羊水が少ない傾向だねーとだけ言われて 不安です。エコーを見返していますが、よく見方がわかりません、AFIをみてどの位が適正値でどの位足りないのかわかる方いらっしゃいますか? 胎児が大きいから狭いのかもねーだけで何もしなくて平気でしょうか。心配なので質問させてもらいました。 最終更新:2021年9月30日 お気に入り 2 妊娠36週目 胎児 エコー 妊婦健診 羊水過少 はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月) コメント kota エコー写真のQ4の下にあるAFIが50.0mm以下だと羊水過少と判断される基準だったと思います。 49.3mmだから、若干少ないくらいで大丈夫じゃないですか? 9月30日 はじめてのママリ🔰 回答いただきありがとうございます!なるほど、Q1とか少なすぎて家に帰ってからどんどん不安になっていました。Q4が判断基準なら少し少ない位なので過剰に心配いらないようで安心しました!どうもありがとうございます😊 9月30日 kota Q1からQ4を足した数になります。何かと不安に鳴りますよね。 9月30日 はじめてのママリ🔰 知らないことが沢山あって勉強になります!ありがとうございます😊 9月30日 おすすめのママリまとめ 妊娠36週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・検診・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠36週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 体重・妊娠36週目・胎児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠39週目・エコーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
回答いただきありがとうございます!なるほど、Q1とか少なすぎて家に帰ってからどんどん不安になっていました。Q4が判断基準なら少し少ない位なので過剰に心配いらないようで安心しました!どうもありがとうございます😊
kota
Q1からQ4を足した数になります。何かと不安に鳴りますよね。
はじめてのママリ🔰
知らないことが沢山あって勉強になります!ありがとうございます😊