女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
マイホームブルーという言葉を最近知りました。 そして、今私はそれです。 来年初め頃にマイホームが建ちます。 今年の11月には本格的なローン支払いが始まります。 去年9月あたりからマイホームの話を進めてきて 最初はワクワクでしたが今は不安しかありません。 ローン払える…
旦那の態度について わたしの妹が保険の営業してます。 いろいろ、こんなのがあるけど、興味ある? とたまに商品紹介してくれます。 例えば今回だと下の子の学資保険についてなど。 まあ妹ももちろん自分の実績のばすためにも身内にもきっかけがあればとの考えはあると思います…
介護士をしています。 派遣会社を通して働くと給料が高いのはなぜですか?
旦那がiPhone落として液晶漏れて動かなくなる前に修理出しに行くって言って 残業せずに帰ってきて、 (毎日残業していて、残業ありきの給料です) 修理しに行ったと思ってたのに12だったiPhoneが14になってた。 こだわりないんだったら13でよくない?それ以前に修理すればよくな…
実親についてです。愚痴になってしまいます。長いですが吐き場所がないので聞いてください。 私の父と母は自分たちの思い通りにならないと怒るタイプです。 幼少期からそのように育ってきました。思い通りにならないと父からは鼻血が出るまで叩かれ、母親からは手を出されること…
一般事務で正社員で働かれてる方、お給料手取り月いくらですか🤔? 田舎が都会かも教えてください‼️
パートで働いてる方 お給料はどんな使い道をしてますか?
皆さんの旦那さんのお給料はどのくらいですか?? いいねで教えて下さい!!
保険屋で働いてます。 子供が喘息を持ってて気圧や風邪でよく気管支炎になったりします。5日休むと給料がほぼゼロです。辞めるべきでしょうか。今月が登録日になって営業部に帰る時にマネージャーに相談したとしても『大丈夫!大丈夫!』しか言われずあまり寄り添ってくれません…
旦那の給料が手取り25.7万、プラス休日に仕事があったりでプラス2万前後あります。ボーナスはありません! 今お小遣いで3万、休日仕事した分から1万渡していますが、多すぎなんじゃないかと思っています…🥲 ちなみに私は扶養内パートで毎月8.5万ほどですが、保育料と家の貯金で…
今月から正社員で働いてます。 初月の給料から社会保険など税金は引かれるのでしょうか?保険証を発行してもらった時点で引かれそうですよね🫣あと住民税は2年目からの支払いで合っていますか? 今月は日割り計算での支給になるので手取り額が気になります💦詳しい方教えてくださ…
周りの家庭の電気代聞いたら3万とかいってて 我が家も高いだろうなと思ってたら12000位でした。 今のところ今まで通りでそこまで値上がりを感じてないのですが、これから高くなるのですかね?? 地域によって値段も違うのでしょうか?? 働いても貯金に回らないし 旦那さんは仕…
旦那の給料が少なくていろいろ支払いとかを計算したら赤字でした。 児童手当を使わないと間に合いません。 使ってもいいのですかね? みなさんは使ってますか?
いいときで給料手取り30万、少なければ手取り20万。 こんな給料体系の方いますか?💦 手取りが10万も違うとやってけない😭😭
こんばんは😊 現在育休中で4月保育園入園できたら5月から仕事復帰予定です。 去年産休に入ってから職場が大変な事になり… 上司2名退職。 新しい上司が来た瞬間スタッフ30名退職… 今現在まで残ってるスタッフは毎日残業で働いて「地獄」って言ってます💦 聞いてる限り「戻るの怖い😱…
流産手術の費用の負担 我が家は、共働きで お財布はそれぞれで管理しています 固定費は旦那 その他の食費、日用品などは私です 先日、流産の手術を受けましたが その手術費用は全額、私負担でした 術後、病室で支払いするときに 旦那も一緒にいたのに、払う素振りは一切な…
来年度から時短→フルタイムへ戻します😭 毎年100万以上はできていた貯金が、子育て&時短の給料減で全くできなくなり、赤字が出る月もあったためフルタイムに戻します 子どもとの時間がさらに減ってしまうなぁと寂しいです…
先月夫がコロナにかかり、そのまま私もコロナになりました。 妊婦だったので生命保険が降りるのですが、月々の生命保険代は夫が払っています。 入院費としておりるお金は夫に渡しますか? それとも自分のお金にしますか? (正直つわりと重なりかなり苦しみました…私の職場はコロ…
4歳と2歳の子供います。 嘘偽りなく本当に子供の貯金大人の貯金含め本当に0です。持ち家はあります。何でみなさん貯金回せているんですか? パートで毎日頑張って働いているのに毎月毎月なんとか自分達の給料で赤字なくやれているぐらいです😭たまにマイナスにもなります。。。 …
教員給料あがらないかなー。せめて部活手当ちゃんとだしてほしい、、
転職について。みなさんならどうしますか? 旦那の仕事が現場職で住宅基礎などしてます。 給料は日当制です。 有休や福利厚生はありません。忌引きも無いです。 もちろん退職金などありません。 ほんとうに社保だけって感じです。 (年末年始と盆休みはあります) 月26出て給料も手…
父親の育休について。 最近は男性も育休をとりましょう!とりやすい環境!みたいなことを言いますが… 当たり前ですけど給料減りますよね?? 逆に育休取られたら困りませんか??それとも何日までは100%の支給、ほかに別の手当があったり…などあるのでしょうか?🤔 もしないな…
普段から外食に行っても、行く前にそんなにお腹空いてないからって言うくせに付いてから高いのをバンバン注文したり、こっちは給料日前で考えて生活してるのに子供になにか買って請求してきたりとあるのですが、今月電気代が高かったのと生命保険の関係で出費がすごいと言ってい…
ひろゆきが、子供一人につき1000万支給は国にとってプラスしかないといっています。 もしそうしてくれたら、年子で四人産め4000万。さすがに大変だけど大袈裟にいえばそういうことで、私だったらそれなら頑張るわって思います。 ただ健康な子が生まれるとも限らないしそんな簡単…
入園して1年以内とかで保育園に通わせるのを断念した方いらっしゃいますか? 4月から慣らし保育、スムーズにいけば5月から職場にフルタイムで復帰します。4月に子供は0歳10ヶ月です。 集団生活は大切だと思うし、わたしも仕事に復帰できるのはうれしいです。職場の方々は子育て…
みなさーん、子育てイメージ通りでしたか? 私は全くイメージ通りじゃないです! まず結婚したらすぐ子どもできて幸せな家族の生活 ってのが、 結婚して5年目で体外受精でやっと授かる。 体外受精も失敗しまくり。まず病院選びから失敗。 病院にただお金を湯水のように注いで終…
雇用保険が今月のお給料で倍になってたんですが、何かありましたっけ?😅 賃金は11月から10万弱額面で増えてます。それが原因ですかね?
離婚して非課税世帯になり、今年の1月から働き始め月総支給20万ちょっとです。(最初の給料日は2月) いつから非課税世帯ではなくなりますか?
旦那さん42歳給料手取り42万 です。今回夜ご飯を自分で食べてもらうことに。お米は旦那の実家からもらえるのですが 夜ご飯代って一ヶ月でいくら渡せば良いと思いますか?ちなみに別で 3万円のお小遣いです
全ての質問の中で人気のランキング
よりちゃん離婚か😢😢 お金持ち旦那が全てではないんだな、、、 やはり愛とか家庭的な人がいいっ…
しょこたんのインスタがマタニティハイだと言うのを誰かがThreadsで言ってて共感コメントが凄か…
福岡県朝倉市 中国系移民たちの大規模マンションが 建設されるそうですね💦 朝倉市の方でも知ら…
万博が閉幕したらユニバはまた混雑するとおもいますか? 万博の影響で昨年より待ち時間が少な…
万博にの優先レーンについてです。 障害者手帳申請中。2.3ヶ月かかるとのこと。 ヘルプマーク…