

まこ
産休前に有給全消化が1番得だと思います

おだやかでいたいまま🔰
理想は全消化ですが、
私はキリが良かったので7/1から有給にしました!交通費の申請とかもあったので後で返金するのも面倒なのも有り。

はじめてのママリ🔰
1月に貰ったお給料と有給消化で貰えるお給料はどちらが高いですか??
例えばですが、7月いっぱい有給消化して8.1〜実質的な産休にすることもできます。必ずしも産前6週から休まないといけないわけではないです🙋♀️
まこ
産休前に有給全消化が1番得だと思います
おだやかでいたいまま🔰
理想は全消化ですが、
私はキリが良かったので7/1から有給にしました!交通費の申請とかもあったので後で返金するのも面倒なのも有り。
はじめてのママリ🔰
1月に貰ったお給料と有給消化で貰えるお給料はどちらが高いですか??
例えばですが、7月いっぱい有給消化して8.1〜実質的な産休にすることもできます。必ずしも産前6週から休まないといけないわけではないです🙋♀️
「お仕事」に関する質問
この夏休みの時期になってふと思うのですが、私は今正社員で仕事には土日以外の平日フルタイムで出勤しています。まだ息子は保育園児ですがこれから先、小学生に上がった時に夏休みがあるわけで、学校が休みの息子と一緒…
育休期間、給付金、2025年4月から育児休業給付金の延長手 続きが厳格化等ついての質問と相談なので、アドバイスいただけたら幸いです。 会社への申請で育休終了予定日を1歳より長く申請していて も、1歳のタイミングで入…
保育園について 今、10時~15時の時短勤務+扶養内で働いてるので 月12日~11日の出勤です。 今までは10時~16時勤務で、保育園の書類にも書いてました。 そこから休憩無しでの15時までになりました。 お盆明けに就業証…
お仕事人気の質問ランキング
コメント