※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

悪阻で休んでいたけど、働き始めたら傷病手当が出るか心配。半日働くと給料が減るかも。育休手当の計算に影響が出るかも。

悪阻などで傷病手当金貰った方で、お給料も出た方いませんか?

悪阻でしばらく休んでいたのですが、元々フルタイムの所を半日出勤×週3日で復帰しました。なので以前の1/4くらいの給料になると思っていたのですが、事務の方がいうには働いていても傷病手当が貰えるというのです…。

調べてみると傷病手当が出る時にはお給料は出ないとあったので、働き損なんじゃないかと思って心配しています。


全部お休みしていればそこそこ傷病手当金入って、お休みした分の月は育休手当の計算月には入らなかったのになぁと。。

半日でも出勤してしまうと月11日以上働いたと見なされて、やっすい給料で育休手当計算されてしまいそうです😭

コメント

はじめてのママリ🔰

出勤(有給含む)してなければ、傷病手当の申請はできますよ☺️

病休?特休?のような形でお給料が出てる場合、傷病手当は貰ったお給料の差額になります。標準報酬月額の平均を30で割って2/3をかけた金額が傷病手当の日額です。

傷病手当の日額が1万でお給料の日額が5千円なら差額の5千円かける傷病手当の申請日数分です(*_ _)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    傷病手当の日額が5千円でお給料の日額が1万なら申請しても貰えないです😌

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    出勤しているんです💦
    4月のこれまでの日付で言うと、5.6.7.10.11.13.18は半日出勤しているんですが、その他は休んでます。

    なのに、出勤日以外の日は傷病扱いにできると言うんです💦
    絶対ダメですよね?🥲
    事務さん謎すぎて💦

    • 4月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😭

    それだとムリですね🤔

    • 4月19日