女性専用匿名QAアプリ・情報サイト
ここ1週間娘の下痢、鼻水、咳が治りません。 薬も飲んでいて病院も2つ行きました。 全く効いてる感がありません。 今日行くか迷っているのですが 私も昨日から高熱でだるいです😩💔 保育園は下痢がおさまるまで登園禁止と言われています。このままでは保育園に行けません(;_;) …
友人に、子供保育園になったら大変だよって言われました。 絶対、病気貰ってくるし、必ず休まなきゃいけなくなるから給料も減るよと言われました。 みなさん、やはりそうですか?休まず通えた方います?シングルなので、給料減るのは厳しいですか。参考までに。
腹が立ちすぎて疲れているはずなのに 眠れません。 私が出産して入院中 勝手に旦那が受け取った お祝いをパチンコに使ってしまい 数えると30万近く。 退院後にお祝いを貰ったことを言われ 渡されたのが空の封筒。 月に給料からとるからね! と怒ると、いいよ。とのことでいま…
少し愚痴も入っていますが、皆さんの意見をお聞かせください。 義父母と旦那と同居で暮らしています。先日一緒に買い物に行った際に立て替えていただきました。六万円です。その日帰ったときに現金で六万円をお返ししました。後日もうお金はいいから返すねと言われ断ったので…
一歳9ヶ月の子どもがいます。 育休明け仕事復帰し時短勤務していますが仕事量が産休前と変わらず、それでいて時短の限られた時間内で終わらせるのが大変です。 正社員と同じ仕事をしていて、違いと言ったら時短ていうだけ。給料は時給になりボーナスもかなり下がり繁忙手当がつ…
今日予定日です(^^) 旦那は普段飲みにも行かず、 最近はノンアル飲んでくれたり 気遣ってくれます。 仕事は泊まりがあったりと キツイ仕事してます。 今の職場が役員だけど給料なかったりして、 転職の為友人から誘われた仕事含め 考えてるからと、履歴書持って 車で出掛けて行…
結婚式前後のことで、夫の親への不信感が消えず、ずっとモヤモヤしています… もう2年も経つし、今更蒸し返せないので、長くなりますが、ここに書いて終わりにしようかと思います。 夫はお金にだらしなく、独身時代はお給料は全て使い、親にせびるような人間で、恥ずかしいからや…
旦那さんが製造業の人で毎月手取りどのくらいですか?特に陶器製造の人がいたら教えてほしいです(><)うちの人は一応役職ついてるけど残業代は全てつきません。他の会社でもそんな感じですよね?一般社員はなぜか残業代が全てつくので後輩より給料が低くなってしまいます。責任も…
金遣いの荒い旦那にあきれます。 旦那の会社では、土日祝、代休の日に 出勤すると休日出勤手当て意外の手当てがもらえて、 それは旦那に渡しています。 それが年末に入ってくるのですが、 それを良いことにあちこちからお金を借りてます。 義母や同僚なので金融機関ではないだ…
吐き出させてください...(;-ω-)ウーン 旦那さんの給料が少なく保険や生活費など引かれて残るお金がほとんど無い状態で二人目ってやっぱり現実問題厳しいですよね?...(lll-ω-)チーン 旦那は二人目欲しいみたいで私も30過ぎてるし子宮筋腫もあるので産むなら早めの方がいいかなーっ…
旦那の愚痴です。吐き出させて下さい…。 先月のお小遣い(4万5千円)はアプリのゲーム課金で使い果たす。そして、スロットに行きたいからと3万円を要求。負けてまた一文無しに。仕事で高速代が必要と言い3万円を要求し、高速代は使用した翌日に会社側から返金されるのにもかかわ…
今妊娠28週目です。 車のことについてなんですが、はじめに無知な事をご了承ください💦 旦那さんの車が来年の1月末に車検で私の車が来年の3月に車検なんですが、旦那さんの車は古いので車検代だけで20万ちかくかかってしまいます。私の車は新車だったので来年の車検が初めてに…
パートの8万と、正社員の17万、どちらがいいと思いますか!? 育児家事両立したいです☆周りは頼れる人いません(>_<) 今は専業で旦那の扶養に入ってます。 保育士なので子どもは同じ園に入れれる予定で、保育料は免除になるという新しい保育園で4月から勤務予定です。 勤務形態は…
家を建てるなら早めに建てた方がいい理由は何故ですか?ローンも早く組んだ方が良いのですか?主人の会社は完全に年功序列の体系を取っていて、お給料も年々上がっていきます。なので、5年後や10年後にローンを組んだ方が今よりカツカツじゃなく返せていけるのかなとも思います。…
愚痴ですが聞いてください。ほんとうに怒りが毎日毎日おさまりません。 うちの旦那は本当にガキで、言ったことはほぼほぼできません。 ゴミ捨ててと言えば2袋あっても1つしか捨てず 子供のものが洗濯機に入ってても自分の靴下とかパンツとか入れる。 食器も食べたらそのまま。 …
もうすぐ給料日~ヽ(・∀・)ノ amazonで2万分ポチリ(笑) 息子頼むから遊んでよm(_ _)m
お金の問題に詳しい方教えてください。 夫と離婚問題で揉めています。 金銭的なこともあり別居はできない状態ですがすでに家庭内別居状態です。 私の給料13万、夫の給料26万で、今まではお互いのお金を合わせて生活していましたが、今月から夫は自分の給料を一切入れないと言わ…
今年の春で退職し、専業主婦になりました。金銭面で改善できるところがないかアドバイスをお願いします。 旦那の給料は、平均手取り18万です。私の退職前は14万あり、夫婦で32万程でした。今は旦那のみの給料です。正直毎月赤字で、夏と冬のボーナスで貯金している感じです。ボ…
転職先で悩んでいます。。ボーナス、給料、福利厚生は最高にいいところなのですが、時短勤務が3歳までしか出来ません。そこで、ワーママさんに聞きたいのですが近くに親などおらず、時短勤務が終了してしまったあとはどのように働きましたか?また、働いていく予定でしょうか。。…
今年5月に退職(正社員)したため、2,3月に初めて確定申告します。働いていたときに所得税を支払っていたし、妊娠したりで今年は医療費もたくさんかかっているので。 そこで、生命保険料の控除も一緒に申告できるのでしょうか?旦那の分は、年末調整の保険料控除申告書をすでに提出…
旦那さんのお小遣いのことで質問です。 我が家は月5万のお小遣いを渡してます。 お昼はお弁当。タバコ、ガソリン、灯油(冬のみ)、会社付き合いの飲み会、週に2度ほどの外食代込みです。 通勤は自転車、会社の飲み会も年に5回あるか無いか程度。 結婚してからは友人とも全然飲みに…
今の家賃支払いですでに赤字なのに それより2万(月払いで)多い住宅ローンを組もうとしてます。 しかも旦那さんの給料が最近大幅にカットされました。 家の契約は済まてます。 総二階にすれば安いけど 一階が広く二階が小さいおうちにし 外装や内装もオプションだらけです。 …
旦那よ…現場が薄くなってるのはわかるけどさ… 年末だからひまになるのはわかるけどさ… また今日も休むのかよー。あなたの収入が 頼りなのに(´;Д;`)内職しようかな… 11月は休みすぎていつものお給料の半分💔 1月はもういろいろ揃えないといけないのにな… お弁当も作ったのに…むか…
私が悪い? 子供もいないけど、仲良く9年目すごしてきました夫婦の亀裂が入りました 旦那『特別ボーナスが出るかも? もし、出るようなら貰っても良い?』 私は駄目と伝え、そこから何故駄目かと 説明、旦那のタイヤ交換支払い5万もあると伝えると旦那が怒り出し 『来年もある…
シンママに質問ですが。 離婚してる人は 子供に パパはいないの? と聞かれた場合 なんて答えますか? 最近離婚しました。 結婚前から好きでは無くなってましたが 子供が出来たし こんな運命なのか ま-嫌いぢゃないし。 頑張ろうと思いながら籍を入れました。 籍を入れる時 …
長いので最後まで見て御応えして頂けるとありがたいです。そして文章変なところたまにありますのでそれだけはお願いいたします。 11月30日、昨日旦那のお母さんに、ピンタされて死んじしまえや電車でひかれろ、顔みたくない、明日引っ越しのお手伝いしなくてもいいから朝家に…
見直しお願いします。 家賃55.000 水道4.000 ガス6.000 j.com10.000(電気代込み) 食費16.000 国保19.400 税金18.000 ウォーターサーバー6.630 携帯二台26.000(解約した携帯代込み) 日用品4.000 ミルク オムツ20.000 旦那小遣い40.000(交通費、ガソリン代込み) 借金69.000 三女病…
人の幸せを自分のように祝えますか? もちろん友達に子供が生まれたとかは 同じママ友ができるみたいなかんじで 嬉しくも思うのですが、 心のどこかで祝えてないような気がして、、、 彼氏とらぶらぶインスタとか見ても 嬉しいとか思いません。 結婚したとか言われても、 おめで…
育休中の家計について皆さんどおしてますか? 現在23wになる初マタです。 我が家は共働きなんですが旦那が25-6万 わたしが妊娠してから減って16万くらいです。 3か月間流産の経験もあり安定期に入るまで仕事を休んでいました。その間は傷病手当がでてます。傷病手当も入金され…
全ての質問の中で人気のランキング
セブンイレブンの金のビーフカレーって人気商品なんですか?🥺 1年ぶりくらいに食べたくなって今…
ベビーカレンダーのプレゼントに応募したら、 08000800349という番号から電話がありました。 調…
rtj77788@nifty.comってとこからdカード不正利用のメールきて、dアカウントとパスワードでログ…
あさぎーにょちゃんがつい最近ストーリーズで紹介してたカップ麺って何という名前のやつか分か…
初めて万博に行くため教えてください。 並ぶのは家族全員でとのことですが、 例えばわたしと友…